更新日 : 2024/4/8

社名非公開【埼玉県】木造施工管理所長

正社員

給与アイコン年収

700~1120万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

埼玉県詳しく見る

資格アイコン資格

1級建築施工管理

詳しく見る
求人の画像

募集要項

仕事内容

施工管理

4大管理業務に加えて、当社は現在全社的に業務改善・改革に取り組んでいます。そのため、現場においても各種業務の合理化や新たな仕組みなど、当社の拡大成長に必要な基準づくりをお願いします。

以下の業務を担当していただきます。
- 施工計画から人員計画などの工程管理
- 資材の発注から材料費、人件費などの原価管理
- 施工図の作成からチェック修正などの品質管理
- 現場設備の整備、ルールの徹底などの安全管理
- 現場業務の合理化や仕組みなどの基準づくり

木造アパートの安定受注や拡大に向けスタートから携わることができ、自身が土台を作り上げていくことができます。

応募条件

資格・免許

1級建築施工管理

経験

【必須】
新築木造アパートの施工経験、
木造マンションの施工経験10年以上、施工管理を所長クラスで経験のある方(または全ての施工管理業務を所長同様に一人で完結できる方)

学歴

不問

求める人物像

・既成概念にとらわれず新しい発想を持ち、現状に満足することなく新たな価値創造ができる方
・現状認識をしたうえで、先回りをした考え・行動・働きかけができる方。

雇用形態

正社員

勤務地

埼玉県

給与

50~80万円

賞与

年2回 計2ヶ月分(前年ベース)

年収

700万円 ~ 1120万円

※給与は経験・スキルにより決定
試用期間3ヶ月

勤務時間

8:00~17:00

休日・休暇

・週休2日制(土日祝休み)・夏季休暇(3日)・年末年始休暇(会社カレンダーに準ずる)・特別休暇(結婚、出産、忌引、リフレッシュ、誕生日)

処遇・福利厚生

・交通費(全額)・住宅手当(単身:月8,000円、世帯主:月1万5,000円)・家族手当(配偶者:月7,000円、子1人につき:月3,000円)・資格手当(対象資格:一級建築士、一級建築施工管理技士 月15,000円 二級建築士、二級建築施工管理技士 月10,000円 宅地建物取引士 月7,000円)

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

・作業着、現場使用備品の貸与

退職金

退職金有り

勤続3年以上

定年

定年有り

65歳まで
再雇用制度あり

勤務詳細

キャリアパス

現在施工部門は工事部1つですが、将来的にはRC造(S造)と木造の2部体制とし、木造部門を取りまとめる部長へのキャリアアップが可能。

得られるスキル・経験

通常業務だけではなく、周りを巻き込み積極的に組織の改善改革を推し進めることで、「部分だけでなく全体を見るスキル」「先を読むスキル」「コミュニケーションスキル」などトップマネジメントに必要なスキルを獲得できる。

受動喫煙対策

オフィス内禁煙

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。