株式会社四電工<東証プライム上場>【電気設備工事のメンテナンス、施工管理】若手無資格未経験歓迎!完全週休2日制!
正社員寮完備土日祝休み週休2日大手企業上場企業資格取得支援新卒未経験歓迎資格取得
| 350~450万円詳しく見る |
---|---|
| 施工管理/設備管理 職人・現場作業員詳しく見る |
| 愛媛県詳しく見る |
| ★無資格未経験歓迎!
年齢:35歳以下(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため) 詳しく見る |

求人の注目ポイント!
- <東証プライム上場の安定基盤と充実の福利厚生>東証プライム上場の優良企業で、平均勤続年数16.3年と定着率が高く、安心して長く働けます。社宅・独身寮、各種貸付金制度、奨学金返還支援など、社員の生活を支える福利厚生が充実しています。
- <年間休日126日以上!ワークライフバランスを重視>完全週休2日制(土日祝休み)で、年間休日は126日以上。プライベートを大切にできる環境です。「健康経営優良法人」「えるぼし企業」認定で、働きやすさが保証されています
- <未経験・無資格からプロフェッショナルへ成長可能>OJTに加え、階層別研修や資格取得研修など、個人の状況に応じた多彩な研修制度を用意。無資格・未経験からでも、資格取得支援を活用し、一生モノのスキルを身につけられます
募集要項
仕事内容
■電力供給設備工事のメンテナンススタッフ
■建築設備工事の施工管理
■建築設備工事の施工管理
■電力供給設備工事のメンテナンススタッフ
主に四国地域の送配電設備のメンテナンスを担っていただきます。
変電所から各家庭や企業へ電気を安定的に届けるために
配電設備(電線・電柱など)の設計・施工・メンテナンスまでを一貫して行う
業務体制が整っていることが大きな特長です。
災害などによって停電した際には、速やかに「当たり前」の日常生活を取り戻せるように
一刻も早く原因をつきとめて迅速な復旧に努めています。
また送電工事は主に発電所から各地の変電所へと
また変電所から次の変電所へと電気を届ける道、つまり現代社会の大動脈を作っています。
■建築設備工事の施工管理
病院や高齢者施設、学校、マンション、工場など、多くの方の生活を支える
様々な建築物の電気、空調、給排水設備工事の施工管理に携わります。
リアルな仕事の様子や職場の雰囲気をYouTubeでご覧いただけます。
「どんな仕事?」「どんな人が働いてる?」がもっとよくわかります!
ぜひこちらからご覧ください。
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UC5N0Jq0ajJ8oA4-1uVzJgWw
08:20:出社・着替え
08:30:現場朝礼、安全ミーティング
09:00:現場の施工状況確認、安全パトロール、作業の指示監督
12:00:昼食
13:00:工法検討・設計、資材手配、打合せ、報告書類作成
17:00:作業終了確認・報告
★建設系有資格者延べ数:4000名以上
1人複数資格を取得する場合も多いです!
■研修制度
・個人の状況に応じて様々な研修を用意しています!
・能力向上研修、階層別研修、スキルアップセミナー、資格取得研修、キャリアデザイン研修等
【社員の安心と成長を支える、充実した制度と職場環境】
当社では、社員一人ひとりが安心して長く働き、
キャリアを築いていけるよう、多角的な制度と環境整備を行っています。
<こんな福利厚生をご用意!>
・社宅・独身寮完備
・資格取得支援や通信教育、研修制度によるスキルアップの支援
・奨学金返還支援制度
・各種貸付金制度(結婚・入学・住宅購入等)による
ライフイベントのサポート
・財形貯蓄・積立貯蓄・企業年金・確定拠出年金制度
・持株制度
・育児・介護休業制度や慶弔見舞金制度
・健康保険組合・健康相談室による健康面のサポート
また、経済産業省より「健康経営優良法人」に、
厚生労働省より「えるぼし企業」にも認定されるなど、
社会的にも働きやすい企業として評価を受けています
■売上高:1058億7700万円
■資本金:34億5,125万円
■平均勤続年数:16.3年
主に四国地域の送配電設備のメンテナンスを担っていただきます。
変電所から各家庭や企業へ電気を安定的に届けるために
配電設備(電線・電柱など)の設計・施工・メンテナンスまでを一貫して行う
業務体制が整っていることが大きな特長です。
災害などによって停電した際には、速やかに「当たり前」の日常生活を取り戻せるように
一刻も早く原因をつきとめて迅速な復旧に努めています。
また送電工事は主に発電所から各地の変電所へと
また変電所から次の変電所へと電気を届ける道、つまり現代社会の大動脈を作っています。
■建築設備工事の施工管理
病院や高齢者施設、学校、マンション、工場など、多くの方の生活を支える
様々な建築物の電気、空調、給排水設備工事の施工管理に携わります。
1日のスケジュール
リアルな仕事の様子や職場の雰囲気をYouTubeでご覧いただけます。
「どんな仕事?」「どんな人が働いてる?」がもっとよくわかります!
