株式会社神戸製鋼所生産設備の電気系エンジニアリング業務

| 300~750万円詳しく見る |
---|---|
| 設備管理詳しく見る |
| 栃木県詳しく見る |
| 優遇資格 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 詳しく見る |

募集要項
仕事内容
設備管理
設備技術室の業務内容
担当業務
担当製品
仕事の魅力
・電気系エンジニアリングに関する幅広い知識と技術習得が可能。
入社後の教育・研修
・外部機関による電気系技術研修
その他
キャリア入社者の活躍事例
休日・休暇
【年間休日】
119日 週休2日制(日曜、国民の祝日)※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定
【有給休暇】
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
【その他休暇】
福祉休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度
応募条件
望ましい免許・資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
経験
【必須】
■メーカー工場にて電気系エンジニアリング3年以上
(類似経験についても可)
【歓迎】
□生産事業所での勤務経験者
□基本的なPCスキル、CAD使用経験
学歴
高専卒以上
勤務地
栃木県
給与
昇給:年1回(会社規定に基づく)
※試用期間:2ヶ月/試用期間中の労働条件変更無
賞与
年2回(6月、12月)
年収
300万円 ~ 750万円
経験・役割等による
勤務時間
7時間45分 休憩時間45分
※始業、終業時間は各事業部門により設定
【フレックスタイム制】
有
コアタイム:事業部門により異なる
処遇・福利厚生
残業手当※残業時間に応じて支給、通勤手当※会社規定に基づく
健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく
【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職金
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)
【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
退職金
退職金有り
※会社規定に基づく
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001