菱機工業株式会社電気工事の企画・提案、および管理業務(第二種電気工事士)

正社員

給与アイコン年収

380~600万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

石川県詳しく見る

資格アイコン資格

以下のいずれかひとつ
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士

詳しく見る
電気工事の企画・提案、および管理業務(第二種電気工事士)

募集要項

仕事内容

施工管理

商業施設・ビル・工場等における設備の新設やリニューアルに伴う電気工事の企画・提案、および管理業務

<具体的内容>
・電気工事提案のための企画立案、提案書の作成
・設備メーカーや協力会者間の見積
・施主、設計士への提案・打合せ
・社内設計課や協力会社の打合せ

応募条件

<資格・免許>

以下のいずれかひとつ
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士

<経験>

電気工事の施工管理経験

<学歴>

大卒以上

求める人物像

・お客様の状況や要望をヒアリングする能力を持った方
・柔軟な発想力とコミュニケーション能力があり、提案力がある方
・向上意欲のある方

雇用形態

正社員

勤務地

石川県金沢市御影町10番7号

勤務地詳細

金沢本社
〒921-8021 石川県金沢市御影町10番7号

<通勤手段>

公共交通機関のみ;車通勤

駐車場有り

<転勤>

転勤有り

<出張>

出張有り

給与

月額25万円~40万円程度
試用期間6ヶ月

<賞与>

有:年2回(参考値:合計4ヶ月分程度)
業績により決算賞与あり

<年収>

380万円 ~ 600万円

勤務時間

8:30~17:30

<残業>

有:目安20時間/月

<夜勤>

夜勤無し

休日・休暇

《年間休日125日》 週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇

処遇・福利厚生

残業手当、休日出勤手当、家族手当、技術手当、通勤手当

社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)

退職金制度、慶弔見舞金制度、資格取得支援制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度、各種研修制度

<退職金>

退職金有り

勤続4年以上

<定年>

定年有り

60歳定年、再雇用有り

採用概要

<募集の背景>

省エネ化等を目的とした設備の改修・リニューアルの提案を積極的に行っていますが、そのために、電気まわりの技術的な知見を持った方を迎え、提案力の強化を図りたい。

<採用プロセス>

書類選考
人事担当者&技術責任者との面談を1回

求人の種類

自社提案

プラン

情報を入力して求人に応募
無料30秒

利用規約を確認、同意の上ボタンをクリックしてください

会社概要

住所

石川県金沢市御影町10番7号

従業員数

345人

売上高

29,929,000,000円

資本金

1,077,250,000円

設立

1954/10/21

詳細説明

1.空気調和設備の設計・施工
2.給排水衛生設備の設計・施工
3.防災設備の設計・施工
4.クリーンルームの設計・施工
5.自社開発システムの適用と開発
6.その他の冷熱関連・融雪設備
7.再生エネルギー太陽光発電所建設

地球環境に配慮し、快適な空間を提供する企業として次々と新たな技術を開発する姿勢に、多くのお客様のご支持をいただいています。特に金沢本社をはじめ、石川、福井、富山、新潟県を拠点とする日本海側の設備工事では、数ある同業他社の中でもトップの業績を誇っています。