その他
仕事内容
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
■年間休日127日+計画有給休暇5日(合計131日)
■週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
(男性社員の取得実績もあり)
■介護休暇
■生理休暇 等
◎5日以上の連続休暇取得可能
経験
※経験業界・年数などは一切不問です。
木造知識や当社の技術情報は入社後に身に付けられるため、安心してご応募下さい。
■1つでも当てはまる方は特に歓迎です!
・経理事務のご経験がある方
・社会保険労務士、公認会計士、税理士、建設業経理士の資格をお持ちの方(資格手当有)
・基本的なPCスキルがある方
学歴
四年制大学以上
正社員
月額:21万円~30万円(基本給)+ 各種手当
<給与補足>
※ジョブ型の人事制度を採用しているため、年功序列ではなく、スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。
※総務部門長は30代前半で登用されており、実力重視の評価制度となっております。
賞与
年2回(8月・12月)
年収
350万円 ~ 520万円
350万円~520万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
<年収例>
主任(Chief) 年収414万円:基本給23万円、建設業経理士2級 5千円、住宅手当1.5万円、残業10h、賞与4ヶ月
係長(SubLeader)年収484万円:基本給26万円、住宅手当1.5万円、家族手当(配偶者、子2人)2.2万円、残業10h、賞与4ヶ月
8:30~17:30 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
残業時間
時間外労働有無:月10時間程度
■資格手当
公認会計士:40,000円、税理士:30,000円、社会保険労務士:30,000円、建設業経理士1級:10,000円、建設業経理士2級:5,000円
1級建築士:50,000円、2級建築士:15,000円、1級建築施工管理技士:40,000円、2級建築施工管理技士:5,000円
■住宅手当:賃貸の場合、家賃20%(上限2万円)支給
■家族手当:配偶者12,000円、子1名毎5,000円
■残業手当:あり
■通勤手当:同社規定による
■社会保険:各種社会保険完備
定年
定年有り
60歳(再雇用制度あり)
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。求人種別ID