株式会社鈴鹿メガソーラー建設に関わる電気主任技術者(第二種電気主任技術者)

正社員
Job Info

給与アイコン年収

400~600万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

愛知県詳しく見る

資格アイコン資格

以下のいずれかひとつ
第二種電気主任技術者
第一種電気主任技術者
詳しく見る
求人の画像

募集要項

bag

仕事内容

設備管理
太陽光発電所開発事業に関わる電気主任技術者業務全般のお仕事です。

◆現在、愛知県瀬戸市で、メガソーラー建設のビッグプロジェクトが進んでいます。
このプロジェクトに選任された電気主任技術者として、ご担当いただきます。

建設期間中

・工事計画届出書の内容をチェック
・保安規定の作成
・太陽光発電所建設工事の日常点検
・定例会議への参加(月1回程度)
・安全管理体制の維持
・各種報告書の作成
・設備に関わる検査への立会など

運転開始後

・太陽光発電所の維持、管理
・提出書類の作成
・O&M業務(運用および保守管理)
・その他、運転に関わる業務全般

◆現場へは直行することも多いですが、専用の社用車を完備しています。
また携帯電話・ノートPCも貸与いたしますので、スケジュールは自分で組み、自分で管理してください。

●ビッグプロジェクトを経験できます!

100億を超えるような大きな案件を経験できる機会は、一生に一度あるかどうかだと思いますが、
当社では、そんな案件がいくつも進んでいます。

今回のプロジェクトは、ゴルフ場一つ分の広さに2万4千キロワットという大規模メガソーラー。
3年~4年を要する予定の大型案件です。
今まで見た事無いような景色を見る事が出来、また様々な知識が蓄積されていきます。
そこにやりがいや面白さも詰まっています。

見学無料のメガソーラー見学施設も運営している当社。
圧巻の大迫力をぜひ体験してください。

●安全のための顧問を行い地域社会に貢献●
感電や停電、火災などのトラブルを未然に防ぐために、お客様の設備を預かっているという責任感とプライドがあります。

◆お客様の施設に落雷した事もありましたが、グループ会社である
当社の強みを活かし、1日足らずで復旧しました。迅速な対応により、トラブルから強固な信頼関係が生まれました。

<資格取得制度も充実!>
◆建築整備士・施工管理技士など、当社では資格取得を全面的に応援します。
受験費用はもちろん、講習会など資格取得にかかる費用は、全額負担します。

◆社員一人ひとりの働き方のに対する価値観を尊重している当社では、働き方だけでなく、職種や勤務地などの転籍希望を提出できるシステムもあります。
プロ野球でいえばFA宣言。
もちろん、全ての希望が叶うわけではありませんが、年に一度、総務部との面談機会が設けられています。
calendar

休日・休暇

年間休日 112日 休日・休暇 ■完全週休2日制 ◆年間休日112日 ◆週休2日制(土日休み) ◆年間休日112日◆ ※夏季休暇・年末年始休暇 ※有給休暇(法定通り) ※慶事休暇 ※育児・介護休暇制度あり ●オン・オフのメリハリがある社風ですので、有給休暇取得も推進し、社員のワークライフバランスも大事に考えています。
license

応募条件

資格・免許

以下のいずれかひとつ 第二種電気主任技術者 第一種電気主任技術者

資格備考

普通自動車運転免許(AT限定可)

経験

【必須】 電気主任技術者としての実務経験がある方 【歓迎】 ●実務経験5年以上の方 ●電気工事関係経験者 ●太陽光発電事業経験者
desired personality

求める人物像

◎何事にも柔軟に対応出来る方 ◎新しい知識や経験を積極的に身に付けるために努力できる方  ◎地域に密着した仕事をしたいと思われる方 ◎多くの人の役に立つ仕事がしたい方
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

愛知県
money

給与

月給30万円~45万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず21時間分を、46,875円~70,313円支給 (上記を超える時間外労働分は追加で支給) ※試用期間 3カ月(期間中、処遇変動なし) ※経験や年齢を考慮させていただき、 給与・条件等決定させていただきたいと思っています。 ※年1回(4月)

賞与

年2回(6月・12月)+決算賞与(10月)

年収

400万円 ~ 600万円

【入社時の想定年収】 年収500万円
clock

勤務時間

本社 8:00~18:00(休憩120分)
plus circle

処遇・福利厚生

■残業手当100%支給(年俸の場合を除く) ■通勤手当 ■時間外手当 ■資格手当 ■家族手当 ■住宅手当(規定あり) ■地域手当 ■出張手当 ■役職手当
各種社会保険完備
◆交通費支給(規定あり) ◆専用社用車あり ◆携帯電話・ノートパソコン貸与 ◆制服貸与 ◆資格取得支援制度 ◆資格手当あり、資格取得お祝い金あり ◆労働組合 ◆オフィス内禁煙 ◆社員旅行 ◆文化サークル活動、イベント開催費補助金 ◆ハラスメント相談窓口あり ◆ストレスチェックの導入 ◆引越し費用 応相談

退職金

退職金有り

定年

定年有り
再雇用制度(70歳まで)
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001