北海道北部風力送電株式会社【稚内市】送変電設備・蓄電池システムの運転・保守担当

正社員週休2日残業20時間以内年収700万円以上

給与アイコン年収

360~950万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

北海道詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
危険物取扱者乙種4類
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気通信工事施工管理技士
2級電気通信工事施工管理技士
詳しく見る
求人の画像

募集要項

bag

仕事内容

設備管理
■風力発電事業国内最大手のユーラスエナジーグループにおいて、送電事業を実施している北海道北部風力送電株式会社に出向いただき、送変電設備・蓄電池システムの運転・保守責任者あるいは担当者として業務に携わっていただきます。
■なお、将来は、国内発電所の運営・管理を行っているユーラステクニカルサービスにて、国内風力発電所(ウインドファーム)の運転・保守業務に携わっていただくこともあります。
■ユーラスエナジーグループは日本国内の他、欧米、韓国、及び豪州で再生可能エネルギー事業を展開。近年太陽光発電も手掛け、国内外に100社以上の子会社を通じ発電事業を運営中です。

■具体的には以下の業務をご担当いただきます。
・送変電設備・蓄電池システムの保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・保守/運転データ整理・解析
calendar

休日・休暇

・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・年次有給休暇(12~22日) ・産前産後休暇 ・転勤休暇 ・慶弔休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇
license

応募条件

資格備考

■普通自動車免許(業務で利用します)

望ましい免許・資格

第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 危険物取扱者乙種4類 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士

経験

【必須】 ■送配電会社にて、変電所・制御所の保守を経験が、3年程度以上ある方 (一般送配電会社での経験が好ましいが、特定送配電会社も相談可) ■全国転勤可能な方(初任地は北海道天塩郡豊富町の北海道北部風力送電株式会社、北豊富変電所です)
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

北海道稚内市
money

給与

18万円~ ■モデル月収  20歳 18万円(アソシエイト職3号)  25歳 25万円(スタッフ職2号)  30歳 30万円(スタッフ職7号)  35歳 34万円(ミドルスタッフ職5号)  40歳 38万円(シニアスタッフ職3号)  ※上記は順調に昇格した場合の年収額です。上位等級への昇格にあたっては、電気工事士、英検準2級、などの条件があります。

賞与

・昇給:年1回 ・賞与:年2回 直近数年間の賞与水準は6~7ヶ月程度です。

年収

360万円 ~ 950万円

■モデル年収(賞与6ヵ月、時間外10時間含む):  20歳 360万円(アソシエイト職3号)  25歳 470万円(スタッフ職2号)  30歳 560万円(スタッフ職7号)  35歳 640万円(ミドルスタッフ職5号)  40歳 720万円(シニアスタッフ職3号)  管理職 810~950万円  ※上記は順調に昇格した場合の年収額です。上位等級への昇格にあたっては、第2種電気工事士、英検(4級~準2級)などの条件があります。  ※後述のとおり、電気主任技術者資格を保有している場合には資格手当等の支給があります。 実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定 試用期間3ヵ月(条件変動無)
Icon

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

clock

勤務時間

08:00~16:45(休憩60分) ※事業所により、始業時間が異なる場合があります。

残業時間

10~20時間程度
plus circle

処遇・福利厚生

・時間外手当 ・通勤手当(全額支給) ・寒冷地手当 ・帰省手当(年2回、単身赴任者は年12回) ◎電気主任技術者資格手当 第2種電気主任技術者が必要となる発電所を運営していることから、電気主任技術者資格の取得を会社として推奨しており、資格取得のための対策講座も実施しております。 電気主任技術者資格を保有されている方には、第3種:1万円/月、第2種:2万円/月、第1種:3万円/月を支給します。 また、実際に電気主任技術者に指名されている方には、上記資格手当に代えて、第2種:5~10万円/月を支給します(務めている期間(0~15年)によって金額アップ。)。 ◎帰省手当制度: 全国転勤があることも踏まえ、実家への帰省費用(年2回)を会社で負担しています。単身赴任者は留守宅への帰省費用(年12回)を会社で負担します。
社会保険完備
・定年後再雇用制度 ・慶弔見舞金制度 ・育児・介護短時間勤務制度 ・育児休業・介護休業 ・レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年) ・豊田通商グループ共済会 ◎借上社宅制度: 全国転勤があることから、初任地および全ての転勤先で借上社宅を用意しております。当該地域に持ち家がない限りご入居いただけます。単身者に限らず、ご家族での入居も可能です。 自己負担最低額は単身で1.4万円~、帯同で2万円~です。 ◎帰省手当制度: 全国転勤があることも踏まえ、実家への帰省費用(年2回)を会社で負担しています。単身赴任者は留守宅への帰省費用(年12回)を会社で負担します。 ◎資格取得支援制度 昇格要件である電気工事者や英検資格取得のための講座を用意しています。 資格取得時には、第2種電気主任技術者:24.6万、第2種電気工事士:2.4万、英検2級:2.4万などの報奨金制度があります。 ◎研修制度 階層別の多岐にわたるテクニカル研修、及びヒューマンスキル研修を用意しています。千葉県には研修センターを設置して、風車の実機を扱った実技研修を行っています。 ◎技能認定制度 風車メンテナンス技能の向上のため技能を測る認定制度を用意しており、定期的にスキルを把握できるようにしています。

退職金

退職金有り
signing contract

採用概要

採用プロセス

適性検査  一次面接 採用部門管理職+採用担当者による面接 最終面接 役員による面接
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:【稚内市】送変電設備・蓄電池システムの運転・保守担当

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地
都道府県を選択


必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください