積水ハウス株式会社専任監理技術者_岡山支店(1級建築施工管理技士)
契約社員土日祝休み週休2日
求人の注目ポイント!
- 「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
- 子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
- 社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
募集要項
仕事内容
施工管理
配置技術者として同社が施工する自社ブランド「シャーメゾン」の賃貸住宅及び一般建築物(福祉・介護・医療施設・商業施設・オフィスビルなど)の現場専任の監理技術者業務又は主任技術者業務を担当頂きます。
当面は、施工管理補助として、検査結果の集計、プレゼン資料作成、CAD入力支援、確認資料調査資料の作成、施工管理台帳の作成等にも携わって頂きますが、ゆくゆくは現場管理を主担当として回して頂けるようになってほしいと思っています。また、安全管理、品質管理、工程管理、協力会社との折衝・調整なども行って頂きます。
※現場専任の場合、年間2〜3物件程度、主任の場合は2〜3現場を掛け持ち頂く事も想定しています。
従事すべき業務内容
(雇入れ直後)当社が施工する工事現場の配置技術者業務
および建築担当として行うすべての業務
ならびに技術担当として行う補助業務
(変更の範囲)雇入れ直後の従事すべき業務と同じ
※従業員に対する管理監督業務は行わない
当面は、施工管理補助として、検査結果の集計、プレゼン資料作成、CAD入力支援、確認資料調査資料の作成、施工管理台帳の作成等にも携わって頂きますが、ゆくゆくは現場管理を主担当として回して頂けるようになってほしいと思っています。また、安全管理、品質管理、工程管理、協力会社との折衝・調整なども行って頂きます。
※現場専任の場合、年間2〜3物件程度、主任の場合は2〜3現場を掛け持ち頂く事も想定しています。
従事すべき業務内容
(雇入れ直後)当社が施工する工事現場の配置技術者業務
および建築担当として行うすべての業務
ならびに技術担当として行う補助業務
(変更の範囲)雇入れ直後の従事すべき業務と同じ
※従業員に対する管理監督業務は行わない
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日カレンダーにより最大129日(国民の休祝日による調整あり)
完全週休2日制 週休日:土・日
祝日、夏季休日、年末年始休日、創立記念日
年次有給休暇 最大20日
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
1級建築施工管理技士
一級建築士
経験
ゼネコン、設計事務所経験者 歓迎
求める人物像
・建築が好きなこと
・コミュニケーション力があり、様々な方と信頼関係を構築して、品質管理・工程管理・安全管理をすすめていける方
雇用形態
契約社員
勤務地
岡山市北区今二丁目9番8号
勤務地詳細
岡山市北区今二丁目9番8号
岡山支店
就業の場所
(雇入れ直後)選考時に決定した事業所
および「テレワーク規則」に規定する在宅勤務の就業場所
(変更の範囲)会社の定める事業所(グループ会社の国内事業所も含む)
および「テレワーク規則」に規定する在宅勤務の就業場所
給与
月額給与:37.5万円 ※エリア手当2.5万円
年収
480万円 ~ 480万円
年収 4,800,000 円
勤務時間
9:00~18:00 もしくは8:00〜17:00(休憩:11:55~13:00)
残業時間
あり(手当支給) 月20H〜30H程度
処遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
定年
定年有り
・定年70歳 嘱託社員の方は70歳まで就業が可能です。
採用概要
募集の背景
賃貸住宅シャーメゾンの受注好調のため人員の補強
※50代・60代も活躍中
勤務詳細
受動喫煙対策
・就業場所全面禁煙
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス
ご利用の流れ
ご登録
Webで簡単お申し込み
※完全無料で
ご利用いただけます
カウンセリング
オンラインで転職のお悩みや希望条件をヒアリング
求人をご紹介
ご希望にマッチした求人を複数ご紹介
応募・書類提出
応募書類の添削や提出も建職バンクがサポート
選考対策
キャリアアドバイザーが面接練習もサポート
内定・ご入社
内定・ご入社後も手厚くフォロー
会社概要
会社名
住所
東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー24F
従業員数
16,595人
売上高
2,928,835,000,000円
資本金
202,591,200,000円
設立
1960年8月
詳細説明
■事業概要住まいに特化した事業を展開し住宅産業をリードしています。国内事業・国際事業ともに「請負型ビジネス」「ストック型ビジネス」「開発型ビジネス」を展開し、持続的な成長を実現します。積水ハウスグループは2050年に向けてNEXTSEKISUIHOUSE「30年ビジョン」を策定。”「わが家」を世界一幸せな場所にする”というグローバルビジョンを掲げ、住を基軸に、融合したハード・ソフト・サービスを提供するグローバル企業として、お客様、従業員、社会の「幸せ」を最大化する取り組みを推進しています。
会社の特徴
【概要・特徴】東証プライム上場、累積建築戸数が世界トップのハウスメーカー。1960年の設立以降、国内外で累計250万戸の戸建住宅を建築し、住宅産業をリードしています。現在は「請負型ビジネス」「ストック型ビジネス」「開発型ビジネス」「国際ビジネス」の4つのビジネスモデルを展開。300社以上の関連会社を擁し、戸建住宅、賃貸住宅、分譲住宅、リフォーム、建築・土木など幅広い事業を行なっています。グループ各社と連携し、開発・設計から販売・生産・施工・アフターサービスまで一貫して対応しています。【強み】技術力と施工力が強み。地震動エネルギー吸収システム「シーカス」や空気環境配慮仕様「エアキス」といった独自技術、エネルギー収支ゼロを目指すZEH「グリーンファースト ゼロ」などの環境技術を有しています。また、同社100%出資の「積水ハウス建設」や協力工事店からなる「積水ハウス会」による、責任施工体制を確立。研修などによる技能レベル向上をすすめ、品質管理を徹底しています。













