更新日 : 2024/12/4

重環オペレーション株式会社【岩手県】ごみ焼却施設での設備管理業務

正社員土日祝休み

給与アイコン年収

350~700万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)詳しく見る

マップアイコン勤務地

岩手県詳しく見る

資格アイコン資格

第2種電気主任技術者

詳しく見る
【岩手県】ごみ焼却施設での設備管理業務

募集要項

仕事内容

設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)

(1)中央制御室における施設の運転操作
(2)ごみ焼却施設の電気設備管理全般業務
(3)各種機械の点検・整備業務
(4)施設内の清掃、機器類の清掃

施設の概要

 構成市町(花巻市、北上市、遠野市及び西和賀町)から搬入される可燃ごみ等を安定かつ経済的に処理するとともに、余熱を利用した発電、焼却残渣の資源化を行い、組合圏域における循環型社会の構築に適した処理システムの中核を担う施設。
  燃焼設備 91t/日×2炉
  発電設備 4,100kw

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

休日・休暇

土曜日、日曜日、祝日
及び年末年始(12/31 ~ 1/3)

応募条件

資格・免許

第2種電気主任技術者

雇用形態

正社員


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

勤務地

岩手県北上市和賀町後藤3地割60番地

勤務地詳細

◆北上事業所
岩手県北上市和賀町後藤3地割60番地


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

給与

年収

350万円 ~ 700万円

勤務時間

8:00 ~ 17:00 (休憩60分)

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

会社概要

住所

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー14階

従業員数

981人

資本金

90,000,000円

設立

1983年6月

詳細説明

環境装置(ごみ処理プラント等)の保守・運転管理

会社の特徴

【概要・特徴】三菱重工グループに属する環境プラントO&M会社。同グループの三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)が行っている廃棄物処理施設を中心とした環境対策プラントの総合エンジニアリング事業のうち、運転管理業務に特化した専門会社として独立した会社です。三菱重工業、三菱重工環境・化学エンジニアリングが建設したプラントの増加に合わせ、同社も成長。北海道から中部エリアまでの47施設の運転管理を担当しています。さらに、子会社が担当する西日本エリアを含めると70施設以上です。【強み】高度な技術力のもとに設計・製作される三菱重工グループの環境装置の性能をフルに引き出し、施設の安定した運転と寿命を伸ばすオペレーション技術が強みです。その中でも三菱グループの製品特性を活かし、随意契約を締結している施設は2割程度あります。今後は、随意契約の割合も伸ばし、安定的な受注の確保に力を入れていく方針です。