富士工機株式会社【経験者歓迎】長期休暇あり/土日祝休み/年間休日120日以上/残業時間20時間以内/中途社員比率8割以上/離職率12%未満
正社員転勤なし学歴不問土日祝休み20代歓迎週休2日資格取得支援残業20時間以内未経験歓迎

求人の注目ポイント!
- ★休日・休暇が充実しているので、プライベートの時間を確保しながら働くことができます。
- ★設立60年以上。3期連続売上UP!
- ★資格取得支援制度もご用意!( 中途入社の社員が多く、経験問わず馴染みやすい環境です。)
募集要項
仕事内容
長野市メインの電気工事施工管理【経験者・未経験者とも歓迎いたします】
水道施設や排水機場、JR施設内等における施工計画の検討・作成、施工管理手続きなど工事現場での監督業務。
工事案件の管理から受注(入札)発注管理、工期中は現場管理を行います。
● 施工スタッフ2~3名規模の現場をお任せします。
● 業務の8割は現場、2割は事務所作業となります。
● 現場は長野市および近隣地域です。
<経験者歓迎!>
業務を習得するまで、2~3年間は先輩と一緒に現場に入ります。
事務作業もイチから指導しますので、ご安心ください!
★ 30代~60代が活躍中!
一人ひとりの裁量が大きい分、自由度の高い環境なので、
お互いを尊重しながら働いています。
社員同士で食事に行くこともありますよ!
<機電工事・計装工事/JR関連工事>
河川施設の揚排水機場や上下水道施設の設備設計・施工・保守管理
工場や事務所、店舗等の電気設備工事
JR東日本車両センター内の設備工事
工事案件の管理から受注(入札)発注管理、工期中は現場管理を行います。
● 施工スタッフ2~3名規模の現場をお任せします。
● 業務の8割は現場、2割は事務所作業となります。
● 現場は長野市および近隣地域です。
<経験者歓迎!>
業務を習得するまで、2~3年間は先輩と一緒に現場に入ります。
事務作業もイチから指導しますので、ご安心ください!
★ 30代~60代が活躍中!
一人ひとりの裁量が大きい分、自由度の高い環境なので、
お互いを尊重しながら働いています。
社員同士で食事に行くこともありますよ!
<機電工事・計装工事/JR関連工事>
河川施設の揚排水機場や上下水道施設の設備設計・施工・保守管理
工場や事務所、店舗等の電気設備工事
JR東日本車両センター内の設備工事
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
【年間休日120日】
◎休日:土・日・祝日(完全週休二日制)
※ 年に数回休日出勤がありますが、振替休日を取得していただきます。
◎GW
◎夏季休暇
◎年末年始休暇
◎有給休暇
◎慶弔休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
■必須:
普通自動車免許:AT限定可
望ましい免許・資格
■歓迎:
施工管理技士(電気・管・土木)の有資格者は優遇
経験
■歓迎:
施工管理(電気・管・土木)の経験者は優遇
◎各種有資格者優遇
資格未取得者でも入社後の資格取得サポートが有ります。
学歴
■高卒以上
求める人物像
◎業務に興味を持って意欲的に学んでいける方
◎周囲とのコミュニケーションを大事にできる方
◎技術・知識の幅を広げながら活躍し続けたいと思う方
雇用形態
■正社員
※試用期間6ヶ月
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
■本社所在地:
長野県長野市青木島3丁目9番地10
最寄り駅:JR各線「川中島」駅 から車で7分
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
■月給:22~35万円程度
賞与
■年2回 計2ヶ月分(前年ベース)
■昇給/年1回(4月)
年収
390万円 ~ 520万円
<想定年収>
▽35歳・入社8年
年収420万円(月給27万円+賞与)
▽45歳・入社12年
年収500万円(月給34万円+賞与)
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
■8:30〜17:30
残業時間
10~20時間/月
夜勤
なし
処遇・福利厚生
【手当】
■ 昇給:年1回(前年度実績:500円〜2,000円/月)
■ 交通費:支給(一律10,400円/月)
※ 事務所から3km以上の場合に支給します。
■ 家族手当:子供一人当たり10,000円
■ 資格手当:上限20,000円
電気工事士:第一種5,000円/第二種3,000円
施工管理技士(電気・管・土木):1級7,000円/2級4,000円
施工管理技士(その他):1級5,000円/2級3,000円
【社会保険】
●雇用保険
●厚生年金保険
●労災保険
●健康保険
【福利厚生】
●資格取得支援制度
●長野市勤労共済会(ユメワーク長野)会員
勤務詳細
働き方
【基本的な一日の流れ】
▽08:30 現場着・ミーティング
▽09:00 作業開始
▽12:00 昼休憩(10時・15時にも15分休憩あり)
▽16:30 片付け
▽17:30 帰社・退勤
※ 残業は少なめです!
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
富士工機株式会社からのメッセージ
富士工機は社員やその家族の未来を、会社の未来、
さらには社会の未来像と重ね合わせて考えています。
社員やその家族が幸せになることで、社員が活き活きと仕事ができ、
お客様に誠意をもったサービスが出来るものと考えています。
それが、地域の人々が安心して暮らせる
社会の実現につながると強く信じております。
「社会の役に立ち人に感謝される仕事を通じて自己実現を行う。」
富士工機はお客様に頼りにされる地域のオンリーワン企業を目指しています。
同じ価値観を共有し、共に地域の未来を創って行ける皆様と
一緒に働けることを楽しみにしています。
求人の種類
求人広告
プラン
B
求人種別ID
0002


