キュービクルメンテ協会【秋田】電気管理技術者<自家用電気工作物の点検>(第三種電気主任技術者)
業務委託
募集要項
仕事内容
設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)
電気管理技術者として、30~50件程の自家用電気工作物を担当し、点検を実施して頂きます。
②年次点検:年に1回、停電して精密点検をする。2名以上での点検、試験業務。
③緊急対応:漏電や停電など緊急時の対応。再発防止の提案など。
★経験のある方でも、現場が様々で慣れないところは点検同行等サポート致します。
多くの人の生活にかかわる電気の安全を保ち続けるやりがいのある仕事です。点検スケジュールは、電気管理技術者が直接お客様とやり取りしながら調整するため、ある程度プライベートを意識した予定の組み方も可能です。
具体的には
②年次点検:年に1回、停電して精密点検をする。2名以上での点検、試験業務。
③緊急対応:漏電や停電など緊急時の対応。再発防止の提案など。
★経験のある方でも、現場が様々で慣れないところは点検同行等サポート致します。
多くの人の生活にかかわる電気の安全を保ち続けるやりがいのある仕事です。点検スケジュールは、電気管理技術者が直接お客様とやり取りしながら調整するため、ある程度プライベートを意識した予定の組み方も可能です。
休日・休暇
電気管理技術者のスケジュ-ルによる。
応募条件
資格・免許
第三種電気主任技術者
望ましい免許・資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
経験
自家用電気工作物の常駐点検の経歴が5年以上必要。また、実務経歴の証明が必要。(必須)
学歴
不問
求める人物像
・責任持って点検業務を遂行する方。
・お客様とのコミュニケーションが図れる方。
雇用形態
業務委託
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
秋田県
給与
~27万円
賞与
特になし
年収
325万円 ~ 325万円
勤務時間
基本:平日9時から17時
処遇・福利厚生
特になし
特になし
勤務詳細
キャリアパス
経験がおありでも、まずは協会職員に点検同行し、月次点検・年次点検の仕方、お客様とのコミュニケーションを学んで貰います。
得られるスキル・経験
電気管理技術者の実務経歴を多く積んで貰うことが可能。
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
キュービクルメンテ協会は、自家用電気工作物の点検を通じて電気の安全を保つ事業をメインで展開しています。
働き方として、電気管理技術者が自身でスケジュールを調整できるため、プライベートに配慮しながら働くことが可能です。
社内では、経験豊富な職員による点検同行や指導を通じてスキルアップを支援しているため着実に成長できる環境があります。働きやすさと幅広い経験を両立させたい方におすすめの求人です。