株式会社横浜環境デザイン【新横浜】電気工事施工管理技士資格保有者 ※太陽光発電システムの電気工事に関わる業務です
正社員転勤なし学歴不問土日祝休み週休2日年収500万円以上資格取得支援残業20時間以内

募集要項
仕事内容
施工管理
~年間休日120日・残業時間20~40時間程度/福利厚生充実/1998年創業の歴史を持つ太陽光発電システムの販売・設置におけるリーディングカンパニーです~
■業務内容:電気施工管理技士として、太陽光発電パネル設備および蓄電設備の電気施工管理・現場調査・配線図・レイアウト図確認等の業務全般に携わっていただきます。施工作業自体は下請け企業様との協力で進めていきますが、工事全体の進捗管理・部材管理・積算業務・申請業務関連の総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)で、電気工事の専門性を発揮していただく業務です。
短期間ですが出張の可能性がございます。出張期間中の交通費や宿泊費および出張日当等は会社負担となります。
■当社について:当社はお客様のニーズに応じた太陽光発電システムを適正価格にてご提案いたします。太陽光発電業界20年のパイオニアとして、産業用太陽光発電、メガソーラーの設計・施工・販売、蓄電池システムの施工・販売を行っています。電力小売事業も開始しております。
■当社の魅力:当社はメガソーラーや自家消費型太陽光発電システムおよび蓄電池システムといった『クリーンな自然光エネルギーをフルに活用すること』で社会貢献を進めてきた施工販売会社です。圧倒的なパワーとコストパフォーマンスを誇る蓄電池「TESLAパワーウォール」に関しては、電気自動車TOPクラスのTESLA社から認められ、国内数社しか取扱いの出来ない、販売店として認証いただいています。再生可能エネルギーの普及、自然災害の頻発、また脱炭素の意識・SDGsの高まりにより、太陽光発電や蓄電池の需要は右肩上がりで、民間工事だけでなく公共工事も請け負っております。その中で、競合他社にない商品力と施工実績を糧に、お客様から多くの感謝を頂けるお仕事です。
■業務内容:電気施工管理技士として、太陽光発電パネル設備および蓄電設備の電気施工管理・現場調査・配線図・レイアウト図確認等の業務全般に携わっていただきます。施工作業自体は下請け企業様との協力で進めていきますが、工事全体の進捗管理・部材管理・積算業務・申請業務関連の総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)で、電気工事の専門性を発揮していただく業務です。
短期間ですが出張の可能性がございます。出張期間中の交通費や宿泊費および出張日当等は会社負担となります。
■当社について:当社はお客様のニーズに応じた太陽光発電システムを適正価格にてご提案いたします。太陽光発電業界20年のパイオニアとして、産業用太陽光発電、メガソーラーの設計・施工・販売、蓄電池システムの施工・販売を行っています。電力小売事業も開始しております。
■当社の魅力:当社はメガソーラーや自家消費型太陽光発電システムおよび蓄電池システムといった『クリーンな自然光エネルギーをフルに活用すること』で社会貢献を進めてきた施工販売会社です。圧倒的なパワーとコストパフォーマンスを誇る蓄電池「TESLAパワーウォール」に関しては、電気自動車TOPクラスのTESLA社から認められ、国内数社しか取扱いの出来ない、販売店として認証いただいています。再生可能エネルギーの普及、自然災害の頻発、また脱炭素の意識・SDGsの高まりにより、太陽光発電や蓄電池の需要は右肩上がりで、民間工事だけでなく公共工事も請け負っております。その中で、競合他社にない商品力と施工実績を糧に、お客様から多くの感謝を頂けるお仕事です。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土日祝日・夏休み・年末年始)ただしお客様のご都合で土日対応が必要になる時あり(別日に振替)、有給休暇(1時間単位で取得可能)、特別休暇、創立記念日休暇、リフレッシュ休暇あり。
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
1級電気工事施工管理
資格備考
1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方(または1級電気施工管理技士補も検討は出来ます)
学歴
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
求める人物像
・2022年3月末までに入社が可能な方を最優先とします
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
神奈川県横浜市
給与
月額(基本給):370,000円~500,000円
<試用期間>
3ヶ月
■昇給年2回
賞与
年2回(8月・1月)※それぞれ基本給の0.8ヶ月分前後実績
年収
550万円 ~ 700万円
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
<勤務パターン>
7:00~16:00
7:30~16:30
8:00~17:00
8:30~17:30
9:30~18:30
<その他就業時間補足>
1日の最低実働時間8時間 始業時間は30分単位で自由に選択可能
残業時間
残業時間20~40時間程度
処遇・福利厚生
通勤手当:上限月3万円まで
住宅手当:要件に該当すれば月2万円
役職者は「役職手当」、資格保有者は「資格手当」を支給。会社の指定する資格を取得した場合に至急されます。
出張日当あり
所定外労働手当は別途支給します。※課長以上の管理監督者での採用となった場合には支給はございません。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
・資格手当(電気工事士、施工管理技士、他)
・資格取得支援制度(受験費用の負担・お祝い金支給等)
・退職金制度(中退共加入、社員登用後12ヵ月経過から)
・「ハマふれんど」による各種お祝い金制度(結婚祝い:2万円、出産祝い:1万円、小・中学校入学祝い:5000円)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率80%)
<教育制度・資格補助補足>
育成はOJTを基本とします。
公的資格の優先度・難易度によって【資格体系】が決められており、月次「資格手当」の支給、合格時の「お祝い金」等が支給されるものもあります。
退職金
退職金有り
入社3年後から中退共へ加入可能
定年
定年有り
定年:60歳
60歳以上の方は定年後再雇用(嘱託社員:1年更新)となります
採用概要
採用プロセス
<オンライン面接>
可
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001