求人を検索する
閲覧履歴
お気に入り
転職先のご相談
勤務地
神奈川県横浜市磯子区下町1-25
資格
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士
就業時間
8:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩時間:60分 )
休日
完全週休2日制 年間休日114日
施工管理職として、電気設備工事や防犯・リニューアル工事の品質・原価・工程・安全・環境を管理します。 主に顧客との打ち合わせや協力会社の選定、施工図の作成、現場管理などを行います。 具体的に ■品質管理 ■原価管理 ■工程管理 ■安全管理...
年収
400~550万円
東京都中央区日本橋富沢町10番18号
第2種電気工事士
8:30〜17:30(所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
完全週休2日制 年間休日125日
電気設備の設計と施⼯管理を担当して頂きます。 <業務詳細> ・⼯事施⼯にかかわるコスト計算 ・技術などの設計関連 ・安全・労務・資材などの管理監督 ・設置後の保守・点検などメンテナンス業務 など ※⼀般⼯場や特殊⼯場、インテリジェントビル、各種公共施設などの幅広い顧客先の建物の屋内や屋外の受変電、動⼒、 照明、通信、防災、⾃動制御等の設計・施⼯を⾏います。
茨城県牛久市東猯穴町1000番地
静岡県静岡市葵区鷹匠1-14-5
09:00~18:00(休憩1時間)
完全週休2日制 年間休日116日
施設管理事業の統括管理者募集。静鉄グループの物件を中心に、協力会社様とともに担当物件の管理業務を行っていただきます。デスクワークが基本となります。 ▼具体的には ■設備・警備・清掃・修繕などの、業者を手配 ■業者の業務チェック ■現場作業の日程調整 ■請求書の管理 ■新たな管理方法のご提案 ※現場に直接確認に行くこともあります。 ▼管理する建物 ■オフィスビル、商業...
330~430万円
東京都港区虎ノ門1丁目12番15号
第二種電気工事士
8:30~17:30【実働:8H】休憩:1H(宿直勤務の場合:8:30~翌8:30 仮眠有) ※勤務する施設により時差出勤・宿直勤務あり
年間休日113日
同社独自のシステムでビル管理を中心としてその他施設の設備管理を24時間体制で管理して頂きます。 具体的には ■日常点検 ⇒日中は日常点検で1日4~5件程度巡回管理をして頂きます。 ■宿直点検(原則本社で待機) ⇒24時間体制で管理して...
400~600万円
茨城県日立市川尻町1-34-17
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
8:00~17:00
完全週休2日制 年間休日124日
火力・水力・原子力発電所、環境プラント(ゴミ焼却場・上下水処理場)の施工管理 仕事の魅力 発電所プラント・ゴミ焼却プラントを実際に立ち上げることが出来ます。 ■監督場所/非破壊検査と同様に発電所や環境プラントが中心 ■監督対象/機械、電...
307~700万円
東京都八王子市中山490-1
以下のいずれかひとつ 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
8:00~17:00 休憩:90分
年間休日105日
施工管理、設計 電気工事(建物・街路灯の電気工事)の現場施工、管理を行います。 経験の少ない方は、協力業者さまにて、電気工事施工のお手伝いをして電気工事を勉強して頂きます。 将来的には、現場管理(工程管理・現場折衝・協力業者様の調整等)をお任せいたします。 多摩地区を中心に官公庁の公共工事を請け負っています。 道路照明灯LED化工事 都営住宅新築工事 トンネル照明改修工事 ...
420~800万円
東京都世田谷区桜新町2-28-16
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 2級電気工事施工管理技士
8:30~17:30(月~金) 8:45~15:00(土) 休憩:90分 ※ 土曜日のみ75分
年間休日102日
電気工事の施工管理(現場代理人)業務 お客様との打合せ、施工図の制作、材料や人の手配、工程、品質、安全、コスト管理などのマネージメントを担当していただきます。 *資格取得を目指している方を歓迎します。 資格取得費用補助(20,000円~50,000) 資格取得合格祝い金(30,000円~70,000円) *年次有給休暇の年平均取得日数は10日以上、月平均所定労働は20時間未満。...
400~710万円
東京都港区芝浦4-8-33
8:30~17:30(休憩60分)、フレックスタイム制無
週休2日制 年間休日128日
求人票㉚ 当社新規事業における発電機を含む電気工事の技術検討、設計、施工管理、保守管理をお任せできる人を募集します。 業務内容 当社新規事業における非常用小型発電機を含む屋内線電気工事の技術検討、設計、施工管理、保守管理に関する業務 ...
