昱機電株式会社【岩手・奥州市】行政向けルート営業(官公庁の入札案件ご提案)
正社員土日祝休み週休2日未経験歓迎
募集要項
仕事内容
その他
■自治体への定期訪問を通じて情報収集を行います。時には公共施設の耐用年数を把握し、予算獲得の提案も行います。また、入札が確定した際には必要書類の作成も担当します。
入札情報を入手した後は、技術部と上司と協議を行い、技術者の配置計画やスキームの立案を行います。
≪具体的な業務内容≫
■入札説明会への参加
■必要書類の準備
■審査業務
■入札手続き
■落札手続き
■契約手続き
契約締結後は、当社の技術担当者に業務の大部分を引き継ぎます。アフターフォローや大型機械の発注・納期管理を担当します。
■大手機械サブコン1~2社、地元機械サブコン3社との取引があります。アポイントは1日1件程度で、営業活動では1日2社を訪問します。
入札情報を入手した後は、技術部と上司と協議を行い、技術者の配置計画やスキームの立案を行います。
≪具体的な業務内容≫
■入札説明会への参加
■必要書類の準備
■審査業務
■入札手続き
■落札手続き
■契約手続き
契約締結後は、当社の技術担当者に業務の大部分を引き継ぎます。アフターフォローや大型機械の発注・納期管理を担当します。
■大手機械サブコン1~2社、地元機械サブコン3社との取引があります。アポイントは1日1件程度で、営業活動では1日2社を訪問します。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
【休日】125日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始5日
その他(代休振休取得可)
【有給休暇】有(10日~)
応募条件
資格備考
普通自動車免許
経験
【必須】
■建設業の営業経験
■コンプライアンスを遵守できる方(顧客が官公庁のため)
【尚可】
■電気業界経験者や入札に関わったことのある方
学歴
高卒以上
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
岩手県奥州市水沢太日通り一丁目10番7号
勤務地詳細
岩手県奥州市水沢太日通り一丁目10番7号
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
179,200円~239,900円
残業代別途支給
賞与
賞与:年2回(6月、12月) 昨年度実績4.4ヵ月分
年収
300万円 ~ 400万円
年齢・経験・能力に応じて考慮いたします
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
処遇・福利厚生
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、職務手当
社会保険完備
社員旅行(年1回)、忘年会、マネジメント研修(初級/中級/上級)、各種社員研修
退職金
退職金有り
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4-1アゼリアヒルズ6F
従業員数
139人
売上高
25,056,000,000円
資本金
80,000,000円
設立
1956年6月
会社の特徴
【概要・特徴】1952年創業、宮城県仙台市に本社を構えるプラントエンジニアリング会社。水環境の創造と保全事業に取り組む総合エンジニアリング企業「アキラ株式会社」(東京本社)のグループ企業です。公共・エネルギー・ビルシステム・産業の各分野の設計・施工、保守点検などのほか、産業用機器や空調機器、オール電化機器の販売事業も行なっています。【強み】日立製作所および日立グループの特約店として、顧客から高い信頼を得ています。水環境を得意としており、公共分野では東北地方整備局・宮城県・仙台市ほか各市町村の上下水道・農業用排水設備を手掛けています。産業分野では東北6県のビルや工場など、エネルギー分野では火力発電所や水力発電所の電力システムの設計・施工・メンテナンスを行なっています。また、近年は再生エネルギー、省エネ、抗たん化事業への事業領域の拡大を進めています。