この求人に応募してみませんか?
求人を複数回チェックした方へ表示しています
応募画面に進む
更新日 : 2025/1/29

社名非公開設備保守および電気機械工事

正社員土日祝休み残業20時間以内

給与アイコン年収

288~560万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

長野県詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格

第一種電気工事士
第二種電気工事士

詳しく見る
求人の画像

募集要項

仕事内容

施工管理

社内設備について、主に下記のような保守・点検業務をしていただ
きます。

・金属切削加工機械(汎用旋盤、汎用フライス盤、NC旋盤および
マシニングセンター等)の配線および修理

・照明設備の増設、移設および配管

・その他、各種社内設備の改善および部品交換に関わる業務 等

業務の変更範囲:生産工程内での範囲

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

休日・休暇

年間休日数
120日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
・当社年間カレンダーにより運用
・完全週休二日制、その他GW・夏季・年末年始休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

応募条件

望ましい免許・資格

第一種電気工事士
第二種電気工事士

経験

必須
電気工事および機械保全に係る業務経験

学歴

不問

雇用形態

正社員


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

勤務地

長野県

給与

180,000円〜350,000円

賞与

賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.10ヶ月分(前年度実績)

年収

288万円 ~ 560万円

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

勤務時間

8時00分〜17時00分

残業時間

月平均時間外労働時間
10時間

36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
一月45時間以内だが、通常生産量を大幅に超越する受注及び納期
逼迫の際は一月80時間・年720時間6回迄時間外勤務延長可。

処遇・福利厚生

・通勤手当・・申告距離に応じて毎月支給 但し片道2km以上
・家族手当・・以下のとおり、所得税法上扶養親族を有する場合に
支給し、本人が世帯主の場合には、さらに3,000円を追加支給。ただし、両者合計して上限20,000円以内。
(配偶者・子:4,000円、60歳以上同居父母・祖父母:1,500円等)
・その他、役付手当、資格手当等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(民間団体保険)

利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項
近隣歯科医院経営の託児所利用の際、料金割引制度あり

退職金

退職金有り

勤続年数
3年以上

定年

定年有り

定年年齢
一律 65歳

採用概要

採用プロセス

面接(予定1回),書類選考

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:設備保守および電気機械工事

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地

必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください