森ビルエステートサービス株式会社内装施工管理(建築)
正社員大手企業
募集要項
仕事内容
施工管理
森ビルが管理するオフィスビルや商業施設、マンションの内装工事管理を行います。
・見積作成(テナント入退去時やレイアウト変更等)
・建築及び設備の施工管理、工程管理
・CAD での図面作成
・業者手配、コントロール 他
※業務割合は、メインの顧客折衝4 割、資料作成2 割、施工管理4 割となります。
※夜間対応はほぼ発生しません。
■業務の特徴:主に港区内のオフィスビルにおける、テナントの入退去工事や原状回復工事、レイアウト変更等の工事管理を担当します。本ポジションは、物件の資産価値向上を目的とした快適な環境
維持ができる内装工事管理を行うことが期待されます。森ビルから直接依頼を受けているため、大規模案件にも携われることが魅力です。
■就業環境:顧客折衝は平日に行うため、土日はしっかりと休めます(月1~2 回程度の休日出勤の際も代休の取得が可能)。本ポジションの業務は、関係業者との折衝と指示出しがメインとなり、現場管理は別部門が担当しています。そのため残業も月平均0~30 時間(1日0~2 時間)程度と少なく、ワークライフバランスを保ちながら就業することができます。
・見積作成(テナント入退去時やレイアウト変更等)
・建築及び設備の施工管理、工程管理
・CAD での図面作成
・業者手配、コントロール 他
※業務割合は、メインの顧客折衝4 割、資料作成2 割、施工管理4 割となります。
※夜間対応はほぼ発生しません。
■業務の特徴:主に港区内のオフィスビルにおける、テナントの入退去工事や原状回復工事、レイアウト変更等の工事管理を担当します。本ポジションは、物件の資産価値向上を目的とした快適な環境
維持ができる内装工事管理を行うことが期待されます。森ビルから直接依頼を受けているため、大規模案件にも携われることが魅力です。
■就業環境:顧客折衝は平日に行うため、土日はしっかりと休めます(月1~2 回程度の休日出勤の際も代休の取得が可能)。本ポジションの業務は、関係業者との折衝と指示出しがメインとなり、現場管理は別部門が担当しています。そのため残業も月平均0~30 時間(1日0~2 時間)程度と少なく、ワークライフバランスを保ちながら就業することができます。
休日・休暇
年間休日:120 日
完全週休2日制(土日祝日) 年末年始休暇(5日)、
夏期休暇(有給消化にて取得)、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経
過後10日~最高20日)
※休日出勤をした場合は振替休日あり
応募条件
望ましい免許・資格
2級建築施工管理技士
一級建築士
二級建築士
1級建築施工管理技士
経験
【必須】
下記いずれかに該当する方
・内装施工管理業務の経験(目安2 年以上)
・設備施工管理(電気・空調いずれか)の経験(目安2 年以上)
学歴
大学院,大学,短期大学,専修・各種学校,高等専門学校,高等学校
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
給与
月給:260,000 円~480,000 円
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件に変更はありません。)
・昇給あり
・月給は固定手当を含めた表記です。
賞与
2 回(平均5 ヶ月分)
年収
450万円 ~ 750万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
9:00~17:45(所定労働時間:7 時間45 分)
休憩時間:60 分
残業時間
月0~30 時間程度(1日0~2 時間程度)
処遇・福利厚生
残業手当、通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給))
社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
■企業年金
■育児休暇
■産休制度
■森ビルグループカフェテリアプラン(施設・飲食店等の割引制度)
■団体生命保険 等
<教育制度・資格補助>
■OJT が中心です。
■資格取得制度
退職金
退職金有り
定年
定年有り
60歳
採用概要
採用プロセス
書類選考→1 次面接(課長面談)→2 次面接(人事・部課長面談)→最終面接→内定
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001