シーティディーネットワークス株式会社電気工事・電気通信工事における施工管理職
正社員

募集要項
仕事内容
施工管理
■業務内容:
同社が発注を受けた電気通信工事における施工管理業務を担当します。
現場での工事は(社内技術者)・外注業者が行います。
ケースによっては、自らが現場作業をすることがありますが、主としてプロジェクトマネジメントおよび調整業務などをお任せします。
具体的には官公庁、企業に関する下記の業務を行います。
・監視用カメラ、セキュリティシステム等の設置や保守、構築、検証、施工管理全般
・発注者や納入先、全国施工業者等の取引先との対外折衝や調整
・上記に係る売上、施工管理
■業務の特徴:
担当する案件の規模は1日~2週間程度、エリアに関しては、官庁案件は首都圏が中心、民間案件は国内全国、案件の種類は飲食店や旅行代理店等の店舗やオフィスビルとなります。
■同社の魅力:
同社では、既存ポジションに合わせた仕事内容ではなく、応募者の方の経験・希望が最大限活かせるポジションを用意します。ほぼ100%の社員が中途入社のため、バックグラウンドは多種多様です。「顧客重視」という同じスタンスの元、互いの個性・能力を尊重しながら、業務を遂行しています。少数精鋭だからこそ感じられる「チームワークの良さ」も同社の魅力です。
同社が発注を受けた電気通信工事における施工管理業務を担当します。
現場での工事は(社内技術者)・外注業者が行います。
ケースによっては、自らが現場作業をすることがありますが、主としてプロジェクトマネジメントおよび調整業務などをお任せします。
具体的には官公庁、企業に関する下記の業務を行います。
・監視用カメラ、セキュリティシステム等の設置や保守、構築、検証、施工管理全般
・発注者や納入先、全国施工業者等の取引先との対外折衝や調整
・上記に係る売上、施工管理
■業務の特徴:
担当する案件の規模は1日~2週間程度、エリアに関しては、官庁案件は首都圏が中心、民間案件は国内全国、案件の種類は飲食店や旅行代理店等の店舗やオフィスビルとなります。
■同社の魅力:
同社では、既存ポジションに合わせた仕事内容ではなく、応募者の方の経験・希望が最大限活かせるポジションを用意します。ほぼ100%の社員が中途入社のため、バックグラウンドは多種多様です。「顧客重視」という同じスタンスの元、互いの個性・能力を尊重しながら、業務を遂行しています。少数精鋭だからこそ感じられる「チームワークの良さ」も同社の魅力です。
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日)
※夏季休暇は6~10月に連続して10日取得することを奨励しています。
応募条件
資格備考
普通自動車免許第一種
望ましい免許・資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
経験
下記いずれかの経験のある方優遇
・電気通信工事の施工管理経験
・屋内弱電電気工事の施工管理経験
ネットワークに関する知識
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
求める人物像
顧客ニーズに対するアンテナが高い方
臨機応変な対応ができる方
(人数が少ないため、状況によっては全社で協力してプロジェクトをすすめる必要があります。)
自ら積極的に学ぶ姿勢のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区
給与
・250,000円~
・その他定額手当:15,000円~60,000円
※月給は固定手当を含めた表記です。
※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。
・昇給:年1回(ベースアップ込の過去実績…月2,000~10,000円)
・試用期間:6ヶ月
※最長6ヶ月ですが、既存社員の平均試用期間は2ヶ月です。
※試用期間中の給与は、基本給より-10,000円となります。
賞与
賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…3.5ヶ月分
期末賞与:業績に応じ、3月に支給する場合あり
年収
550万円 ~ 1100万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
8:45-17:45 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
残業時間
残業:月平均30時間
■残業が少ない理由
同社は、プロジェクトマネジメントを行う施工管理職、現場で作業を行う技術職が分かれています。
また、同社は全社的に残業を減らす取組をしており、今回の募集は全体工数を下げるための増員となっております。
処遇・福利厚生
役職手当(30,000~50,000円)、通勤手当(実費支給 月35,000円まで)、家族手当(月45,000円まで)
資格手当(月30,000円まで)
例)
工事担任者/AI・DD総合種 5,000
工事担任者/DD1種 3,000
電気通信主任技術者 5,000
電気工事士/第1種 10,000
電気工事士/第2種 8,000
電気工事施工管理技士/1級 10,000
電気工事施工管理技士/2級 8,000
監理技術者/通信 10,000
監理技術者/電気 10,000
情報処理技術者/ITパスポート 5,000
建設業経理事務士/1級 5,000
建設業経理事務士/2級 3,000
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■資格手当(月20,000円まで)
<福利厚生その他補足事項>
保養所・スポーツクラブなどが特別料金で使用可能。
2019年1月より「新人制度」が施行され、今までなかった評価制度が導入されました。
2020年4月から適用となる「働き方改革」(残業時間上限メイン)を想定した内容かつ社員の意見が反映されています。
評価制度は、普段の仕事への取組みが評価につながるように、直属のマネジャーだけではなく、関わりのあるマネジャー複数人で行う仕組みを導入しています。
また会社として現在あるいは将来に渡り必要と思われる資格手当を見直し、社員の学ぶ姿勢を
サポートしています。
退職金
退職金有り
勤続3年以上
定年
定年有り
定年:60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
採用概要
募集の背景
自治体等の公共案件やセキュリティシステムの活用案件が増加中。これに伴う増員です。
採用プロセス
書類選考→1次面接→最終面接→内定
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス