求人を検索する
閲覧履歴
お気に入り
転職先のご相談
年収
520~620万円
勤務地
東京都港区芝3-16-13
資格
第二種電気工事士
就業時間
9:00 ~ 18:15 ※夏季期間サマータイム実施の可能性あり 休憩時間 75分
休日
週休2日制 年間休日128日
YAMAGIWA制御部門では、施設照明の調光・制御業務を担当しています。 時間帯や施設の使用シーン、利用者の変化を調査・把握し、さまざまな光源と制御技術を活用して空間の価値向上に貢献します。 具体的な業務内容は以下の通りです。 - 制御システム設計(CADを使用した提案活動) - 調光盤・制御盤の製作 - システムのプログラミング - 現場での設定作業 - システムのメンテナンス
450~600万円
東京都
第2種電気工事士
9:30~18:30 休憩:1時間
完全週休2日制
業務内容 ■アフターメンテナンス業務 ・設置済の太陽光発電システムのアフターメンテナンスの推進 ・メンテナンスネットワークの構築 ・太陽光発電システムの点検業務(高所作業有り、電気系統、太陽電池設置関係)
東京都港区赤坂5-3-6
以下すべて 危険物取扱者乙種4類 第二種電気工事士
9:30~17:30(所定労働時間:7時間0分) (事業場外みなし労働時間制) 休憩時間:60分 (12:00~13:00) み...
週休2日制 年間休日120日
同社は視聴者の方々に365日休むことなく放送をお届けするTBS放送センターや、赤坂の新しい文化の発信地となった赤坂ACTシアター・赤坂BLITZなどのインフラを支えています。 具体的な内容 設備管理業務、設備更新工事に関わる業務等の設備管理・工...
東京都港区
8:30~17:00 ※配属事業所による
年間休日104日
概要 設備管理の現場責任者業務(顧客対応/業務管理/組織管理) ※取引先は大型病院中心で各現場のスタッフ数は10~20名程度
【本社】 東京都港区芝大門1-3-11 YSKビル5F ●アクセス 都営大江戸線「大門」駅より徒歩5分
■ 普通自動車免許(AT限定可) ■ 第二種電気工事士をお持ちの方
【フレックスタイム制】 例:9:00~18:00(所定労働時間8時間) ●休憩時間 60分
◎年間休日120日 ■完全週休2日制 ■土日祝休み ■有給休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇
◯工事部門のマネジメント職 ⇒電気工事の作業に加え、部下のマネジメントや技術指導をお任せします。 具体的には・・・ 大手電力会社から依頼を受け、首都圏の工場を中心に、 自社オリジナルのセンサーといったIoT機器を設置していきます。 ▼...
9:00~18:00(実働8時間)
完全週休2日制 年間休日120日
電気自動車(EV)の充電設備の導入に際し、 配線ルートの選定や図面の作成をお任せします。 100%元請けであり、顧客との仕様検討から納品まで一貫して行える点が魅力です。 需要が拡大するEV充電業界でキャリアを築くチャンスです。 具体的な業務内容 現...
360~600万円
東京都港区芝浦三丁目9番1号
以下のいずれかひとつ 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電...
8:45~17:45(実働時間8時間) 休憩時間 :60分
年間休日123日
太陽光発電所の施工や評価診断において、技術者の補助 「施工監理技術者」 ◎稼働中の太陽光発電所の資産価値向上に向けた 評価診断/点検/復旧工事 ◎新しくつくる太陽光発電所の 設計/現場管理・監督/施工進捗確認 上記の補助
300~600万円
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士
8:00~17:00 休憩:120分
主に東京都内の大手ゼネコン現場で、屋内配線工事や配管工事などを担当していただきます。 基本的には現場へ直行直帰し、事務所への通勤は不要です。 <主な工事> - 新築工事 - リニューアル工事 - テナント工事 <主な現場> - 商業施設 - オフィスビル - ホテル - マンション 短期のものから長期の1年〜2年の大規模現場まで幅広く対応しています。
400~600万円
東京都港区芝4-4-12
所定労働時間7時間20分 フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分
年間休日122日
当社の親会社三信電気(東証1部上場)の大手メーカーなどの企業様向け の直請けシステムインテグレーション案件のLAN配線、電話配線等の工 事現場の施工管理をメインにご担当頂きます。 ・作業管理/コスト管理/安全管理等、工事全体の進行を管理します。 ・三信電気本体のソリューション事業(IT分野)と共に活動。情報通信システムに関するシステム設計、構築から運用、保守サービスまで一連の活動に携...
