設備管理
以下のいずれかひとつ
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
第一種電気主任技術者
工場設備・機械・ユーティリティ等のメンテナンスの経験者
【歓迎】
・マネジメントの経験者
・特に以下のような工場の設備管理をやっていた方については優遇いたします。
→化粧品、食品、医薬品の工場の設備管理
・業務経験があれば高卒以上で可
・大学にて電気工学系を専攻された方
正社員
【栃木県・宇都宮工場】
〒321-3325 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台38番5号
車通勤
転勤無し
当面無し。ただし長期的には可能性はあります。
年2回 昨年実績大よそ3~4.5ヶ月
400万円 ~ 650万円
※上記年収はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮し決定します。
※上記年収には残業代、その他手当てを含みます。
08: 45 ~ 17: 15 休憩時間 60分
※工場は配属職種によりシフト勤務の可能性あり
残業 月20時間~40時間程度
夜勤無し
週休二日制 年間休日 109日 有給休暇 初年度10日(07ヶ月目~)
(日曜祝日、指定土曜日…会社カレンダーで実施、原則週休2日制)、年末年始、夏季、年次有給休暇、特別休暇、産休・育児休業制度有
交通費 全額支給
○役職手当、家族手当(※)、住宅手当(※)、食事手当、管理者手当、単身赴任手当、時間外手当、通勤手当
※扶養家族の有無により金額が異なります。
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 団体保険
○借上社宅制度(転勤者対象)
○結婚祝金、出産祝金等、慶弔見舞金の支給
○財形制度、退職金
○永年勤続表彰、特別功労賞等の表彰制度
○慰安旅行(周年行事含む)、親睦会費補助金
○福利厚生倶楽部(レジャー、エンターテイメント、スポーツ、スキルアップ、育児、介護など様々なサービスを割安価格で利用できます)
書類選考⇒適性試験・1次面接⇒2次面接⇒内定
入社時研修、OJT、必要に応じて各種外部講習に参加していただきます。
誰もが知る大手企業から信頼を頂き、長きにわたり取引を続けている大手化粧品OEM/ODMメーカーです。中でも世界規模で事業を展開するユニリーバ・ジャパンとは、40年以上もの付き合い強固な取引関係を有しており、「ラックス」「ダブ」「ダブルホワイト」等の製品も同社が供給しています。その他にも多数の有名化粧品ブランドに商品を供給しています。このような強固なパイプを持てる理由は、充実した研究・開発体制にあります。大勢の研究開発人員により、化粧品市場の多種多様なニーズに応え、素材の新しい機能性や安全性を追及。生化学、薬学、皮膚科学、バイオテクノロジーなど様々な科学分野の企業・研究機関とも提携し、新世代の素材開発や未知の有効成分調査などを行っています。それらを基に新しいコンセプトやアイデアを持った製品の企画開発に取り組み、お客様(クライアント)に提案して行きます。
同社では自社の研究所で、製品のコンセプトに沿った有効性試験、安全性試験などを実施しています。機能性を検証した上で商品づくりを進められるのです。データによる裏づけを重視する姿勢が、信頼を高め、成長を後押ししています。最近では異業種からの参入が相次ぐなど化粧品業界は転換期を迎えていますが、変化の激しい環境において様々な要望に柔軟に対応できることを強みに今後も事業拡大を目指します。
【売上構成比】1、スキンケア 2、ヘアケア