株式会社土木管理総合試験所★東証スタンダード上場★【技術職・営業職】★ 完全週休2日制★年休125日/残業代全額支給
正社員土日祝休み週休2日大手企業年収500万円以上上場企業資格取得支援残業20時間以内業界のリードカンパニー急募年収700万円以上未経験歓迎資格取得

求人の注目ポイント!
- ★東証スタンダード上場!年休125日!完全週休2日制!土日祝休み!
- ★建設業界の経験者歓迎!賞与年2回!昇給あり!残業代全額支給!
- ★入社後のOJTなど教育体制も充実♪
募集要項
仕事内容
①技術職
(A.測量、B.土質試験、C.地質調査、D.環境調査、E.土木構造物の設計・照査管理業務、F.コンクリート室内試験技術者、G.地盤改良工事の土木施工管理、H.検査技術者(超音波・放射線・溶接)非破壊物理探査、I.環境分析技術者、J.構造物の補修・補強工事監理、K.耐震診断・補修補強設計、L.構造物調査・診断)
②営業職(提案営業)
(A.測量、B.土質試験、C.地質調査、D.環境調査、E.土木構造物の設計・照査管理業務、F.コンクリート室内試験技術者、G.地盤改良工事の土木施工管理、H.検査技術者(超音波・放射線・溶接)非破壊物理探査、I.環境分析技術者、J.構造物の補修・補強工事監理、K.耐震診断・補修補強設計、L.構造物調査・診断)
②営業職(提案営業)
東証スタンダード上場の建設コンサルタント
==================================
①技術職
A.測量
仕事の内容
地質調査等を行う当社にて測量業務をご担当いただきます。業務内容
■官公庁発注の測量全般(基準点測量、水準測量、地形測量、路線測量、用地測量等)■工事施工に伴う起工測量(基準点・水準点等の精度確認、下部工点検測量など)
■3次元測量業務(地上レーザースキャナ・UAV等による3次元測量・ICT出来形測量)
※建物へ改変を伴う実作業は含まない※変更範囲:当社業務全般
B.土質試験
仕事の内容
土木・建設工事における調査~品質管理全般をお任せいたします。取引顧客の9割が民間企業のため案件は多数、受注案件増加に伴い体制強化を目指しています。 ※工事実務は行いません業務内容
■協力業者手配
■現場管理
■報告書作成 など
C.地質調査
仕事の内容
ボーリング調査における現場管理及び各種試験データ取りまとめ・計測・解析・報告書作成が主な業務となります。道路や橋梁などの土木構造物から、防災・減災に係る業務まで幅広く建設事業全般に携わっていただきます。業務内容
・協力業者手配
・現場管理
・報告書作成 など
D.環境調査
仕事の内容
アスベスト、土壌汚染対策における調査業務を担当します。・お客様との打ち合わせ、計画立案
・現場調査、現場管理
・解析及び報告書作成
働き方としては、現場に出て環境調査を行う形となります。調査対象は、アスベストや土壌汚染、騒音振動などとなります。(工事作業無)
E.土木構造物の設計・照査管理業務
仕事の内容
土木構造物の設計・照査管理業務を担当いただきます。取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性があります。■土木工事全般における道路構造物・仮設構造物の設計(主に擁壁設計・いた設計・改良厚の検討 等)
■土の安定解析業務(斜面安定計算・圧密沈下計算 等)
■設計数量に対する照査業務
F.コンクリート室内試験技術者
仕事の内容
コンクリート構造物の補修設計・補強設計等に必要な室内試験データを収集、報告書作成などの業務をお任せします。/変更の範囲:当社業務全般・コンクリート材料試験など
G.地盤改良工事の土木施工管理
仕事の内容
同社の地盤改良工事における土木施工管理を行います。工事規模は住宅や1店舗規模の改修工事となり、工期は数カ月程度のものが多いです。・現場と周辺環境の事前調査、発注元や協力会社との打ち合わせ
・資材選定と発注
・工事資料・施工図面・工程表の作成、協力会社スタッフや資材搬入のスケジュール管理
・資材管理、安全・品質管理など
H.検査技術者(超音波・放射線・溶接)非破壊物理探査
仕事の内容
《非破壊》検査対象物に対して、傷の有無とその状態、対象物の性状、内部構造等を把握するために実施します。ガスを通すパイプやタンク、壁や建物などを調べたり、製鉄所や石油化学ブランドなど顧客先で業務を行うこともあります。
《物理探査》道路陥没の対策として、地中レーダによる空洞調査が求められています。地中レーダ探査により、埋設管・空洞・配筋状況・地盤の緩み等、地下内部の劣化状況を把握します。地中レーダ搭載車両による空洞調査、交通規制を伴うことなく、床版内部の劣化状況を把握します。
主な仕事内容
■試験機を用いた非破壊試験■耐震診断、補修設計、レーダー探査、報告書作成
I.環境分析技術者
仕事の内容
