日本エンジニアリング株式会社【橋梁設計】※年俸600万円以上保証※平均年収800万円/みなとみらい駅徒歩1分/リモートワーク可/完全週休2日(土日休)/年間休123日・計画年休取得可
正社員土日祝休み週休2日資格取得支援残業20時間以内年収700万円以上

募集要項
仕事内容
橋梁を中心とした構造物の計画・設計を主に担当する国土インフラ事業部の構造橋梁部に配属となり、
管理技術者や照査技術者又は担当技術者として従事して頂きます。
各プロジェクト管理技術者を中心としたチームにより対応していますので、
緊急時などは柔軟な人員配置などを行うことで、ライフワークバランスを確保しています。
またリモート環境も整備済みの為、テレワークでの効率的な作業も行えます。
主に客先は国交省・NEXCO・水資源機構・UR・東京都・大阪府・関東近県の各自治体の他、
近年民間事業にもJVとして参画しています。
⇒社内外講習会、技術発表会
★スキルUPの支援も充実しています。
資格支援 資格取得(技術士)(外部講習費 最大30万円補助、取得時は30万円の報奨金有)
相談のしやすい環境で、協力・連携・コミュニケーションを大切にする働きやすい職場です。
昨年度みなとみらいへ移転したのを機に執務室は機能的で働きやすく、
また、ラウンジなどでリラックスできる職場環境を整えています。
そして、業界特有の過度な残業が生じないように
社員の健康・安全衛生を重視しておりますので、残業時間は平均で月20時間程度です。
3本柱として掲げ、今後5年で更に売り上げ、利益共に倍増を目指しております。
建設コンサルタントは人材が全てのため、キャリア採用の他に新卒採用(大学、大学院)にも力を入れ、
来年度は国土インフラ事業部に5名の内定者が決まっています。(全社では12名)
毎年入社してくれる新卒者の目標になり、これまで培った技術と経験を活かして活躍していただける
キャリア採用者には大いに期待しております。
社会情勢により官庁業務が激減した時も民間業務で補うことが出来たため、
比較的安定して成長してまいりました。官公庁業務が多い国土インフラ事業部では中期計画に
民間開発事業への参入を掲げ、官公庁事業との両輪で社会に貢献していきたいと考えております。
また、従業員を大切にする社風がある為、残業や計画年休など、働き方改革にも前向きに取り組み、
大手企業と同等の福利厚生を取り入れております(詳細は労働条件をご覧ください。)
売り上げ・利益ともに直近5年で倍増しており、今後更なる拡大を目指しております。
管理技術者や照査技術者又は担当技術者として従事して頂きます。
各プロジェクト管理技術者を中心としたチームにより対応していますので、
緊急時などは柔軟な人員配置などを行うことで、ライフワークバランスを確保しています。
またリモート環境も整備済みの為、テレワークでの効率的な作業も行えます。
主に客先は国交省・NEXCO・水資源機構・UR・東京都・大阪府・関東近県の各自治体の他、
近年民間事業にもJVとして参画しています。
研修・支援
⇒社内外講習会、技術発表会
★スキルUPの支援も充実しています。
資格支援 資格取得(技術士)(外部講習費 最大30万円補助、取得時は30万円の報奨金有)
配属先情報
相談のしやすい環境で、協力・連携・コミュニケーションを大切にする働きやすい職場です。
昨年度みなとみらいへ移転したのを機に執務室は機能的で働きやすく、
また、ラウンジなどでリラックスできる職場環境を整えています。
そして、業界特有の過度な残業が生じないように
社員の健康・安全衛生を重視しておりますので、残業時間は平均で月20時間程度です。
拡大計画
3本柱として掲げ、今後5年で更に売り上げ、利益共に倍増を目指しております。
建設コンサルタントは人材が全てのため、キャリア採用の他に新卒採用(大学、大学院)にも力を入れ、
来年度は国土インフラ事業部に5名の内定者が決まっています。(全社では12名)
毎年入社してくれる新卒者の目標になり、これまで培った技術と経験を活かして活躍していただける
キャリア採用者には大いに期待しております。
当社の強み
社会情勢により官庁業務が激減した時も民間業務で補うことが出来たため、
比較的安定して成長してまいりました。官公庁業務が多い国土インフラ事業部では中期計画に
民間開発事業への参入を掲げ、官公庁事業との両輪で社会に貢献していきたいと考えております。
また、従業員を大切にする社風がある為、残業や計画年休など、働き方改革にも前向きに取り組み、
大手企業と同等の福利厚生を取り入れております(詳細は労働条件をご覧ください。)
売り上げ・利益ともに直近5年で倍増しており、今後更なる拡大を目指しております。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日)
夏季休暇は7月~9月の間で各自取得
その他当社指定休日有り(2022年度の年間休日:123日)
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
経験
【必須(MUST)】
橋梁設計経験を5年程度お持ちの方
【歓迎(WANT)】
・技術士(建設部門-鋼構造及びコンクリート)
・RCCM(鋼構造及びコンクリート)
求める人物像
チームや取引先と協働するため、協調性やコミュニケーション能力も重視しています。
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
神奈川県横浜市
給与
賞与
年2回(6月、12月)
年収
600万円 ~ 850万円
試用期間:3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更なし
昇給:年間1回(4月)-業績連動
【年収例】
30~34歳(主任~係長格):年収 6,000千円(残業代込)~
35~39歳(係長格):年収 7,000千円(残業代込)~
40~50歳(課長格):年収 8,500千円(管理職につき残業代なし)~
経験・年齢・能力を考慮し採用面接時に提示
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
9:00~17:30(昼休み 12:00~13:00)
残業時間
平均で月20時間、最大45時間。
処遇・福利厚生
時間外勤務手当、資格手当
資格取得援助
⇒技術士試験は最大30万円の補助有。取得時は30万円の報奨金有
健康、雇用、労災、厚生年金
各種イベント有り
保養所
⇒箱根・伊豆高原・軽井沢・神戸・岡山など
借上げ社宅(最大6万円補助/独身寮・配偶者(賃貸)補助有り)
嘱託制度(協議のうえ条件設定)
サッカー部、軽音部などのクラブ活動有
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001