株式会社SMART【未経験歓迎・東京】解体工事の施工管理※SDGsに関わる案件を多数対応/年休120日(土日祝)/残業30H程
正社員土日祝休み週休2日
募集要項
仕事内容
施工管理
解体工事の施工管理
<業務内容>
当社が担当する解体現場は、主に三井住友銀行様、三井住友ファイナンス&リース様、住友商事様などからのご紹介案件が中心です。最近では、製鉄工場の「100m級の巨大な煙突」や火力発電所の閉鎖に伴う解体工事、風力発電のリプレイスなど、脱炭素・SDGsに関連する案件も増えています。
<業務詳細>
・安全管理/品質管理/原価管理/工程管理/環境管理/協力会社の管理・指導/顧客管理/解体後の廃棄物処理など
・入社後は先輩社員に同行し、様々な現場を経験していただきます。解体業界未経験者でも、実践を通じてスキルアップが可能です。
<業務の魅力>
・グループの顧客基盤を通じて、環境に関わる建築物や一般に知られた大規模建築物に携わる機会があります。
・解体から再資源化、敷地の整備までを一貫して行うことができるため、お客様に最適なソリューションを提供できます。
<企業の特徴>
三井住友ファイナンス&リース(SMFL)グループは、リサイクル事業で先進的な取り組みを行う株式会社アビヅ(USSのグループ会社)と提携し、2019年にジョイントベンチャー「SMART」を設立しました。金融とリサイクル事業を組み合わせた取り組みで、SDGs達成に向けて挑戦しています。
<同社について>
(1)当社は株式会社ユー・エス・エス(東証プライム上場)のグループ会社である株式会社アビヅと、三井住友ファイナンス&リース株式会社(SMFL)の戦略的100%子会社であるSMFLみらいパートナーズ株式会社による合弁企業です。SMFLグループの全国ネットワークを活かし、様々な業界のお客様の「処分」に関する課題にワンストップで対応しています。
(2)今後は半導体業界を中心とした電気工事に注力するため、新たに大阪に拠点を設立しました。設立から間もないため、新しい挑戦ができる若い会社です。※2022年4月には東京にも拠点を開設しています。
<業務内容>
当社が担当する解体現場は、主に三井住友銀行様、三井住友ファイナンス&リース様、住友商事様などからのご紹介案件が中心です。最近では、製鉄工場の「100m級の巨大な煙突」や火力発電所の閉鎖に伴う解体工事、風力発電のリプレイスなど、脱炭素・SDGsに関連する案件も増えています。
<業務詳細>
・安全管理/品質管理/原価管理/工程管理/環境管理/協力会社の管理・指導/顧客管理/解体後の廃棄物処理など
・入社後は先輩社員に同行し、様々な現場を経験していただきます。解体業界未経験者でも、実践を通じてスキルアップが可能です。
<業務の魅力>
・グループの顧客基盤を通じて、環境に関わる建築物や一般に知られた大規模建築物に携わる機会があります。
・解体から再資源化、敷地の整備までを一貫して行うことができるため、お客様に最適なソリューションを提供できます。
<企業の特徴>
三井住友ファイナンス&リース(SMFL)グループは、リサイクル事業で先進的な取り組みを行う株式会社アビヅ(USSのグループ会社)と提携し、2019年にジョイントベンチャー「SMART」を設立しました。金融とリサイクル事業を組み合わせた取り組みで、SDGs達成に向けて挑戦しています。
<同社について>
(1)当社は株式会社ユー・エス・エス(東証プライム上場)のグループ会社である株式会社アビヅと、三井住友ファイナンス&リース株式会社(SMFL)の戦略的100%子会社であるSMFLみらいパートナーズ株式会社による合弁企業です。SMFLグループの全国ネットワークを活かし、様々な業界のお客様の「処分」に関する課題にワンストップで対応しています。
(2)今後は半導体業界を中心とした電気工事に注力するため、新たに大阪に拠点を設立しました。設立から間もないため、新しい挑戦ができる若い会社です。※2022年4月には東京にも拠点を開設しています。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日日数:120日
年間有給休暇日数:10日~20日(入社直後に10日を付与)
完全週休2日制(土日祝休)
年次有給休暇、リフレッシュ休暇(上限5日)
応募条件
望ましい免許・資格
2級建築施工管理技士
2級土木施工管理技士
経験
<必須条件>
・建設現場もしくは製造現場での業務経験がある方
・基本的なPCスキル(Excel、Powerpoint、Word)
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都千代田区
給与
月給:250,000円~375,000円
賞与
賞与:なし
※業績に応じて決算賞与あり
昇給:年1回
年収
300万円 ~ 450万円
想定年収:300万円~450万円
※選考を通して変動する可能性があります。
勤務時間
就業時間(フレックス制・コアタイム):10:00~16:00
所定労働時間:8時間
休憩時間:60分
<補足>
標準的な勤務時間帯 9:00~18:00
現場への直行直帰推奨
夜勤
夜勤無し
処遇・福利厚生
時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当、資格手当(複数所持の場合は各資格に対し支給)
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
作業着支給、持株会(株式会社ユー・エス・エス。30%会社負担)
退職金
退職金有り
前払退職金制度あり
定年
定年有り
60歳(再雇用制度あり)
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001