株式会社竹村コーポレーション【東京】創業117年の総合設備会社で管工事の施工管理業務(若年層)
正社員転勤なし土日祝休み年収500万円以上資格取得支援年収700万円以上
募集要項
仕事内容
施工管理
転勤なし!
創業117年を超える老舗ベンチャー企業明治39年創業 業界でもっとも古い建築設備の工事会社です。
空調、給排水等の機械設備分野に関しては当社は長い年月を経てノウハウを蓄積してきました。当社では空調、給排水設備の分野に関して、いずれか一つ、または双方の経験をされている方を求めています。もっと大きい現場を経験してみたい方、早く代理人経験をしたい方、ポテンシャル含め若い力を求めています。各種ブランドマンション等有名物件に携わる機会も豊富です。担当していただくのは、リノベーションや新築に伴う施工管理。まさに空調は快適空間に欠かせない技術。また給排水も同様です。あたりまえを現実化するそのような意識を持って施工に取り組んでいただきます。
中途社員も多く、中途社員とプロパー社員での待遇の違いはありません。会社の歯車ではなく自分が主役として働ける、適正な人事評価の会社です。※設備工事業 収益別ランキングでは大手設備工事会社に並び、社員1人当たりの売上高ランキング上位となっております。
2022年9月1日建設通信新聞
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
週休2日制(原則土、日、現場カレンダーによる)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇ほか
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
経験
【必須】
・管工事の現場経験のある方(空調設備または衛生設備)【歓迎】
・現場代理人経験
・管工事施工管理技士補
また管工事施工管理技士の受験資格保持者
学歴
高卒以上
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都新宿区若葉1-5-15
勤務地詳細
本社
〒160-0011 東京都新宿区若葉1-5-15 竹村ビル2F
【最寄駅】
各線/四ツ谷駅
本社または現場(主に東京23区内)での勤務となります。
転勤
転勤無し
転勤は当面想定していません。
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
月給30~45万(各種手当を含む)
※上記はあくまで想定給与です。資格、経験に応じて優遇いたします。
※資格奨励金制度あり
試用期間 3ヶ月
賞与
年2回(年間/計3~5ヶ月分※2022年度実績、業績により変動) スポット賞与(優秀な成績を収めた方、2021年度実績10万~100万
年収
400万円 ~ 700万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
8:30~17:00 (所定労働時間7.5時間)
休憩時間:60分
残業時間
時間外労働有無:有
処遇・福利厚生
・通勤手当:交通費全額支給
・役職手当
・資格手当
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・健康診断
・ベネフィットワン、保養所多数
※国家資格取得に向けての支援制度を設けています。
特に重要になる資格(管工事施工管理技士)については、
無料のeラーニングで学ぶことができます。
資格取得時には報奨金支給!
<教育制度・資格補助補足>
■主にOJTによる研修になります。
■各種研修制度、資格奨励金制度:
・社内研修…各部署※CAD・設計積算・空調衛生設備講習会等
・社外研修…現場OJT・専門講師による勉強会等
※その他に定期的に中堅社員教育や異業種交流セミナー等、様々な教育プログラムを実施しています。また、資格取得に関しましては各種資格取得者に奨励金を支給し、社内研修や外部研修を実施しています。
退職金
退職金有り
定年
定年有り
定年:60歳
採用概要
採用プロセス
書類選考⇒面接(人事・管理職)⇒条件提示
※場合によってもう1回面接が増える場合があります。
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
住所
東京都新宿区若葉1-5-15 竹村ビル
従業員数
90人
売上高
8,500,000,000円
資本金
100,000,000円
設立
1944年3月
詳細説明
《創業117年 老舗ベンチャー企業》
◆建築物全般の設備工事(空調・給排水・電気・防災)の設計、施工、コンサルティング、省エネ提案
◆リノベーション工事一式(設備・建築・内装)
◆壁面緑化(GREEN CANVAS)、リノベーション工事一式(設備・建築・内装)の設計、施工、コンサルティング、建築物全般の設備工事(空調・給排水・電気・防災)の設計、施工、コンサルティング、壁面緑化(GREEN CANVAS)、不動産業
会社の特徴
【概要・特徴】創業110年以上、リノベーションに注力している設備工事会社。1906年に創業し、土木工事事業を手がけてきました。その後、建築に求められる「空調」や「給排水衛生」などの設備機能に着手。以来、設備工事を専門に公共施設、教育施設、マンション、住宅、オフィスビル、医療施設など幅広い建築物を手がけてきました。近年では、時代のニーズに対応して、本格的なリノベーション事業や、壁面緑化事業も展開。これまでの実績が評価され、多数の改修工事を元請けで受注しています。【強み】設備工事事業で培った高い技術力が強み。オフィスビルや官公庁、学校、病院、マンションから空港、ホテルまで幅広い建築物の設備工事を手がけてきました。顧客のニーズに応じて、省エネ性の高い設備の提案も実施。空調や給排水、防災等あらゆる設備に関する技術力を有しています。現在では、その技術力を活かし、建築・内装から電気・空調までワンストップでリノベーションを手がけています。