エアロファシリティー株式会社ヘリポートの設計職(管理職候補)

正社員

給与アイコン年収

500~900万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設計詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

一級建築士

詳しく見る
ヘリポートの設計職(管理職候補)

募集要項

仕事内容

設計

全国のヘリポート(主に中核都市の大学病院)の設計業務を担当して頂きます。大手ゼネコンや地方自治体から依頼を受けて仕事を行います。ヘリポートを取り付けるのは、基本的に建物の上なので、周辺環境の判断や用地などを生かした設計で施工にむすびつけるしごとです。また設計をやって頂きつつ、ヘリポート設計への知見を貯めて頂き、物件へのコンサルもやって頂きます。

応募条件

<資格・免許>

一級建築士

<経験>

・設計図を1から自身で作成できる方
・ゼネコン等との折衝経験をお持ちの方

<学歴>

特にこだわらない

求める人物像

・頭が固くなく、柔軟に物事を吸収できる人
・新しい技能を習得する意欲の高い人

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル

勤務地詳細

【本社】〒105-0004 東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル15F
(出張をベースに各案件の現場で仕事にあたります)

<出張>

出張有り

年間100日以上

給与

30〜70万/月

<賞与>

有り

<年収>

500万円 ~ 900万円

勤務時間

9:00-17:30

<残業>

有り

休日・休暇

週休2日制 有給休暇10日~20日
土日、祝、夏季休暇(5日)、冬季休暇(5日)、慶弔休暇、有給休暇(入社時に付与)
年間休日数 124日

処遇・福利厚生

固定残業手当(25時間0分該当分、30,000円~80,000円、事業内勤分の超過時間は追加支給追加通勤手当)、
通勤手当全額支給、家族手当(配偶者1万円、その他規定による)

社会保険完備

教育制度、資格補助、神宮球場の年間シート(2018年度)

採用概要

<募集の背景>

現在1名ですべての案件を担当しています。受注が増えていることと、将来へ向けた技術継承のために今回募集します。

<採用プロセス>

書類選考、適性検査、面接2回

求人の種類

自社提案

プラン

情報を入力して求人に応募
無料30秒

利用規約を確認、同意の上ボタンをクリックしてください

会社概要

住所

東京都港区新橋4-9-1新橋プラザビル15F

従業員数

45人

資本金

30,000,000円

設立

1994年08月

詳細説明

ヘリコプター装備品の製造及び輸入販売業務、ヘリポートの総合プロデュース業務
社内に専門家集団を抱え、「コンサルタント業務」「デザイン」「設計」「建設」「ヘリポート関連商品の製造販売」まで全てを行います。
(1)航空機運搬機械・装置の設計、製造及び輸入販売業務
(2)航空機の駐機場・ヘリポート並びに格納庫関連施設の建設に関する調査・企画・設計及びそのコンサルティング業務
(3)前号に関する土木建築工事業の請負又は受託業務
(4)上記施設に関する保守、管理及び修理業務
(5)前各号に附帯または関連する一切の業務

同じ条件の求人を見る