生和コーポレーション株式会社【東京・意匠設計・企画設計募集!】20~50代まで活躍中!年間休日120日◎

正社員転勤なし土日祝休み20代歓迎年収500万円以上資格取得支援女性歓迎夜勤なし業界のリードカンパニー急募年収700万円以上資格取得
Job Info

給与アイコン年収

600~1200万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設計/意匠設計詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

・1級建築士
・2級建築士
※どちらかは必須でございます
詳しく見る
【東京・意匠設計・企画設計募集!】20~50代まで活躍中!年間休日120日◎

求人の注目ポイント!

  • ★年間休日120日!仕事だけでなくプライベートもしっかり充実!
  • ★有資格者歓迎!資格手当や役職手当がございます!
  • ★安定基盤のある生和グループ!ライフワークバランス整えながら長期就業可能!~グッドデザイン賞受賞歴多数~

募集要項

bag

仕事内容

意匠設計・企画設計

下記の中で、複数の業務を行います

*都市型賃貸マンションのオーダーメイドプランニング
*お客様へのデザイン提案・解説・プレゼンテーション
*企画設計~実施設計
*ディベロッパー事業として自社でのマンションの企画・設計(上流工程)
 
■配属部署について:
プラン設計、実施設計、設備設計、構造設計担当総勢で約90名

■募集理由
会社業績拡大に伴う人員強化による。
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

【年間休日120日】 ■完全週休週休2日制 ■土日祝休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■産前産後休業 ■介護休業 ■有給休暇
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

資格・免許

・1級建築士 ・2級建築士 ※どちらかは必須でございます

経験

・建築設計経験 ・マンションディベロッパーや設計事務所などでの設計経験

学歴

大学卒業以上
employment status

雇用形態

正社員 3ヶ月(試用期間中の待遇に変更はありません)

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

◆東日本本社(千代田区) 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-3 生和淡路町駅上ビル 小川町駅徒歩1分/淡路町駅徒歩1分

通勤手段

公共交通機関

転勤

転勤なし(転居を伴う転勤はありません)

出張

遠方への出張無し(商談などで出かけることはあります)

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
money

給与

42万円~85万円(時間外含む)

賞与

年2回(7月、12月)

年収

600万円 ~ 1200万円

昇給年1回(5月)
clock

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

夜勤

夜勤無し
plus circle

処遇・福利厚生

■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■資格取得支援制度, ■健康診断 ■社内表彰制度 ■結婚祝い金 ■出産祝い金 ■制服貸与 ■受動喫煙対策 ■残業手当 ■通勤手当 ■資格手当 ■役職手当

退職金

退職金あり(勤続5年以上)

定年

定年60歳/再雇用65歳/勤務延長あり
signing contract

採用概要

採用プロセス

書類選考⇒面接2回(1次面接はWEB面接可能) ※終業後の面接開始時間は調整させていただきます。ご相談ください。
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
message

生和コーポレーション株式会社からのメッセージ

◇総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行い、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。   ◇創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。   ◇安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しています。

求人の種類

求人広告

プラン

A
diamond

求人種別ID

0002

会社概要

住所

(西日本本社)大阪府大阪市福島区福島5丁目8番1号 (東日本本社)東京都千代田区神田淡路町1丁目3番

従業員数

2100

資本金

30億円 ※グループ全体

設立

昭和46年4月16日