更新日 : 2024/9/9

重環オペレーション株式会社環境スタッフの運転スタッフ(三原)

正社員学歴不問

カバンアイコン職種

設備管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

広島県詳しく見る
環境スタッフの運転スタッフ(三原)

募集要項

仕事内容

設備管理

ごみ焼却後施設の運転維持管理
施設運転維持のメンテナンス・点検・運転記録等
施設内の清掃、機器類の清掃
(請負業務)

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

休日・休暇

その他
週休二日制 その他
(年末年始12/31~1/3、(1)日勤⇒(2)夜勤⇒明休⇒公休の4日サイクル)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

応募条件

学歴

学歴不問

雇用形態

正社員


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

勤務地

広島県三原市八坂町10227

勤務地詳細

〒723-0061
広島県三原市八坂町10227
三原市清掃工場内
JR三原駅から徒歩20分

通勤手段

マイカー通勤 可
駐車場 有り

転勤

転勤有り

転勤範囲
全国


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

給与

月額(a+b) 183,000円~269,000円
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
183,000円~269,000円

賃金締切日 固定(月末)
賃金支払日 固定(月末以外)当月20日

昇給 あり(前年度実績 あり)
金額 1月あたり 0円~8,500円(前年度実績)

試用期間 6ヶ月
試用期間中の労働条件 同条件

賞与

あり(前年度実績 あり)
年2回(前年度実績)
賞与月数 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1) 7時30分~16時30分
(2)16時15分~7時45分

就業時間に関する特記事項
(1)(2)のシフト制
(2)休憩120分

休憩時間 60分

残業時間

時間外労働あり 月平均 10時間
36協定における特別条項 あり
特別な事情・期間等
(大規模な運転設備、機器等の不具合対応(年6回、1ヶ月80時間、年720時間まで延長できる)

処遇・福利厚生

深夜手当・残業手当別途
<家族手当>扶養1人 17,000円
2人目以降 3,000円
増最高 26,000円
<資格手当>0円~30,000円
通勤手当 実費支給(上限なし)

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金

退職金

退職金有り

勤続 1年以上

定年

定年有り

一律 60歳
再雇用
上限 65歳まで
勤務延長 なし

採用概要

採用プロセス

適性検査有り

勤務詳細

受動喫煙対策

喫煙専用室設置

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

会社概要

住所

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー14階

従業員数

981人

資本金

90,000,000円

設立

1983年6月

詳細説明

環境装置(ごみ処理プラント等)の保守・運転管理

会社の特徴

【概要・特徴】三菱重工グループに属する環境プラントO&M会社。同グループの三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)が行っている廃棄物処理施設を中心とした環境対策プラントの総合エンジニアリング事業のうち、運転管理業務に特化した専門会社として独立した会社です。三菱重工業、三菱重工環境・化学エンジニアリングが建設したプラントの増加に合わせ、同社も成長。北海道から中部エリアまでの47施設の運転管理を担当しています。さらに、子会社が担当する西日本エリアを含めると70施設以上です。【強み】高度な技術力のもとに設計・製作される三菱重工グループの環境装置の性能をフルに引き出し、施設の安定した運転と寿命を伸ばすオペレーション技術が強みです。その中でも三菱グループの製品特性を活かし、随意契約を締結している施設は2割程度あります。今後は、随意契約の割合も伸ばし、安定的な受注の確保に力を入れていく方針です。

同じ条件の求人を見る