■同社が運営管理する木質バイオマス発電所において、
ボイラー・タービン主任技術者として選任業務を担当していただきます。
具体的には
木質バイオマス発電所において、
・発電所内の自社スタッフ、協力会社スタッフの人的マネジメント
・建設会社や役所向けの対外折衝・調整業務
・事業所責任者として本社へのレポーティング業務 など
<企業について>
概要・特徴
仏系企業と日系企業の共同出資により設立されたバイオマス発電所の運営・保守会社です。
世界最大手のフランス系総合環境企業「ヴェオリアグループ」の日本法人「ヴェオリア・ジャパン(株)」と、廃棄物処理・リサイクル事業を手がける「(株)タケエイ」が共同で出資を行い、青森県や岩手県などにバイオマス発電所を設立。
同社はその運転・管理業務を一手に担うことで、安定した事業を継続しています。
強み
親会社2社が持つ豊富な実績とノウハウが強み。
「ヴェオリアグループ」は世界で約500カ所のバイオマス発電所を手がけており、豊富な実績と高い技術力を有しています。
また、「タケエイグループ」は産業廃棄物の中間処理、再資源化から最終処分までの一貫処理を手がけ、そのノウハウをもとにバイオマス発電分野での事業化に成功しています。
同社は親会社から受け継いだ技術とノウハウをもとに、バイオマス発電所の安定稼動を実現しています。