大同電工株式会社電気工事施工管理(第二種電気工事士)

正社員
Job Info

給与アイコン年収

330~400万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

千葉県詳しく見る

資格アイコン資格

第二種電気工事士
詳しく見る
求人の画像

募集要項

bag

仕事内容

施工管理
・仮設電気工事の(高圧・低圧)工事施工、公共工事の一次下請が中心となります。

具体的には

・仮設電気工事の現地調査及び施工
・仮設資材の制作・整備・管理業務
・打合せ
・図面作成
・見積作成
・電力申請等
calendar

休日・休暇

年間休日数125日 週休2日制、土日祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
license

応募条件

資格・免許

第二種電気工事士

経験

簡単なCAD操作

学歴

工業高校電気科または同程度以上
desired personality

求める人物像

◎家族と自分と会社を大切に考えられる方 ◎電気工事士の免許をお持ちの方 ◎経験を活かし、ステップアップしたい方
employment status

雇用形態

正社員
location

勤務地

千葉県千葉市
money

給与

a+b 242,000円~277,000円 a.基本給(月額換算・月平均労働日数20日)170,000円 b.定期的に支払われる手当  ・能力 29,000円~50,000円  ・職種 33,000円~37,000円    職種手当は時間外労働の有無に関わらず20hr分(法廷内10hr含む)支給。超過分は別途支払い。  ・資格 10,000円~20,000円 ○昇給あり(3,000円~) ※経験・能力等を考慮し決定

賞与

年2回

年収

330万円 ~ 400万円

clock

勤務時間

8:30-17:00 休憩90分

残業時間

月平均20時間
plus circle

処遇・福利厚生

家族手当 10,000円、住宅手当 20,000円(世帯主又は単身者に支給)、役職手当 20,000円、通勤手当(上限あり 毎月24,400円まで)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金制度
自己啓発奨励金制度

退職金

退職金有り

定年

定年有り
定年:65歳まで。再雇用:68歳まで。
signing contract

採用概要

採用プロセス

面接、書類選考
hammer

勤務詳細

働き方

現場へ直行直帰可能 1次下請けの施工管理なので、仕事が終わった時間に帰れる 早く終わればそれだけ早く帰れる

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別

エージェントサービス