株式会社V・Tエナジーマネジメント花巻バイオマス発電所 運転責任者~世界有数の水メジャー「Veoliaグループ」~
正社員土日祝休み週休2日年収700万円以上
募集要項
仕事内容
施工管理
・バイオマス発電プラントの運転チームを統括し、プラントマネージャー(発電所所長)にレポートする
・オペレーター(運転管理員)を管理し、運転班間の良好な連携を促進させると同時に、保守班との連携を図りながらプラントマネージャーが考える運転実績(発電量、経
費コントロール等)を実現する
・日々の勤務シフトに関する業務。(傷病による休暇取得、研修実施、休暇スケジュール作成等)
・安全及び運転に関する手順(運転日報、パトロール、分析、立上げ、緊急時対応等々)の構築に関する業務。
・コンプライアンス(法令順守)や運転員の継続的教育に関する業務
・電気主任技術者またはボイラー・タービン主任技術者の資格を持っている場合、経済産業省への法的な報告も行う
・オペレーター(運転管理員)を管理し、運転班間の良好な連携を促進させると同時に、保守班との連携を図りながらプラントマネージャーが考える運転実績(発電量、経
費コントロール等)を実現する
・日々の勤務シフトに関する業務。(傷病による休暇取得、研修実施、休暇スケジュール作成等)
・安全及び運転に関する手順(運転日報、パトロール、分析、立上げ、緊急時対応等々)の構築に関する業務。
・コンプライアンス(法令順守)や運転員の継続的教育に関する業務
・電気主任技術者またはボイラー・タービン主任技術者の資格を持っている場合、経済産業省への法的な報告も行う
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
休日 土、日、祝日
年間休日 122日
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数
となります)
●有給休暇10日間(初年度)
●夏季休暇
●年末年始休暇
●傷病休暇
●創立記念日
応募条件
経験
■必須条件
・10年以上の経験があり、そのうち少なくとも5年はエネルギー/産業プラントでシフトリーダーの経験
・高圧ボイラー(固体燃料タイプ)の操作経験
・産業機器(ボイラー、電気モーター、回転機器、HV / LV機器など)の知識
・中央制御室からのプラント操作経験
・地方自治体の政策や日本の規制に精通している
・DCSに精通している(プラント操作、偏差分析、曲線傾向分析など)
学歴
不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
岩手県
給与
月額:37,500円~
年額(基本給):450,000円~
年収
600万円 ~ 750万円
試用期間3ヶ月
※詳細は経験・スキルを考慮し決定いたしますので、上記記載年収を
上回るケースもございます。
※経験・スキルを考慮いたしますが、管理監督者としての採用を予定
勤務時間
就業時間:8:30~17:15(所定労働時間:7時間45分)
休憩時間 60分
処遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
確定拠出年金(401K)、財形貯蓄、その他待遇•福利厚生
研修教育制度
慶弔見舞金
育児介護休業制度
クラブ活動(従業員互助会の一つとして、クラブ活動に任意に参加可能です。)
通信教育受講料の会社補助
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
通勤交通費:会社規程により支給
家族手当:規程により子ども•介護手当10,000 円/人支給
住宅手当:規程により5,000円~25,000円/月支給
資格手当:非管理職の場合、資格手当があります。現場代理人や監理技術者として現場に赴任 した場合、規程に基づき手当が支給。
退職金手当
退職金
退職金有り
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001