双葉電気通信株式会社【熊本】1級電気施工管理技士もしくは監理技士(電気)【完全週休二日/直行直帰可】(第二種電気工事士)
正社員転勤なし土日祝休み週休2日年収700万円以上直行直帰

求人の注目ポイント!
- 創業78年!自己資本比率70%を超える優良企業
- 主要顧客はパナソニックグループ、大手小売企業、ゼネコンなど
- 弱電工事・通信・ネットワーク構築など施設設備の導入・修繕で幅広い事業を展開
募集要項
仕事内容
施工管理
■大手半導体メーカーの工場新設に伴う案件をお任せします。
半導体製造装置への低圧電源供給、また情報通信配線の敷設工事が主業務です。
今後約10年に渡る案件である他、その後は別案件を広くお任せします。
■上記業務に伴い、各設備の検査対応の他、追加案件受注に向けて
見積・提案から契約業務も対応頂きます。
さらに協力業者の手配、施工管理など幅広く業務対応頂きます。
当社はこの案件に留まらず、オフィス・工場・病院・データセンターなど多数の実績があるため、
上記案件の目途が立てば、その他案件も幅広くご対応頂きます。
■双葉電気通信株式会社について:
弊社は設立77周年を迎え、自己資本比率70%超また無借金経営の安定した経営基盤を誇っております。
時代に合わせた事業展開を行っており、医療業界の新事業への参画・ベトナムなどの海外市場への参入なども行っております。
■この仕事のやりがい:
弊社のメインビジネスの一つであり、長年の実績・経験から定評を頂いております。
オフィスビルやマンションをはじめとする多くの建物の案件に関わることができるので
これまでの経験を十分に生かして頂けます。
パナソニック社関連の案件が多く、安定した受注があることも弊社での業務の魅力となっております。
半導体製造装置への低圧電源供給、また情報通信配線の敷設工事が主業務です。
今後約10年に渡る案件である他、その後は別案件を広くお任せします。
■上記業務に伴い、各設備の検査対応の他、追加案件受注に向けて
見積・提案から契約業務も対応頂きます。
さらに協力業者の手配、施工管理など幅広く業務対応頂きます。
当社はこの案件に留まらず、オフィス・工場・病院・データセンターなど多数の実績があるため、
上記案件の目途が立てば、その他案件も幅広くご対応頂きます。
■双葉電気通信株式会社について:
弊社は設立77周年を迎え、自己資本比率70%超また無借金経営の安定した経営基盤を誇っております。
時代に合わせた事業展開を行っており、医療業界の新事業への参画・ベトナムなどの海外市場への参入なども行っております。
■この仕事のやりがい:
弊社のメインビジネスの一つであり、長年の実績・経験から定評を頂いております。
オフィスビルやマンションをはじめとする多くの建物の案件に関わることができるので
これまでの経験を十分に生かして頂けます。
パナソニック社関連の案件が多く、安定した受注があることも弊社での業務の魅力となっております。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間115日
完全週休二日制
土曜・日曜・祝日
その他(※祝日のある週の土曜日は出勤)
◇有給休暇
入社半年経過時点10日
入社日より入社月に応じて3日~10日付与
応募条件
資格・免許
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
資格備考
上記資格も含め、いずれか必須となります。
◎電気工事のご経験
◎電気工事関係の学校・学部卒業者
学歴
高校・専修・短大・高専・大学・大学院
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
熊本県菊池郡菊陽町第2原水工業団地
勤務地詳細
熊本県菊池郡菊陽町第2原水工業団地
転勤
転勤無し
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
月給:250,000円~
◎試用期間3か月(試用期間中の勤務条件:変更無)
◎昇給:年1回(4月)
賞与
賞与実績:年2回(7月・12月)
年収
450万円 ~ 700万円
勤務時間
8:30~17:30
所定労働時間:8時間
休憩:60分
残業時間
月平均35時間程度
処遇・福利厚生
通勤手当:会社規定に基づき支給
残業手当:残業時間に応じて別途支給
家族手当、出張手当、役職手当
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・財形貯蓄
・社員持株会制度
・各種報奨金
・アニバーサリー休暇
・ガンバ大阪オフィシャルスポンサー
退職金
退職金有り
採用概要
採用プロセス
面接回数:2~3回
筆記試験:あり(適性検査10分)
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内禁煙(喫煙ブースを設け完全分煙の体制を構築)
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
大阪府大阪市北区同心2-3-1
従業員数
200人
売上高
4,101,000,000円
資本金
50,000,000円
設立
1945年12月
詳細説明
【企業概要】同社は、1945年に電話交換機の設計・施工・保守を行う会社として創業し、その後ICT技術を駆使したコミュニケーションのインフラを支える企業としてIP電話、ネットワーク、音響・放送、防災・セキュリティなどの事業やITで必要となるデバイスの事業への業容を拡大してきました。特に最近ではコールセンター、データセンター、病院・介護施設、ペットショップ、建築現場などお客様のニーズにお応えするパッケージ商材やLED照明など環境・エネルギー商材の提案にも力を注いでいます。同社はお客様目線にあわせたITでのコミュニケーションの基盤を企画・設計・施工・運用・保守のワンストップで提供しております。
会社の特徴
設立70周年を迎え、自己資本比率70%超また無借金経営の安定した経営基盤を誇っております。
時代に合わせた事業展開を行っており、医療業界への新事業への参画・ベトナムなどの海外市場への参入なども行っております。