株式会社建設エンジニアリングコンストラクションマネジメント(設備・電気)

正社員週休2日夜勤なし
Job Info

給与アイコン年収

450~700万円詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
建築設備士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
詳しく見る
求人の画像

募集要項

bag

仕事内容

お客様の立場にたって、建築設備工事のこすとダウンや品質改善に取り組みます。
建設プロジェクトの企画・設計・工事施工・引渡しにおいてスケジュール管理・コスト管理・品質管理・情報管理等を行って頂きます。
また改修工事等の設計、設計監理業務もあります。

発注者側の意思代行を行い、工事監理の円滑化を進める業務です。同社が実施設計段階より参加することにより、施工面・コスト面・品質面(機能性)などから設計の検討支援を行うことが可能であり効率的な新工法の採用の提案など工期の短縮やコスト削減を推進することが可能です。その為、発注者側では顧客へより大きなアピールをすることができる建築物を建築することが可能となります。また業者間の不透明な関係、談合の排除による発注者メリットの追求を行う事も可能な業務です。
また、土日祝日休み、残業時間30時間以内の安定した環境で、現場経験を生かしご活躍頂けます。

<手がけている物件>
主にあいおいニッセ損保、いすゞ自動車等のオフィスビルや、大学の改修、和菓子メーカー等の食品工場施設等の実績があります。
社長自ら案件を受注しており、また少数精鋭ならではフットワーク、意思決定も早さ、小回りが利く事が強みです。

<仕事の魅力>
近年、建設コンストラクションマネジメン(CM)が注目され、将来発注の増加が見込める分野です。そのノウハウを学べます。
calendar

休日・休暇

完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数125日 ・年末年始休暇(6日)、夏季休暇(5日)
license

応募条件

望ましい免許・資格

第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 建築設備士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士

経験

建築施工の設備の担当経験か設計の経験者

学歴

高卒以上 (学校は電気関係の専門学科を学んだ方)
desired personality

求める人物像

対人折衝が苦にならない人
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

東京都千代田区
money

給与

410,000円~500,000円(一律手当を含む) 基本給:360,000円~400,000円 ※試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件や待遇に変更はありません) ※固定残業手当は月、30時間0分該当分、50,000円(年収500万円の場合)~100,000円(年収700万円の場合)を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※昇給あり

年収

450万円 ~ 700万円

※スキル・経験を考慮の上決定いたいします ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
clock

勤務時間

8:45~17:45 (所定労働時間8時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00)

残業時間

30時間以内 毎週水曜日はノー残業デー
plus circle

処遇・福利厚生

通勤手当:実費相当額を支給、家族手当:約15,000円~20,000円支給
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
資格取得報奨金:有

退職金

退職金有り
signing contract

採用概要

採用プロセス

面接1~2回
hammer

勤務詳細

キャリアパス

社内研修はありませんが、当人の実力を見ながら仕事を割り当てます。最初は他のメンバーと同行して対応を学び様子をみながら徐々に案件を任せていきます。直近の者はそういう時期が10ヶ月程度ありました。

得られるスキル・経験

CMの管理能力、クライアントや関係者との接触が増えることにより営業力も身に着けられる

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001