浜松ウォーターシンフォニー株式会社【浜松_HWS】生活インフラ/水処理施設の改築計画・設計担当
正社員土日祝休み週休2日年収700万円以上

募集要項
仕事内容
設計
≪社会インフラに貢献/世界三大水処理カンパニー「Veolia」グループ/水・エネルギーなど資源管理最適化の世界的トップ企業≫
■業務内容
同社運営権を取得した浜松市の西遠浄化センターにおいて、施設工事部に所属し、改築計画の管理をお任せします。
・要求水準書の作成
・工事予定価格設定
・発注工事の監督管理
・技術提案書の作成 など
■就業環境
同社は「長期安定雇用」、「社員の成長」を非常に重要視しています。ヴェオリアグループは同事業浜松市から受注しており、将来的にもご本人の希望以外で浜松以外の
拠点での就業は想定していませんが、グループ会社の各拠点での就業を希望することも可能です。(向こう5年程度浜松勤務後)
■組織構成:同組織はヴェオリアグループが2017年3月に受注した、浜松市公共下水処理場運営を実行する部隊になります。同プラントでは50名程度で運営する見込みで
あり、現在社内外から人員を募集しております。
■同社について
ヴェオリアグループが、日本初の下水道コンセッション(独占的な営業権)を浜松市から受注したことで設立された新会社です。新会社ではありますが、同業界の世界
トップシェアであるヴェオリアグループであり、また公共事業ですので事業安定性は非常に高いです。
■業務内容
同社運営権を取得した浜松市の西遠浄化センターにおいて、施設工事部に所属し、改築計画の管理をお任せします。
業務詳細
・要求水準書の作成
・工事予定価格設定
・発注工事の監督管理
・技術提案書の作成 など
■就業環境
同社は「長期安定雇用」、「社員の成長」を非常に重要視しています。ヴェオリアグループは同事業浜松市から受注しており、将来的にもご本人の希望以外で浜松以外の
拠点での就業は想定していませんが、グループ会社の各拠点での就業を希望することも可能です。(向こう5年程度浜松勤務後)
■組織構成:同組織はヴェオリアグループが2017年3月に受注した、浜松市公共下水処理場運営を実行する部隊になります。同プラントでは50名程度で運営する見込みで
あり、現在社内外から人員を募集しております。
■同社について
ヴェオリアグループが、日本初の下水道コンセッション(独占的な営業権)を浜松市から受注したことで設立された新会社です。新会社ではありますが、同業界の世界
トップシェアであるヴェオリアグループであり、また公共事業ですので事業安定性は非常に高いです。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日数:120日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数
となります)
応募条件
望ましい免許・資格
1級管工事施工管理
経験
■必須条件:
・下水道、上水道、工業用水道、河川、道路の計画設計および実施設計・工事の監督管理の経験2年以上
学歴
大学院,大学,専修・各種学校,高等専門学校
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
静岡県浜松市
給与
30万円~
賞与
基本給年額の0-10%、on-target:6%
年収
420万円 ~ 770万円
試用期間3ヶ月
年額(基本給):3,600,000円~
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能
性があります。管理職になる可能性もあります。
予定年収には、基本給とon-targetの賞与、想定残業時間15時間程度の残業手当を含みます。
勤務時間
8:30~17:15(所定労働時間:7時間45分)
休憩60分
処遇・福利厚生
通勤手当
残業手当
社会保険完備
・グローバルでの研修制度有り
・社内コミュニケーション(年2回程度)
・JTBえらべる倶楽部
退職金
退職金有り
勤続3年以上
定年
定年有り
60歳
再雇用制度あり 65歳まで
採用概要
採用プロセス
・書類選考
・面接:本部長+部門マネジャー(+採用担当)
※候補者様のご経験や面接担当者のスケジュールの都合により面接回数が増減する可能性があります。
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001