リニューアブル・ジャパン株式会社【電験2種選任】太陽光発電所の保守【山口県山口市】
正社員
募集要項
仕事内容
設備管理
特別高圧の太陽光発電所(25MW程度)に関する発電所運営管理業務(O&M業務)全般を発電所長としてご担当いただきます。
太陽光発電所の電気保安業務を中心として、発電所を運営するにあたって必要となる幅広い業務に携わることができます。発電所の保安業務の経験がある方はもちろんのこと、その他電気設備の保安管理をされていた方であっても、新しい分野にご興味のある方を歓迎します。
‐ 遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視)
‐ サイト管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など)
‐ 保安管理業務(主任技術者業務、月次点検、年次点検)
‐ 報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成)
‐ 外部折衝業務(行政、地元組合、地権者等との折衝)
再生可能エネルギー発電所でのお仕事を通じて地域社会の活性化など地域に貢献できる業務です。
残業も少なく、仕事とプライベートの両立がはかれます。
太陽光発電所の電気保安業務を中心として、発電所を運営するにあたって必要となる幅広い業務に携わることができます。発電所の保安業務の経験がある方はもちろんのこと、その他電気設備の保安管理をされていた方であっても、新しい分野にご興味のある方を歓迎します。
具体的には
‐ 遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視)
‐ サイト管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など)
‐ 保安管理業務(主任技術者業務、月次点検、年次点検)
‐ 報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成)
‐ 外部折衝業務(行政、地元組合、地権者等との折衝)
再生可能エネルギー発電所でのお仕事を通じて地域社会の活性化など地域に貢献できる業務です。
残業も少なく、仕事とプライベートの両立がはかれます。
休日・休暇
土曜、日曜、祝祭日、夏季休暇 5日間、年末年始休暇 祝祭日含め5日間程度(暦による)
応募条件
資格備考
発電所の電気主任技術者として選任出来る方を求めています
経験
電気保安管理業務の経験
太陽光発電所(特別高圧・高圧)で発電所運営管理業務を行っている方は尚優遇致します
-
‐ 太陽光発電所の運営管理業務(O&M)の経験
‐ 自家用電気工作物の定期点検(月次点検・年次点検:接地抵抗測定、絶縁抵抗測定やシーケンス試験など)の経験
‐ 使用前自主検査のの試験業務の経験
学歴
特にこだわらない
求める人物像
幅広い業務に携わることに興味を持って取り組める方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
山口県
給与
月額30~60万円程度(試用期間3ヶ月)
賞与
有(年2回/計2ヶ月 *前年の参考値)
年収
420万円 ~ 700万円
スキル・ご経験に応じて決定。・転居要する場合の住宅費用は応相談
勤務時間
09:00 ~ 18:00
残業時間
有(目安20時間/月)
夜勤
夜勤無し
処遇・福利厚生
月40時間相当分の固定残業手当(40時間を超える場合は別途支給)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
団体生命保険、契約保養所、グルメ・レジャー優待価格
退職金
退職金無し
定年
定年有り
65歳まで(再雇用あり)
採用概要
募集の背景
運営する発電所の増加に伴い、発電所設備の運営管理の担当者を求めています。
採用プロセス
面接2回が基本です
一次面接:発電所所在地
最終面接:東京
※東京で実施の場合は交通費支給
勤務詳細
キャリアパス
所長として即戦力で発電所現場をマネジメントしていただきます
得られるスキル・経験
発電所の電気主任技術者として選任されますが、電気の技術者としてだけでなく、太陽光発電所の運営管理の幅広い業務スキルを身に着けることができます。
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
リニューアブル・ジャパン株式会社は、太陽光発電所の保守・運営管理を通じて再生可能エネルギーの普及に貢献している企業です。
残業が少なく、仕事とプライベートの両立が図れる環境が整っています。社内制度では、健康保険や厚生年金、団体生命保険などの福利厚生が充実しています。
技術者としてのキャリアアップが可能な環境が整っており、再生可能エネルギー分野でのスキルが磨ける点が魅力です。
新たなエネルギー社会の未来を支える一員として働きたい方におすすめの求人です。