田辺工業株式会社【幕張】プラントの電気計装設計 ◎資格支援制度が充実【WEB面接可】(第二種電気工事士)
正社員土日祝休み週休2日資格取得支援年収700万円以上
募集要項
仕事内容
施工管理/設備管理
【化学プラントメインの総合プラントエンジニアリング会社 ※東証2部上場/コロナ禍でも業績安定/賞与5.95ヶ月(昨年実績)/平均勤続年数16.9年/就業環境◎】
■担当業務:
電気計装設備の基本設計や見積、精算業務など、プラント建設に関する業務をお任せします。また、現場代理人のサポートとして、施工図の作成や外注への仕様書作成を行っていただきます。
《当社のプラントエンジニアリングの特徴》
・各種プラントの統合化、高品質化、高効率化など、時代のニーズに適した対応が可能です。また、化学、環境、医薬、発電、電子材料など、あらゆるフィールドにおけるプラント建設実績により、高度な技術とノウハウを蓄積しています。
《資格取得教育・褒賞金制度について》
・社員の資格取得を支援し、多数の有資格者が在籍しています。会社で必要と認められる資格取得費用(受験費用など)は全額会社負担。また、褒賞金制度を設け、資格取得者に褒賞金を贈呈しています。その他、社内講習会も積極的に開催しています。
■企業魅力
~日本を含むアジアや世界で、お客様のものづくりに貢献する様々なプロジェクトを展開~
当社は独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業まで幅広く手がけ、国内外で多彩なプロジェクトを受託しています。取引先はデンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)など、東証一部上場企業が多数。
技術者の育成に注力しており、教育訓練センターでの実技訓練から資格取得の勉強会、教材・受験費用の全額負担、資格取得後の報奨金制度まで、充実したサポートを提供しています。
エンジニアだけでなく、高度な技能を持つ技能職社員約300名が在籍しており、設備トラブルにも迅速に対応可能です。
■担当業務:
電気計装設備の基本設計や見積、精算業務など、プラント建設に関する業務をお任せします。また、現場代理人のサポートとして、施工図の作成や外注への仕様書作成を行っていただきます。
《当社のプラントエンジニアリングの特徴》
・各種プラントの統合化、高品質化、高効率化など、時代のニーズに適した対応が可能です。また、化学、環境、医薬、発電、電子材料など、あらゆるフィールドにおけるプラント建設実績により、高度な技術とノウハウを蓄積しています。
《資格取得教育・褒賞金制度について》
・社員の資格取得を支援し、多数の有資格者が在籍しています。会社で必要と認められる資格取得費用(受験費用など)は全額会社負担。また、褒賞金制度を設け、資格取得者に褒賞金を贈呈しています。その他、社内講習会も積極的に開催しています。
■企業魅力
~日本を含むアジアや世界で、お客様のものづくりに貢献する様々なプロジェクトを展開~
当社は独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業まで幅広く手がけ、国内外で多彩なプロジェクトを受託しています。取引先はデンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)など、東証一部上場企業が多数。
技術者の育成に注力しており、教育訓練センターでの実技訓練から資格取得の勉強会、教材・受験費用の全額負担、資格取得後の報奨金制度まで、充実したサポートを提供しています。
エンジニアだけでなく、高度な技能を持つ技能職社員約300名が在籍しており、設備トラブルにも迅速に対応可能です。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
□休日/年間122日(日曜・祝日・月3回土曜他)
□休暇/年次有給休暇、有給休暇(慶弔他)その他(夏季/年末年始)
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
計装士
消防設備士
第二種電気工事士
2級電気工事施工管理技士
経験
AutoCADが扱える方
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
千葉県千葉市
給与
月額(基本給):273,000円~
賞与
■賞与:昨年実績5.95ヵ月(年2回、7月・12月)
<昇給有無>
有
年収
540万円 ~ 710万円
試用期間6ヶ月
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
処遇・福利厚生
通勤手当(会社規定に基づき支給)、
残業手当(残業時間に応じて別途支給)、
家族手当、
住宅手当
各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
資格取得褒賞金
<その他補足>
従業員持株会、資格取得褒賞金、永年勤続表彰
保養施設(野尻湖・軽井沢・箱根・熱海他)
借上社宅制度、独身寮(千葉)、クラブ活動助成金等
退職金
退職金有り
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001