更新日 : 2024/5/15

社名非公開【博多】災害復旧のプロジェクトマネージャー(第二種電気工事士)

正社員残業20時間以内

給与アイコン年収

500~600万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

福岡県詳しく見る

資格アイコン資格

以下のいずれかひとつ
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
第一種電気工事士
第二種電気工事士

詳しく見る
求人の画像

募集要項

仕事内容

施工管理

福岡事業所の新規メンバーを募集しています。将来のリーダー候補として活躍していただける重要なポジションをご用意しています。
被災した設備などの修理と再建のプロジェクトマネジメントが主な仕事です。災害時(主に火災が80%)に、建物や工場、電気機器、機械設備の修復や再建の手配を行っていただきます。

具体的な業務内容

大手保険会社からの依頼を受け、災害や事故で機能停止した企業の工場の機械や建物を調査し、修復作業を行います。当社独自のノウハウを活かし、スピーディーな事業再開をサポートします。
■被災状況の現地調査
■修復費用の見積もりや計画提案
■顧客やメーカーとの交渉
■必要な部品や器具の手配
■協力業者の手配
■追加修復作業の提案
■修復作業の品質管理や研修
※現地調査時に簡易的な修復が可能な場合は、現地で作業を行うこともあります。
※建築分野の修復が必要な場合は、別チームのリカバリースペシャリストと協力して提案を行います。

企業 / ポジションの魅力

◎BCP(事業継続計画)の重要性が高まる中、当社のサービスが大きな役割を果たします。
◎世界最大級の災害復旧サービスグループ、BELFORの100%出資子会社です。
◎国内主要な損害保険会社と提携しており、案件の獲得に関するストレスがなく、安定した業務量で残業が少ない環境で活躍できます。
◎基本的に残業はありません。丁寧かつ正確な作業が求められるため、無理なスケジュールは設定されません。
◎希望があれば、復旧作業や事業所立ち上げ以外にも、近隣地域を中心とした保険会社へのマーケティング活動なども担当できます。

応募条件

資格・免許

以下のいずれかひとつ
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
第一種電気工事士
第二種電気工事士

資格備考

普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

経験

【必須】
管工事施工管理のご経験(3年以上)

【歓迎】
■マネジメントや営業・顧客交渉・折衝経験
■電気、建設、メンテナンス、特殊清掃などの実務経験がある方
■生産設備管理・機械のメンテナンス経験をお持ちの方

学歴

高校卒業以上

求める人物像

◎組織を作り上げることに遣り甲斐を感じる方
◎車(AT限定可)での運転が必要な業務のため、九州全域にフットワーク軽く足を運べる方
◎復旧災害事業のため社会貢献や困っている方への支援に強い興味と関心がある方

雇用形態

正社員

勤務地

福岡県福岡市

給与

年収

500万円 ~ 600万円

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

勤務時間

9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)

残業時間

残業は基本的にありません。丁寧かつ正確性が求められますので、無理なスケジュールは組みません。

休日・休暇

週休二日(土日)
年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、疾病休暇(10日) ※復旧までの期限が迫っている場合は、顧客の災害状況に応じて休日出勤をする場合もあります。その際は平日に振替休日を取得していただきます。 ※法定よりも多く有給休暇を付与し、計画休暇制度(年2回希望をとり、計画的に連続休暇)を設けており、メリハリある働き方ができます。

処遇・福利厚生

通勤手当:全額支給
宿泊手当
出張手当(5,000円/日)※宿泊を伴う場合に支給

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

退職金

退職金有り

試用期間終了後加入

定年

定年有り

60歳

採用概要

採用プロセス

面接回数2回
1次選考:面接(技術責任者)+筆記試験+Web適性検査
2次選考:面接(社長+オペレーションMGR)※原則、最終面接も含めWEB面接です。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。