エルティーライト株式会社【品川】オフィス等の電気施工管理/月平均残業25H/24年度年休126日/離職率3%(第二種電気工事士)
正社員土日祝休み週休2日資格取得支援
求人の注目ポイント!
- 東芝ライテック株式会社100%/東芝グループの福利厚生・休暇水準となります。/平均残業時間25時間!働き方◎
- 当社は、ビル・マンション等のLED照明へのリニューアル他各種ランプを扱い、皆さまに快適空間を提供します。
募集要項
仕事内容
施工管理
電気施工管理担当として、学校やオフィス向けに照明リニューアル工事、一斉ランプ交換工事などの電気施工管理をお任せします。工事実務は長年お付き合いがある協力会社に委託します。
※部材の発注や客先との工期調整は営業が担当。
魅力
休日出勤はありますが、代休を同時取得する仕組みを構築。離職率3%&中途採用の勤続年数16年と就業環境◎案件規模
50万~1,000万レベルの工事がほとんどです。工期
小規模工事は1日で完了。大規模は1ヶ月ほどとなります。業務
現地調査、協力会社との定期ミーティング、工事書類の作成・管理 他※部材の発注や客先との工期調整は営業が担当。
工事が無い時期の働き方
基本的には本社事務所で工事書類の作成などデスクワークメインとなります。また現地調査も発生します。移動手段
社用車やレンタカーを使用。残業・代休
平均月残業25Hは、フレックス制度や代休取得を利用して実現。繁忙期もございますが、人員配置など工夫しながら労働基準法を順守しております。代休についても、休日出勤の場合は代休日を同時に申請する仕組みのため、取得しやすい体制になっています。中途採用の勤続年数も16年と、良好な環境で長期的な就業が可能な環境です。この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間126日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
その他(GW、夏季休日、年末年始休日)
■有給休暇
入社直後5日 最高付与日数18日
入社時期によって付与日数が異なります。
・有休休暇:入社初年度と2年目以降は入社時期に応じた日数、3年目以降は24日。時間、半日単位で取得可。
・ステップアップ休暇(勤続休暇)、ワイドプラン休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、看護休暇、赴任休暇、慶弔休暇
【補足】
・ステップアップ休暇:勤続10年から、5年刻みで年休とは別に最低5日間の連続休暇が取れる制度。
・ワイドプラン休暇:繰越せなかった年休の一部をためておける制度。
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
第一種電気工事士
第二種電気工事士
資格備考
第一種運転免許普通自動車 必須
望ましい免許・資格
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
経験
【必須】電気施工管理のご経験
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都品川区
給与
月給制
月給:310,900円~322,700円
基本給256,700円~266,800円
■試用期間
有 2ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
賞与
■賞与実績:年2回(平均4ヶ月分)※会社業績次第
年収
477万円 ~ 493万円
想定年収:477万円~493万円
【想定年収】25時間相当の残業代を含んでおります。
【昇給】年1回(会社業績による)
勤務時間
残業時間
有
平均残業時間:25時間
処遇・福利厚生
■残業手当:残業時間に応じて別途支給
■通勤手当:会社規定に基づき支給(通勤定期代全額支給)
■住宅手当(世帯主、名義人のみ):10,000円/月
■次世代育成手当(18歳未満の扶養親族):対象の子一人8,000円/月
■資格手当(会社が認めた資格取得):1資格1,000円~/月(資格によって設定)
■特別赴任手当(単身赴任手当):37,000円~
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
在宅勤務(内勤業務が対象、ルール有り)、電気工事士・電気施工管理技士などの資格取得支援
■寮・社宅
有
※社宅制度は有るが、主に転勤者用の借上社宅の為、原則新入社員への適用なし
【保険】東芝グループ保険制度(医療・生命保険・積立年金・自動車保険等)
退職金
退職金有り
定年
定年有り
定年:60歳 再雇用:65歳まで 嘱託制度もございます。
採用概要
採用プロセス
筆記試験:有(WEB適性検査)
面接回数:2回
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001