更新日 : 2025/2/25

社名非公開不動産営業|土地や住宅の売買仲介、分譲地開発

正社員

給与アイコン年収

400~500万円詳しく見る

カバンアイコン職種

その他詳しく見る

マップアイコン勤務地

静岡県詳しく見る
求人の画像

募集要項

仕事内容

その他

(雇入れ直後)不動産営業 (変更の範囲)会社の定める業務

当社は「世界が注目する元気なまちをつくる」を目指し、地方ゼネコンとして地域に根差した土木・建築事業を行うとともに、業界の常識や慣習にとらわれず、建設業の枠を超えた事業を行っています。

このポジションでは、住宅の売買仲介や中古物件のリフォーム、分譲地の造成などを担当いただきます。1000平米以上の土地は、市町の都市計画に基づきながら、コンセプトを決め開発企画をたてることもあります。
私たちの生活に欠かせない住環境の整備に、不動産営業として関わってみませんか?

具体的な業務内容

①土地や住宅の売買仲介
土地や物件を売りたいお客様をDM送付やWEB広告等を通じて募り、お客様の大切な不動産を査定します。不動産情報サイトへの掲載や不動産会社等を通じて買いたいお客様を見つけ、売買契約・マッチングを締結します。

②物件のリフォーム
リノベーションすることで価値を高められる物件は、積極的にリノベーションします。物件が持つ特性を最大限に活かしつつ、現代のライフスタイルに合わせ改装することで、新築に劣らない住宅性能や設備、デザイン性に優れた住空間をコストパフォーマンスが優れた形で提供し、お客様に喜んでいただきます。

③宅地分譲
土地を購入し、分譲地として造成工事を行い販売します。造成工事は社内の土木部と連携して実施しています。1000平米以上の土地は、まちづくりの方向性やコンセプトを考え、その土地に最適な企画を立てていきます。

*未経験の方は、①②の業務からスタートし、6~12ヶ月で独り立ちを目指していただきます。③の一連の仕事ができるようになるまでは、2年程度かかります。

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

休日・休暇

日曜定休、週休2日
年間休日120日以上

年末年始休暇
有給休暇(1時間単位で申請可能)、慶弔休暇、介護休暇

応募条件

資格備考

◎普通自動車運転免許(AT限定可)

経験

【歓迎】
○不動産業界経験のある方
(例:不動産仲介、ハウスメーカー、住宅リフォーム等)
○営業職経験のある方(BtoB、BtoC問わず)

◎PCスキル
-Word:文書作成ができるレベル
-Excel:表作成や関数を用いた集計ができるレベル

求める人物像

・明るくコミュニケーションが取れる方
・相手の立場にたって考え、仕事をしてきた方

\こんな方にオススメです/
・不動産業界でキャリアアップしたい方
・不動産売買等の専門性を身につけたい方
・住宅やリノベーション、まちづくりに興味のある方

雇用形態

正社員


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

勤務地

静岡県三島市

給与

[月給] 25.5~31.0万円
-職能給 23.5~28.0万円
-営業手当 2.0~3.0万円(固定残業10hを含む)
※経験・能力考慮し当社規定決定

賞与

賞与:6月、12月
※会社や部門業績、個人評価により変動

年収

400万円 ~ 500万円

想定年収 400~500万円

昇給:1月

勤務時間

09:00~18:00

処遇・福利厚生

家族手当(一人1.5万円/月※人数上限無、満22歳年度末迄)
通勤交通費規定支給

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

●福利厚生
私用携帯電話料金&機種代全額会社負担(家族分含め最大7回線)、住宅建築・不動産仲介など各種割引制度あり
●育児支援
産前・産後休暇制度、育児休暇制度、時短勤務、在宅勤務制度
●教育研修
加和太アカデミー(WEB学習/対面研修)、資格取得支援
●表彰
MVP表彰、加和太イノベーションコンテスト(新規事業提案制度)等
●交流
経営方針発表会(年2回)、忘年会等、サークル活動
●健康
定期健康診断、脳ドック健診制度、ストレスチェック制度

退職金

退職金有り

採用概要

採用プロセス

書類選考→適性検査→面接(2~3回)

※遠方にお住まいの方は、Web面接や同日に複数回の面接を行い、ご来社の回数を減らしますのでご相談ください。

勤務詳細

働き方

< 一日のスケジュール例>

09:00 始業、清掃、メールチェック
└お客様からのメールへの返信
└造成工事に関する問い合わせ対応

10:00 定例ミーティング
└不動産部全体のミーティング(月2回)に出席
└不動産に関わりの深い税金について学ぶ

11:00 地主様、銀行、不動産会社訪問
└買主となるお客様の紹介を依頼するため銀行へ
└不動産情報を取得するために地主様、銀行、不動産会社へ

13:00 買取り再販するリフォーム物件へ
└リフォームが必要なところを検討

14:30 会社に戻り、リフォームプランを企画
└買取再販の場合、仕入れと売値の差額が利益に
費用をかける/抑えるところを見極めます

16:00 契約書作成、顧客対応(電話、メールでの連絡等)

17:30 日報入力/翌日の予定確認

18:00 退社

得られるスキル・経験

本求人の土地/住宅の売買の他、三島市中心街の開発、投資用不動産の売買、賃貸仲介や賃貸管理を行っており、幅広く不動産の専門性を身に着けることができます。
例)土地

教育制度
若手が多い不動産部。商談するお客様を想定したロープレや不動産知識をつけるための勉強会を行い、みんなでスキルアップを目指しています。
また、加和太建設では、「加和太アカデミー」というオリジナルの研修体制を構築し、社員の成長を後押し。社員自ら講義をした動画をスマホやPCで閲覧できるWEB学習の整備、社内外を問わず一流講師から学ぶ「学びの日」を設け、対面研修を実施しています。この制度は、株式会社タナベ経営主催のAcademy AWARD2021にて表彰されました。

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

同じ条件の求人を見る

資格
職種
工事の種類
都道府県
市区町村
その他