求人を検索する
閲覧履歴
お気に入り
転職先のご相談
年収
300~600万円
勤務地
東京都
就業時間
9:00~17:50 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分
休日
完全週休2日制 年間休日125日
【休日・夜間対応なし、残業平均14.2時間、年間休日125日、土日祝休みで働き方改善可能/東証一部上場・大手住宅設備メーカー・同社オリジナルのホーロー素材で事業優位性抜群】 ■概要: 施工監理として、戸建住宅あるいは、集合住宅の現場管理業務や施工業者育成業務に携わっていただきます。 ※施工管理経験者の方であれば異業種出身でも、培った知識・スキルを活かして活躍していただきます。また経験豊...
450~600万円
資格
1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士
9:00~17:55(実働7時間55分)
完全週休2日制 年間休日120日
<土日祝はしっかり休める>◆マンションなどで給排水設備の改修工事における施工管理を行います。 <当社のポイント> ★メーカーとしての安定基盤あり! ★土日祝は休み!休日出勤は一切なし! ★家族手当など福利厚生充実! ★堅苦しい上下関係なし! ★職人さんとは長いお付き合いで気心の知れた間柄! ━━━━━━━━ 具体的な業務内容 ━━━━━━━━ マンションなどに欠か...
300万円〜
東京都千代田区神田美倉町3番地
9時から18時
年間休日120日
昇降機の改修工事 業務詳細 エレベーターのリニューアル改修工事、その他工事全般
500~800万円
9:30~17:45 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00~13:00)
完全週休2日制 年間休日122日
【建築業界の経験者(建築・土木・設備(機械・電気)・プラントなど)を生かして、キャリアアップしませんか。海外工場の建設にプロマネ・設計・施工管理などとして携われます ※現地に日本人スタッフもいるので、英語力不問】 ■職務概要: 主に海外進出する日系企業をメインとした海外工場建設全般に携わっていただきます。 (1)海外工場建設/工場内移設のプロマネ・設計・施工管理 (2)生産設備の国際一貫輸...
【建築業界の経験者(建築・土木・設備(機械・電気)・プラントなど)を生かして、キャリアアップしませんか。海外工場の建設にプロマネ・設計・施工管理などとして携われます ※現地に日本人スタッフもいるので、英語力不問】 ■職務概要: 主に海外に進出する日系企業をメインとした海外工場建設全般に携わっていただきます。 (1)海外工場建設/工場内移設のプロマネ・設計・施工管理 (2)生産設備の国際一貫...
【建築業界の経験者(建築・土木・設備(機械・電気)・プラントなど)を生かして、キャリアアップしませんか。海外工場の建設にプロマネ・設計・施工管理などとして携われます ※現地に日本人スタッフもいるので、英語力不問】 ■職務概要: 主に海外進出する日系企業をメインとした海外工場建設全般に携わっていただきます。 (1)海外工場建設/工場内移設のプロマネ・設計・施工管理 (2)生産設備の...
【建築業界での電気・プラントなどの知識と経験を活かして、キャリアアップしませんか。海外工場の建設にプロマネ・設計・施工管理などとして関わるチャンスです ※現地に日本人スタッフもいるので、英語力不問】 ■職務概要: 日系メーカーを中心とした海外工場建設全般に携わります。 (1)海外工場建設/工場内移設のプロマネ・設計・施工管理 (2)生産設備の国際一貫輸送の調整・対応 (3)入札案件の準備・...
400~700万円
以下のいずれかひとつ 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士
8:00〜17:00(所定労働時間 8 時間 0 分/休憩 60分)
完全週休2日制 年間休日112日
「醍醐建設株式会社」では、「都市(まち)づくり」に対し⼀貫した姿勢のもと、官公庁、企業・法⼈ならびに個⼈等の様々な依頼主から、新築・改修・⼟⽊⼯事の施⼯、耐震補強・⽤途変更⼯事の設計・監理、建築⼯事を前提とした⼟地活⽤計画のコンサルティングを⾏っています。今回さらなる体制強化のため、建築施⼯管理をお任せできるメンバーを募集することになりました。 仕事内容 【⼟⽊・建築事業で⻑い歴史を...
480~480万円
以下のいずれかひとつ 2級建築施工管理技士 二級建築士
9:00-18:00
週休2日制 年間休日121日
具体的には ■現場専任の主任技術者業務(協力業者との打ち合わせ、朝礼、図面チェック、足場・工具の点検、揚重機の差配、出入口や現場周辺の安全確認、近隣への対応、顧客の案内など) ■案件エリア:東京都内の案件を担当。(原則ご自宅から1.5時間圏内にある...
360~550万円
9:00~17:30 ◆時差出勤・在宅勤務あり
建設業界のさまざまな課題に対する会員企業間の意見をまとめ、発注者を含む外部機関に意見を提出する業務を担当します。 配属先は、公共工事の生産性向上(適正工期と条件の明示、施工の効率化、監督・検査の合理化など)、処遇改善を通じた人材確保(建設現場での週休2日の推進、技術者要件の緩和など)を検討する部署です。具体的には、ゼネコン会員からの意見をまとめて要望や提言として整理し、バックデータの収集や...
300~800万円
9時30分〜18時00分 (休憩60分)
週休2日制 年間休日125日
・建築物に係る電気設備(電力、コンセント、動力、防災)等の設 計及び機械設備(空調、給排水、消火)等の設計 ・電気設備及び機械設備の施工管理