アスベスト、塗膜PCB、土壌汚染対策における分析業務を担当頂きます。具体的には以下の業務をお任せします。■お客様との打ち合わせ、計画立案
■分析及び分析現場の管理
■解析及び解析結果に関する報告書の作成
働き方としては、現場で採取されたものを自社内で分析をする業務がメインとなります。分析対象は、アスベストや工業用排水、その他化学物質などとなります。HPLCやGC、分光光度計、電子顕微鏡など様々な機器をあつかいます。
J.構造物の補修・補強工事監理
仕事の内容
土木構造物の補修・補強工事の施工管理業務をお任せします。建物へ改変を伴う実作業は含みません。/変更の範囲:当社業務全般具体的には
■打ち合わせ ■資材選定と発注 ■工事資料・施工図面・工程表の作成 ■協力会社スタッフや資材搬入のスケジュール管理 ■資材管理、安全・現場管理などK.耐震診断・補修補強設計
仕事の内容
耐震診断・補修補強設計業務をお任せします。基本的な業務から徐々に業務範囲を増やしていきます。/変更の範囲:当社業務全般老朽化した建築物の耐震診断や補修補強設計など、ニーズが絶えることのない仕事です。安心・安全な当たり前の生活を支える、とても社会的責任の大きな仕事です。
受注の増加に伴い、耐震診断・外壁調査・非破壊部材調査・補修補強設計等のご経験がある方を増員募集しております。
L.構造物調査・診断
仕事の内容
鋼構造物、土木構造物(橋梁、トンネル、水道施設、砂防、ダム等)の調査、点検、診断業務を担当していただきます。/変更の範囲:当社業務全般調査対象は、新設構造物から老朽化した構造物まで幅広く、様々な検査・試験機器を使用した調査を現場で対応して頂きます。お客さまとの簡単な打ち合わせ、調査、報告書作成、納品まで幅広くご担当いただきます。基本的な業務から徐々に業務範囲を増やしていきます。受注の増加に伴い、現場のご経験がある方を増員募集しております。
==================================
②営業職
■業務内容
・新設・既設問わず、様々な社会インフラに関する課題を、提案営業により
解決していく業務をお任せします。
・公共事業から民間の業務まで、大小問わず幅広い案件に対応しています。
・個人目標を軸として営業活動していただきます。
・最終的には支店目標となりますので、チームワークも大切になります。
■具体的には・・・
・取引先への電話営業(テレアポ)、訪問営業(会社・現場)
・見積作成
==================================
会社概要
■主な取引先
・ゼネコン各社
・設計事務所
・土木コンサルタント
・鉄道関連
・高速道路会社
■会社の特徴
1.企業の経営安定性を示す自己資本比率は75%と非常に高い水準!取引顧客の9割が
民間企業のため案件が多く安定性◎
2.会社全体で予算管理を行っており、利益率の向上に力を入れています。
3.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持って
います。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っています。
4.グループ関連会社は6社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、
さらなる顧客のニーズに応えるべく、M&Aも積極的に推進しています。
5.社会の役に立ち、なくてはならない仕事を行っておりますので、
仕事が社会貢献に繋がる会社です。
■仕事のやりがい
幅広い分野の知見をもとに業務を行うことで、お客様から「ありがとう!」と
感謝の言葉をいただける、やりがいのある仕事です♪
■組織体制
◎会社全体の従業員数400名以上
◎20代~50代まで幅広いメンバーで構成されています
◎創業1985年
◎東証スタンダード上場企業
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
★年間休日125日★
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎年次有給休暇:10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数)
◎時間単位有給休暇
◎時差出勤制度
◎夏季休暇
◎年末年始休暇
◎育児休暇
◎介護休業
◎慶弔休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
【必須資格】
◆普通自動車運転免許(第一種)
【歓迎資格】
◇建設、土木関連資格を保有している方歓迎
望ましい免許・資格
①技術職
【必須資格】
◆普通自動車運転免許(第一種)
②営業職
【必須資格】
◆普通自動車運転免許(第一種)
経験
★業界未経験の方歓迎!
