株式会社竹徳【東京23区】建設現場の工事進捗管理スタッフ【建築施工管理】
正社員転勤なし資格取得支援
募集要項
仕事内容
施工管理
RC造 中高層ビルの施工管理
休日・休暇
◎年間休日100日
◎週休2日制(毎週日曜日+第2,4土曜日)
※現場の状況により他の土曜日出社あり。
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
望ましい免許・資格
2級建築施工管理技士
1級建築施工管理技士
経験
建築施工管理経験者
学歴
高校卒業以上
雇用形態
正社員
勤務地
東京都墨田区立川三丁目18番14号
勤務地詳細
東京都墨田区立川三丁目18番14号
就業場所
東京23区内中心
転勤
転勤無し
給与
250,000円~620,000円
※固定残業代62,000円~125,000円(固定残業時間45時間含む)
固定残業代を超える場合、別途支払い。
※上記に加え業績に応じて期末一時金支給あり
賞与
実績賞与(12月、2月)
年収
300万円 ~ 700万円
勤務時間
8:00 ~ 17:00
残業時間
あり
月平均 38時間程度
◆固定残業代45時間分 70,000円~120,000円
時間外労働手当 0.5時間を超える時間外労働から支給
処遇・福利厚生
交通費手当 一部支給(上限50,000円)
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
住宅補助制度
持株会、人間ドッグ補助、財形、GLTD制度、結婚・出産祝い金、永年勤続表彰、CLUBOFF会員
退職金
退職金有り
定年
定年有り
定年60歳
再雇用65歳まで
採用概要
募集の背景
増員の為
勤務詳細
キャリアパス
本社で2~3日の研修後、現場配属。
入社後2~3ヵ月の間にキャリアに応じた外部研修を受講。
入社時、その後定期的にキャリアコンサルタントによるキャリア面接・研修有。
※入社後は能力に応じた外部講習やキャリアコンサルタントによる面接研修により、能力開発・キャリア形成を支援。
受動喫煙対策
屋内禁煙
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス
ご利用の流れ
ご登録
Webで簡単お申し込み
※完全無料で
ご利用いただけます
カウンセリング
オンラインで転職のお悩みや希望条件をヒアリング
求人をご紹介
ご希望にマッチした求人を複数ご紹介
応募・書類提出
応募書類の添削や提出も建職バンクがサポート
選考対策
キャリアアドバイザーが面接練習もサポート
内定・ご入社
内定・ご入社後も手厚くフォロー
会社概要
会社名
住所
東京都墨田区立川3丁目18番14号
従業員数
54人
売上高
11,192,000,000円
資本金
36,000,000円
設立
1951年3月
詳細説明
・建築工事事業
・規格建築事業
・不動産開発事業
・不動産賃貸事業
会社の特徴
【概要・特徴】創業110年以上、東京都墨田区に本社を置く総合建設会社。1905年に竹材商からスタートし、中東各国のプラント工事のベースキャンプ設営を請負うなど幅広く事業を行なってきました。近年は、マンション・オフィスビル・倉庫などの建築工事事業、国内プラント建設工事用のベースキャンプを建設する規格建築事業、土地仕入から建設、販売まで行う不動産開発事業の3本柱を軸に事業を展開。時代に応じて柔軟に事業体制を変革するなど経営革新を続けています。【注力分野】墨田区・江東区エリアを中心に多くの物件を手がけるなど不動産開発に注力。土地取得からマンションの自社建設、商品化まで一貫対応の「Virtusシリーズ」を展開しており、首都圏に29棟もの自社ブランドマンションを有しています(2022年11月現在)。また、2020年には、創業地である“本所立川”に経営資源を集中させるための「立川再構計画」が完了。同社所有の賃貸マンションとして、不動産賃貸事業も展開しています。【強み】顧客との厚い信頼関係が強み。「三菱パワー(株)」や「東芝プラントシステム(株)」の大手プラントエンジニアリング会社を主力顧客としています。約40年前に、海外プラント工事のベースキャンプ建設を請負うゼネコンとしての活路を見出し、現在は国内への活動にシフト。日本全国の火力発電施設などプラント建設工事用の仮設事務所・詰所の建設のほか、給排水衛生設備まで一貫して対応しています。















