この求人に応募してみませんか?
求人を複数回チェックした方へ表示しています
応募画面に進む
更新日 : 2024/5/15

株式会社太平エンジニアリング建物保守管理におけるコールセンター・テクニカルスタッフ

給与アイコン年収

350~500万円詳しく見る

カバンアイコン職種

その他詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格

1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
建物環境衛生管理技術者(ビル管)

詳しく見る
建物保守管理におけるコールセンター・テクニカルスタッフ

募集要項

仕事内容

その他

建築物の総合メンテナンスサービス業務における、コールセンターのテクニカルスタッフを増員募集中

保守管理物件におけるトラブルコール受付、自社システムに基づいた診断・対応手配が主な業務です。
取扱機器は、建物管理・機器保守における建築設備全般ですが、空調・給排水衛生設備がメインとなります。
勤務は1か月単位の変形労働時間制による日直・宿直・宿日直を含むシフト制となります。(基本は宿日直の三交代制。日中は6~7名体制、夜間のみ1名体制)

特徴は、自社システム「インシデントフローシステム」です。

長くから建物管理・機器保守を続けてきた弊社には、豊富なデータベースの蓄積があり、システムに基づいた想定質問により故障個所の絞り込みが可能となっています。
これにより、経験の浅い社員でも中級レベルと同等の診断が下せる仕組みが構築されています。
上司・同僚には建物常駐管理・サービスエンジニア経験者がおり、不明点はすぐに相談できる環境があります。

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

応募条件

望ましい免許・資格

1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
建物環境衛生管理技術者(ビル管)

経験

・建設業、不動産業など何かしら建物や設備に関係する業務経験をお持ちの方
・顧客対応の業務経験をお持ちの方

求める人物像

・トラブルコール対応がメインとなる為、冷静かつ穏やかな面がある方が望ましい
・基本はインシデントフローシステムに基づいた対応になるが、システムブラッシュアップ等にも携わってほしい
ことから、前向きな改善姿勢のある方がなお望ましい
・トラブルコール対応がメインとなる為、困っているお客様に対し解決をする事でやりがいを感じられる方が望ましい
・電話応対がメインとなる為、落ち着いて相手に安心感を与える話し方が出来る方

勤務地

東京都練馬区高野台2-5-6

勤務地詳細

太平サービスセンター(東京都練馬区高野台2-5-6)

転勤

転勤無し

現業社員(エリア限定職、転勤なし、本人希望と上長推薦による総合職への転換制度あり)


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

給与

月収25~35万円

年収

350万円 ~ 500万円

勤務時間

<1か月単位の変形労働時間制による三交代勤務>
8:30~翌9:00
24.5時間拘束、16時間勤務、8.5時間休憩13:00~14:00/20:00~21:00/26:00~07:30)

採用概要

募集の背景

長年の建物管理・機器保守の経験から蓄積したデータを活用し、お問い合わせ受付時点で不具合・故障箇所の特定・診断が可能な自社システムを構築しております。これにより、誰にでも応急処置的な一次対応ではなく、故障の原因や構造的な問題点の特定まで概ね可能になっております。

協力会社とのネットワークを活用した対応及び、自社社員で技術力の高いサービスエンジニア部門を持ち豊富なデータベースの蓄積と、それを元にした強い提案力があります。

今後はサービスを中心に、AI・IOT活用によるシステム構築と顧客拡大展開を予定しております。
EMセンターは、その中核となる組織である為、増員募集をしております。

勤務詳細

キャリアパス

「インシデントフローシステム」は、「機器の故障個所」を特定するのではなく、
建物の環境の中でなぜその設備のその箇所が故障したのかを追及する「真原因マスタ」という考え方に基づいて運用されています。
システムに基づいた想定質問と合わせて、経験を積むことで、「設備のプロフェッショナル」として成長していくことが可能です。

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:建物保守管理におけるコールセンター・テクニカルスタッフ

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地
都道府県を選択


必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください

会社概要

住所

東京都文京区本郷1丁目 19-6

従業員数

1,938人

売上高

56,260,000,000円

資本金

490,000,000円

設立

1949年5月

詳細説明

■事業内容:(1)空気調和…各種建物の一般空調をはじめ、工場内の生産設備及び作業環境、プラント等の産業空調等、豊富な経験と実績から生まれる空調のオーダーメイドで、ユーザー個別のニーズや設置環境に合わせた最良の空調設備を提供します。(2)給排水・衛生…効果的な設計・施工・メンテナンスを通して快適な屋内環境を実現し、省資源、環境汚染防止にも積極的に取組んでいます。(3)GCH…「東京ガス暖冷房設備店、東邦ガス住設サービス工事店、北海道ガス暖房設備店、西部ガス暖房設備店、大阪ガス空調特約店」として、設計・施工・メンテナンスまでの一貫システムを提供します。

会社の特徴

【概要・特徴】約70年の歴史を持つ、設備工事・ビルメンテナンス会社。空調、給排水・衛生工事、ガス関連設備工事、リフォーム、メンテナンスの、5つの事業を統合した「トータル環境エンジニアリングシステム」で、顧客のニーズに応えています。担当する施設の幅が広い点も特徴のひとつ。オフィスビルや学校、ショッピングセンター、病院など、さまざまな施設で空調・消火設備等の施工からメンテナンスまで携わっています。【強み】業界を問わず、多様な団体との安定取引が実現している点が強みです。各種ガス会社の設備特約店として業務を受注しているほか、半世紀以上の歴史で培った豊富な経験・技術が評価され、官公庁や大手不動産会社・小売店との取引も行っています。とくに近年は、特殊な技術を要する「データセンターの空調工事」の案件が増加。技術力が評価され、業績を伸ばしています。同業他社の経常利益率が乱高下している中、10年にわたって一定の利益率を保っている安定企業です。