旭化成ホームズ株式会社未来空間研究所(構造系)
正社員土日祝休み週休2日
募集要項
仕事内容
設計
新規事業分野において、事業運営の準備・整備を一緒に進めていただける方を募集します。
(※新規事業検討段階のため、下記の担当領域以外の業務も発生します。構造だけでなく、その他の領域にも積極的に取り組めることが大事です。)
「木造戸建て・賃貸の実物件関連業務」
・実物件の構造担当者としての実務全般
・構造事務所、プレカット会社などの外部協力社とのやり取り・チェック・支援を行い、実物件の設計・施工をサポートする
・構造が絡む部分(基礎、躯体、造作部、二次部材など)の詳細図・施工詳細図の作成・作成の支援
・木造未経験者に対して、実物件での木造の設計~竣工までの構造に関する教育・支援
・構造設計基本方針の策定
「商品企画・開発伴う関連業務」
・意匠系設計者等の商品企画者と共に、新商品となる商品(戸建て・賃貸住宅等)の基本モデルの設計・開発
・外部の構造事務所や、材料メーカー等とやりとりし、商品の法令対応や標準化(設計ルール設定等)を進め、マニュアル、ツールといった形で整備する
・構造関連の業務の効率的化
・防火、性能評価などの基本性能に絡む業務全般の対応
(※新規事業検討段階のため、下記の担当領域以外の業務も発生します。構造だけでなく、その他の領域にも積極的に取り組めることが大事です。)
「木造戸建て・賃貸の実物件関連業務」
・実物件の構造担当者としての実務全般
・構造事務所、プレカット会社などの外部協力社とのやり取り・チェック・支援を行い、実物件の設計・施工をサポートする
・構造が絡む部分(基礎、躯体、造作部、二次部材など)の詳細図・施工詳細図の作成・作成の支援
・木造未経験者に対して、実物件での木造の設計~竣工までの構造に関する教育・支援
・構造設計基本方針の策定
「商品企画・開発伴う関連業務」
・意匠系設計者等の商品企画者と共に、新商品となる商品(戸建て・賃貸住宅等)の基本モデルの設計・開発
・外部の構造事務所や、材料メーカー等とやりとりし、商品の法令対応や標準化(設計ルール設定等)を進め、マニュアル、ツールといった形で整備する
・構造関連の業務の効率的化
・防火、性能評価などの基本性能に絡む業務全般の対応
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日数121日
■週休2日制(土・日・祝)
■有給休暇 2~15日、最高付与日数20日
※初年度は入社月に応じて按分(入社時に付与)
祝日、年末年始休暇、忌引き休暇、家族看護休暇、結婚休暇、育児休暇(一人につき最長3年まで取得できる上、復帰後も時短勤務が可能※2022年度 204名が取得中)
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
一級建築士
二級建築士
経験
【必須要件】
・構造設計事務所、プレカット会社、住宅・建設会社、構造金物メーカー、などで木造軸組み工法(在来工法・金物工法のいずれか)の実物件の構造設計、許容応力度計算以上での経験
・外部構造事務所が作った構造図・計算書、プレカット会社が作ったプレカット図などをチェックできる方
・構造だけでなく、建物全体の理解がある方
・自分の専門領域以外においても柔軟に対応し、全体最適・チームワークを発揮できる方
・国家資格者としての責任をもって業務を行える方
【歓迎要件】
・汎用CADや、CADオペレーター等を用いて、基礎など構造の詳細図作成や納まり検討ができる方
・構造に関連する監理経験のある方
・長屋、集合住宅(3階建て程度)などの経験のある方
・少人数の組織において技術領域で横断的な業務経験のある方
・仕組みやルール化などを考えるのが得意な方、ポジティブに取り組める方
・構造等の認定取得の経験や関連業務を行っていた方
・管理建築士講習受講の実務要件を満たす方
・木造戸建て・賃貸住宅の実物件の構造計算・設計、詳細図の作成等ができる
・商品企画/開発に伴う構造関連の業務、および各詳細図の作成等ができる
・市場分析結果や商品コンセプトなどの上位概念に沿って仮説を立て検証し、再現性のある商品(建物・部材・ルール)を創ることができる
・アイデアや考えを整理し、言語/設計/PCソフト(MS Officeや汎用CAD等) それぞれの形でアプトプットし、マニュアル等で情報の共有ができる
・専門領域に捉われず柔軟に思考、対応できる
学歴
大学院、大卒以上
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都千代田区
給与
月給:248,800円~
※月給制
※別途時間外手当等の各種諸手当あり、賞与あり。
※早出残業時数に応じて時間外手当支給。
<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上決定致します。
賞与
年2回(6月,12月)
年収
600万円 ~ 1000万円
■年収例:
700万円 30歳 (入社8年)/月給30万円+賞与+各種一律手当
1,000万円 40歳(管理職) /月給50万円+賞与+各種一律手当
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
【スケジューリングは自分次第】
大きな規模感を持つ当社ですが、個人の働き方としては 裁量を持って仕事を進められます。
残業時間
時間外労働有無:有(20~40h/月程度)
処遇・福利厚生
賞与年2回(6,12月)、時間外手当、業績手当、持家手当、交通費全額支給、財形制度、社員持株制度、福祉共済会制度、借上社宅制度、年金制度、育児短時間勤務制度、キッズサポート制度、保養所、各種社会保険完備、在宅勤務制度、フレックスタイム勤務制度
採用概要
採用プロセス
書類選考合格の後、3回の面接を行います。
適性検査有
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001