オーテック電子株式会社【広島】大手セキュリティ企業のグループ会社で工事の工程管理

正社員土日祝休み週休2日資格取得支援
Job Info

給与アイコン年収

363~473万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

広島県詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
1級電気通信工事施工管理技士
2級電気通信工事施工管理技士
詳しく見る
【広島】大手セキュリティ企業のグループ会社で工事の工程管理

求人の注目ポイント!

  • 働きやすい環境!年間休日120日以上、完全週休2日制、平均勤続年数12年と、安心して長く働くことができます
  • 教育体制や福利厚生制度も充実!メンター制度や資格取得支援制度があり、経験が浅い方でもしっかり技術・スキルを身に付けることができる環境です
  • 2000年よりセコムグループに!東証一部上場のセコム株式会社の子会社として、安定した財務・経営基盤のもとで事業を行っており、福利厚生が充実しています

募集要項

bag

仕事内容

施工管理

業務内容

防犯、防災及び安全に関する設備機器及びシステムの製造・販売などを行う当社にて、協力業社が行う工事の工程管理などの業務に携わっていただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。

・提案、プレゼン資料作成、積算、お客様先打ち合わせ、工程管理や協力工事業者の差配業務
・監視カメラ、各種センサー等の設定や動作確認作業
・ICカードなどを使用した出入管理システムや侵入警戒システムのネットワーク設計と構築作業、機器選定
・セキュリティシステムの維持管理、保守点検を中心とした業務

職務の特徴

発電所・研究施設などのセキュリティシステムについて、製品の設置作業を行う工事業者の差配といった現場代理人業務と、工程管理などをメインに行っていただきます。ネットワーク機器の知識や、電気設備の知識の他ソフトウェア作成技術の習得を目指し、セキュリティシステム全体の設計作業に携わっていただける事を期待しています。
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

有給休暇:3日~10日  休日日数:120日以上  完全週休2日制(かつ土日祝日) ・有給休暇は、時間単位・半日単位で取得が可能です 入社時に3日、5月または11月に10日付与されます ・特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり ・場合によって休日出勤が発生する場合がありますが、代休を取得いただけます ・年末年始(5日)、夏季休暇はなくフレックス休暇(2日)に有給休暇を任意で付与し、交代で取得します
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

資格備考

普通自動車運転免許

望ましい免許・資格

第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士

経験

・一般的な電気知識 ・報連相ができ、社内外含め円滑にコミュニケーションを取ることができること
・AutoCADの使用経験 ・PLCソフトの制作スキル ・電気回路図の作成経験
desired personality

求める人物像

・協調性のある方 ・責任感のある方
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

広島県安芸郡府中町大須1丁目17番12号
location

勤務地詳細

広島営業所 広島県安芸郡府中町大須1丁目17番12号 コーポケイアンドエイチ2階

転勤

転勤有り
・転勤時に移動手当として4万円~20万円支給します ・単身赴任の場合は、月に2回帰省時の交通費を全額会社負担となります ・幼稚園などの転園・転校にかかる諸経費は上限5万円まで会社負担となります ・特別休暇を2日~3日支給します

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
money

給与

【ご参考】 204,200円~268,200円(基本給+職能給) ※試用期間3ヵ月有 ※実際の残業時間により変動の可能性があります。 ※残業代は1分単位で支給します。

賞与

年2回(昨年実績:5.4カ月)

年収

363万円 ~ 473万円

〈年収例〉 ・年収:322万円~419万円(残業代なし) ・年収:363万円~473万円(残業代20時間/月と仮定)
clock

勤務時間

9:00~17:30(休憩60分) ※一部事業所は8:30~17:00
plus circle

処遇・福利厚生

・通勤手当(上限50,000円) ・時間外手当(全額支給) ・扶養手当(上限23,000円) ・役職手当(15,000円~) ※課長代理以上は年俸制となりますが、ここ数年は一時金を支給しております
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・企業年金基金)
・資格取得補助制度 業務上必要となる資格(電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、電気工事士など)について、試験料を全額会社負担します ・通信教育制度 業務直結コースの修了認定を在籍中に受けた場合は、受講料の80%を会社負担します(第一種電気工事士、DD1種など) ・企業年金基金 ・セコムの保養所利用 ・寮社宅:転勤の際は借り上げ社宅となります <入社後のフォローアップや研修制度> ・研修について 入社時研修や技術関連の研修があり、今後は外部の研修会社を活用した研修を実施予定 ・オンラインメンター制度 入社間もない社員を対象に、職種ごとに事業所を横断して月に1度ミーティングを実施 ・フォローアップ制度 入社時から1年後まで管理部スタッフなどと面談を実施し、状況を確認

退職金

退職金有り
勤続3年以上

定年

定年有り
60歳(65歳まで再雇用制度あり)
signing contract

採用概要

採用プロセス

書類選考→適性検査→1次面接→適性検査→2次面接→内定 ※場合によっては3次面接を実施いたします。 ※適性検査は、パーソナリティ診断となり、Webで受検いただきます。
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001

会社概要

住所

東京都千代田区神田鍛冶町3-3-12

従業員数

132人

資本金

200,000,000円

設立

1963年6月

詳細説明

■事業内容 主に大規模施設のセキュリティシステムを、「設計」→「製造」→「施工」→「保守」までトータルで提供しています。 セキュリティのプロとして、常に新しい技術を取り入れた高品質で安全なシステムをオーダーメイドで設計・製造しています。 ■取り扱い商品や業務 1. 侵入警戒システム (各種センサーによる施設警戒) 2. 監視カメラシステム (映像・画像による監視・記録) 3. 出入管理システム (人・車両などの出入管理、電動門・ゲート等による出入管理) 4. トータルセキュリティシステム(上記各システムを組み合わせた総合システム) 5. セキュリティシステムのコンサルタント業務

会社の特徴

■強み (1)セキュリティ一筋50年以上の技術力 屋外広域セキュリティ一筋50年以上の実績があり、お客様から長年の信頼を得ています。国内最高レベルのセキュリティが求められる原子力発電所もお客様の一つであり、そこで培われた総合セキュリティの考え方・技術力は他の追随を許さないものと自負しています。 (2)セコムのグループ企業 当社はセコムのグループ企業として高い信頼のもと、電力会社や官公庁をはじめとしたお客様へセキュリティシステムを提供し続けています。 (3)変化の年として、新しい仲間を募集 2019年から新しい社長を迎え、社内で様々な改革に取り組んでいます。将来的に会社を大きく成長させ、長年培ってきた技術力を継承し発展させるためにも、新しい仲間を募集しています。 ■特長 ・設計から保守まで一貫してセキュリティシステムを大規模施設へ納入できる企業は、国内でも数が少なく、多くの実績と事例があります。 ・現場環境に応じて、自社商品・他社商品問わず提案しながら、お客様のご要望に的確に応えることができます。 ・センサーを最適に組み合わせることにより、誤報率を極力低減させ、現場運用に即したトータルセキュリティシステムを提供することができます。