==================================
①技術職
【歓迎条件】
◇建設業界での業務経験のある方歓迎!
==================================
②営業職
【歓迎条件】
◇営業経験(個人・法人不問)
==================================
【教育体制も充実♪】
◇入社後は、OJTで基礎からしっかりと学べます!
学歴
・高校卒業以上
雇用形態
正社員(試用期間:3ヶ月)
※試用期間中の勤務条件:変更なし
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
【長野本社】
長野県千曲市雨宮2347-3
【環境分析センター(本店)】
長野県長野市篠ノ井御幣川877-1
【松本支店】
長野県松本市島立180-5
【南信支店】
長野県駒ケ根市赤穂497-640
【札幌営業所】
北海道札幌市中央区北十二条西18-1-19-301
【東北支店・東日本試験センター】
宮城県仙台市宮城野区日の出町1-6-16
【群馬支店】
群馬県高崎市緑町1-13-7
【山梨支店】
山梨県中巨摩郡昭和町河西928
【神奈川支店】
神奈川県座間市相武台1-41-25
【上越支店】
新潟県上越市平成町438-1
【大阪支店】
大阪府堺市中区深井水池町3048番地
【福井出張所】
福井県福井市成和2-1113
【京滋支店】
滋賀県大津市唐崎3-5-4
【福岡支店】
福岡県大野城市御笠川4-11-4 オフィスパレア御笠川14 2号室
【西日本試験センター】
山口県山口市佐山10747-9
【沖縄出張所】
沖縄県名護市字屋部516番地 マハナテラス102号室
==================================
転勤
・将来的に転勤の可能性あり
必ず発生するわけではございません。
出張
・出張あり
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
月給:220,000円~500,000円
月額(基本給):220,000円~500,000円
年収:320万円~700万円
==================================
◎昇給制度あり!(年1回)
賞与
◎賞与年2回!(平均3ヶ月分・業績連動型)
年収
320万円 ~ 700万円
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
【勤務時間】
8時30分~17時30分(所定労働時間:8時間00分)
休憩:60分(12:00~13:00)
残業時間
★残業月20時間以内★
◎残業代1分単位で全額支給
処遇・福利厚生
◎社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◎時差出勤制度
◎社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◎交通費支給
◎社宅・家賃補助制度
◎家族手当
◎役職手当
◎単身赴任手当
◎出張手当
◎持株制度
◎確定拠出年金制度
◎財形貯蓄制度
◎選択型福利厚生制度
◎制服貸与
◎社長賞、永年勤続表彰
◎目標達成慰労会費支給
◎時短制度(一部従業員利用可)
◎公的資格取得・自己啓発支援
◎管理職登用実績あり
◎健康診断
◎分煙・禁煙オフィス(屋内全面禁煙)
★推奨資格取得時に一時金を支給(1万~25万円)
退職金
有り
定年
定年65歳
70歳まで再雇用制度有り
採用概要
採用プロセス
◆面接回数:2回
◆オンライン面接OK
▽書類選考
▽適性アンケート(合否に関わりません)
▽1次面接(事業責任者)
▽最終面接
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
株式会社土木管理総合試験所からのメッセージ
平均年齢38歳!技術職は経験者歓迎!
土・水・大気・構造物調査まで幅広く対応できるのが当社の強み。
さらに国内に5か所の大規模な試験センター・ラボを保有しており、
幅広いお客様のニーズに対応できます。
インフラに関わり社会貢献したい方募集中です★
求人の種類
求人広告
プラン
A
求人種別ID
0002