ぜひこちらからご覧ください。
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UC5N0Jq0ajJ8oA4-1uVzJgWw
08:20:出社・着替え
08:30:現場朝礼、安全ミーティング
09:00:現場の施工状況確認、安全パトロール、作業の指示監督
12:00:昼食
13:00:工法検討・設計、資材手配、打合せ、報告書類作成
17:00:作業終了確認・報告
社員育成
★建設系有資格者延べ数:4000名以上
1人複数資格を取得する場合も多いです!
■研修制度
・個人の状況に応じて様々な研修を用意しています!
・能力向上研修、階層別研修、スキルアップセミナー、資格取得研修、キャリアデザイン研修等
【社員の安心と成長を支える、充実した制度と職場環境】
当社では、社員一人ひとりが安心して長く働き、
キャリアを築いていけるよう、多角的な制度と環境整備を行っています。
<こんな福利厚生をご用意!>
・社宅・独身寮完備
・資格取得支援や通信教育、研修制度によるスキルアップの支援
・奨学金返還支援制度
・各種貸付金制度(結婚・入学・住宅購入等)による
ライフイベントのサポート
・財形貯蓄・積立貯蓄・企業年金・確定拠出年金制度
・持株制度
・育児・介護休業制度や慶弔見舞金制度
・健康保険組合・健康相談室による健康面のサポート
また、経済産業省より「健康経営優良法人」に、
厚生労働省より「えるぼし企業」にも認定されるなど、
社会的にも働きやすい企業として評価を受けています
企業情報
■売上高:1058億7700万円
■資本金:34億5,125万円
■平均勤続年数:16.3年
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
★年間休日126日以上
■完全週休2日制
■土日祝休み
■育児休暇
■介護休業
■有給休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
★無資格未経験歓迎!
年齢:35歳以下(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため)
経験
【歓迎】
施工管理経験
設計経験
保守メンテナンス経験
学歴
高卒以上
雇用形態
■正社員
・試用期間:7ヶ月(試用期間中の待遇に変更はありません)
勤務地
【株式会社四電工 愛媛支店】
愛媛県松山市六軒家町1番13号
【株式会社四電工 香川支店】
香川県高松市西宝町1丁目8番24号
通勤手段
【株式会社四電工 愛媛支店】
萱町六丁目駅から徒歩5分
【株式会社四電工 香川支店】
昭和町駅から徒歩10分
車通勤OK、バイク通勤OK
給与
基本給:24万6500円 〜
賞与
賞与:年2回(6月・12月)※2023年度:6.39ヵ月分
年収
350万円 ~ 450万円
【昇給】
年1回(4月)
勤務時間
8:30~17:10 (休憩1時間)
処遇・福利厚生
■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■資格取得支援制度
■社員持株会
■結婚祝い金
■出産祝い金
■資格取得支援
■奨学金返還支援
■積立貯蓄
■財形貯蓄
■持ち株制度(賞与や給与から当社株式から購入できます!)
■各種貸付金の制度(結婚・入学・家・土地購入を目時とする)
■宿泊・保養施設補助
■研修制度充実
■育児休業制度
■介護休業制度
■四電工健康保険組合
■電力生協
■慶弔見舞金
■確定拠出年金
■企業年金
退職金
あり
採用概要
採用プロセス
★「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
STEP1:建職バンクよりWebエントリー
STEP2:カジュアル面談(1回)
STEP3:⾯接(1〜2回)、適性検査
STEP4:内定!
※⾯接⽇・⼊社⽇はご相談に応じます。現職中の⽅も奮ってご応募ください。
※応募〜内定までは2〜3週間を予定しています。1ヶ月以内のスピード⼊社も可能です。
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
株式会社四電工からのメッセージ
現代社会の「当たり前」を支える、やりがいのある仕事に挑戦しませんか?
当社は、四国地域の電力供給インフラと、人々の生活に不可欠な様々な建築物の設備工事を一手に担う、東証プライム上場の安定企業です。災害時には迅速な復旧に尽力し、社会の大動脈を守るという、大きな使命感を持って取り組んでいます。
未経験・無資格の方でも、当社は熱烈に歓迎します。 経験や知識は入社後の充実した研修制度とOJTで着実に身につけていただけます。資格取得支援制度も完備しており、プロフェッショナルへの成長を会社全体でバックアップします。
社員が安心して長くキャリアを築けるよう、働きやすい環境づくりにも注力。年間休日126日以上、完全週休2日制(土日祝休み)で、プライベートの時間も大切にできます。さらに、社宅・独身寮完備、奨学金返還支援など、経済産業省や厚生労働省からも認められた手厚い福利厚生があなたを支えます。
「安定した環境で社会貢献度の高い仕事がしたい」「一生モノのスキルを身につけたい」 そんな想いをお持ちの方は、ぜひ私たちと一緒に未来を創りましょう。ご応募をお待ちしております。
求人の種類
求人広告
プラン
C
求人種別
直接応募
会社概要
会社名
住所
香川県高松市花ノ宮町2丁目3番9号
従業員数
2,158名
売上高
105,877百万円(グループ合計)
資本金
34億5,125万円
設立
1963年(昭和38年)5月1日