東京都港区港南2-5-11
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 2級電気工事施工管理技士
8:30~17:30
隔週休2日制 年間休日105日
電気設備工事の施工管理 ※電気工事における施工現場の総合的なマネジメント 工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理、材料や人の手配、設計図・施工図の作成、お客様との打合せ等
500~600万円
9:00-18:00(平均的な業務日の場合)
週休2日制 年間休日112日
基本的には、東京近郊の新築・改修工事の電気設備の現場管理を担当して頂きます。 ・新築工事の現場管理:マンション・テナントビル等の現場に常駐して、図面作成及び工程・労務・安全管理など。 ・改修工事の現場管理:主にNTTグループ局社・郵便局・官公庁の受変電改修・LED化等の工事の図面作成及び工程・労務・安全管理など。
年間休日120日
太陽光発電所の現場運営、および維持補修監理 ・ 技術分析(発電量/効率)、および改善案検討など ・ 外注O&M社管理 ・ Technical DD、およびCommissioning遂行 ・ 統合管制システム運営 募集ポジション社員~課長代理
■東京都港区・東京都新宿区の物件が中心です。 ⇒現場への"直行直帰"のため、事務所への通勤は不要です! ■会社事務所 所在地 〒...
休日:日曜、他週1日 (現場状況による) ※ 休日に出勤していただいた場合は、平日にお休みを取ることが可能です。 ※たまった休日は現場移動の際に代休として、まとまった休みを取...
主に東京都内の大手ゼネコン現場にて、屋内配線工事や配管工事などを行って頂きます。 現場へは基本的に直行直帰です。事務所に通勤する必要がありません。 <主な工事> 新築工事/リニューアル工事/テナント工事 など <主な現場> 商業施設/オフィスビル/ホテル/マンション など 短くて半年、長くて1年~2年の大型現場が中心です。
420~588万円
東京都港区六本木4-2-35アーバンスタイル六本木三河台
以下のいずれかひとつ 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 第一種電気主任技術者 第一種電気工事士 第...
(事務所勤務)09:30~18:30 実働08時間00分 (現場作業時)08:00~17:00 実働08時間00分 ※現場状況による
年間休日120日以上
太陽光発電設備のメンテナンス責任者 仕事内容 契約に沿ってメンテナンス計画を作成、予算を組み、業者の選定、必要部品等の調達をし、 定期点検を実施、報告書の作成まで行います。 エラーなど不具合が起きた際は原因を追究し改善案を提案・実施。 1...
メガソーラーの電気設計や電力会社申請業務、資材調達などの施工管理サポート業務 具体的内容 大規模な太陽光発電所の電気設計に関する計画・設計・資材調達などの各種業務 メガソーラーの電力申請及び電力会社との調整 電気図面(配線図・単線結線図等)...
350~550万円
東京都港区芝浦4-13-23
9:00~17:30
同社のオフィスソリューション事業部において、電気を中心に附帯する建築・管工事・移転等業務委託を含む施工管理をお任せいたします。 業務詳細 ◇下請協力会社からの見積徴収・...
以下のいずれかひとつ 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
300~550万円
東京都港区赤坂1-12-32
8:30~17:15 (所定労働時間7.75時間) 休憩時間:60分
森ビルグループのネットワークを活用し、オフィスビルやマンションにおける以下の設備管理業務を担当していただきます。 ・電気、空調、給排水設備環境の適正な維持および管理 ・巡回、設備管理、オーナーや入居者対応、協力会社管理 ■業務の特徴: ・森ビル社および森ビルグループ各社、取引関係のある顧客からの相談や依頼がメインとなります。 ・1物件2名体制で管理しており、1人あたり10~20物件を担当...
400~550万円
東京都港区虎ノ門1-2-8
09:00 ~ 18:00
土曜、日曜、祝祭日、夏季休暇 5日間、年末年始休暇 祝祭日含め5日間程度(暦による)
全国各地の発電所38ヶ所の運営管理業務を本社にてご担当いただきます。 特高規模で現地に事務所を構える発電所も存在しますが、それ以外の個別の事務所で管轄出来ない発電所については、全て本社から管理を担当します。 太陽光発電所の電気保安業務を中心として、発電所を運営するにあたって必要となる幅広い業務に携わることが出来ます。発電所の保安業務の経験がある方はもちろんのこと、その他電気設備の保安管理...
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 一級建築士 二級...
【就業時間】 9:00~17:30 【休憩時間】 12:00~13:00、17:30~18:00 【フレックスタイム制】 ナシ
※適性により、以下いずれかの担当部署に配属を予定しております。 ◆商業施設系の物件 (専門店(飲食・物販等)、百貨店・複合商業施設、ホテル、ブライダル施設等) ◆設備計画の推進、監理 (専門店(飲食・物販等)、百貨店・複合商業施設、ホテル、ブライダル施設等) 予算・工程・品質・安全面の管理を踏まえながら、施設の造作・設備・電気等の施工や造形物・展示物の制作を推進する。 デザインの意図や...