350~450万円
東京都大田区多摩川2-28-6
9:00~17:35 (所定労働時間7.83時間) 休憩時間:45分(12:00~12:45)
■業務内容:産業用蓄電池・直流電源装置・無停電電源装置など、GSユアサ製品の施工管理・保守点検・更新業務をお任せします。 GSユアサの製品は、ビルのバックアップ電源、駅舎や地下鉄などの電源設備、大手携帯電話会社の基地局まで、幅広い分野で使用されています。 いざという時に装置が100%力を発揮する為の、定期的な保守や設備の更新を担います。途絶えることのないニーズを持つ為、安定的かつ長期的に...
300~500万円
愛知県
9:00~17:00(休憩 45分)
年間休日120日以上
中央監視制御室でのプラント運転管理または設備の点検、修繕等をご担当して頂きます。 ・中央監視制御室における操作・機械、電気、建築付帯設備の定期点検、機器類の分解、予備品交換・⾼所や槽内の点検、給油や薬剤の注⼊ 事業の安定性・仕事のやりがい︓ ⽔ビジネスにおいて、運営・管理サービスは、使⽤するごとに⽔道使⽤料及び下⽔処理料などが計上され、最も安定的で収益性が⾼いと⼀般に⾔われています...
350~650万円
東京都港区港南1-8-15
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時...
年間休日日数128日
■業務概要:建築工事の電気施工管理をお任せいたします。具体的な業務は、協力会社の選定、発注、指示/工程進捗管理/工事後の検査です。 具体的には ・オフィスレイアウト変更に伴う内装工事 ・移転に伴う内装工事 ・ビルの長期化に伴うリニューアル工事(外...
310~650万円
宮城県仙台市青葉区中央2-9-27
以下のいずれかひとつ 1級電気工事施工管理技士 第一種電気工事士 2級電気工事施工管理技士
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00)
完全週休2日制 年間休日128日
■業務概要: 顧客である大手メーカーの工場内等における電気工事、計装工事の施工管理をお任せします。 他、協力会社の選定、発注、指示、進捗管理、工事後の検査等 具体的には 下記のような工事を担当します。 ・工場内等の電気工事施工、計測機器・制御...
300~375万円
東京都墨田区亀沢3-4-1
9:00~18:00
年間休日121日
既存の集合住宅へ納入されているディスポーザ排水処理システムの定期メンテナンスや修繕工事を行っていただきます。 ※ディスポーザとは・・・キッチンシンクの排水口の下に設置して、生ごみを水を流しながら粉砕して排水と一緒に流し出す生ごみ処理機器です。ディスポーザで粉砕した粉砕物は専用の排水管を通り、マンションの敷地内にある処理槽にて生物処理により排水をきれいにした浄化して公共下水道へ放流す...
450~670万円
高知県高知市桟橋通2丁目2番25号
8:30-17:10 (所定労働時間7.67時間) 休憩時間:60分(12:00-13:00)
電気計装、空調・管設備工事の施工管理業務を担当します。 ・建設設備工事の施工管理を担当。 ・取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ・エリアは四国・大阪・東京他同社営業拠点への配属となります(勤務地希望考慮の上配属)
徳島県徳島市中前川町5丁目1番地115
香川県高松市花ノ宮町2-3-9
450~500万円
千葉県船橋市本町7-6-1
以下のいずれかひとつ 建物環境衛生管理技術者(ビル管) 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 第一種電気主任技術者...
<責任者の場合> 8:30~17:30
イトーヨーカドー船橋店での設備管理全般。 空調設備、電気設備、給排水設備、その他設備機器の運転管理・監視・点検業務。 主な業務 ◆中央監視センターでの設備のオペレーション ◆監視および巡回・点検・メンテナンス ◆緊急時の対応 ◆...
400~700万円
東京都中野区弥生町5丁目11-24
8:30-17:30 (実働8時間・休憩1時間)
週休2日制
《国家資格取得も支援!丁寧に指導します》大手ゼネコンより受託した新築マンションの電気設備工事における現場監理・監督業務をお任せします。 《電気設備工事のシゴトとは?》 例えば、明かりを灯すだけでなく 各部屋に水を供給するのにも電気が必要になり、 同じ電気工事でも、担当分野で職人さんが異なります。 そのように「どこに、何の工事が必要か」を考え設計し、 各専門業者に依頼・工程...
450~700万円
東京都
第二種電気工事士 2級電気工事施工管理技士
[年間休日]127日(内訳:土日祝日) その他(お盆・年末年始・リフレッシュ休暇) [有給休暇]入社半年経過後11日~
官公庁及び民間のいわゆるハコモノと呼ばれる屋内外電気設備の施工管理業務を担当していただきます 企画から設計・施工、メンテナンスに至るまで、ソフトとハードの技術力で、さまざまなニーズに即応していきます。 《具体的な業務内容》 ・現場巡視による工事の品質管理 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費計算、実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう指...