東海エレクトロニクス株式会社施工管理職
正社員土日祝休み週休2日年収500万円以上夜勤なし
募集要項
仕事内容
施工管理
ビルオートメーションシステムの構築
品質・工期・安全を追求した現場管理を行います。
お客さまの抱えている問題の聞き取りや、現場でのデータ収集をもとに、
最適なソリューションを提案します。
《手掛けるシステム》
*自動制御システム :熱源・空調・衛生・電気設備の自動制御システム機器の販売及施工
*中央監視システム :熱源・空調・衛生・電気設備等の各種機器の総合的、効率的な管理・監視システム
*再生可能エネルギー :太陽光発電システム
*ナースコールシステム:病院・介護施設でのナースコールシステム機器の販売及び施工
*保守点検 :各システムの機能維持点検及び予防保全
《システムの構築の流れ》
▽ 新築工事(自動制御整備)
▽ 保守・点検(品質保持)
▽ 診断(省エネ・環境診断)
▽ ソリューション提案(お客さまのニーズに沿ったご提案 ※設備改善など)
▽ 施工(新しい設備へリニューアル工事 ※保全/更新/省エネ)
《対応現場》
*エリア:愛知県内メイン(岐阜県・三重県などの現場もあり)
*現場 :テーマパーク・病院・学校・商業施設・工場・研究所など
*人数 :3~5名ほどの協力会社作業員を管理
*工期 :案件自体は短いもので1日ほど、長いもので2年ほど
《働き方》
*出張・夜勤・転勤はありません
*基本的には一度オフィスに出社し、社用車で現場へ移動します(遠方の場合、直行もあり)
《入社後のフロー》
まずは業務の流れを掴むところから始めましょう。
OJTを通じて、簡単な作業から徐々に教えていきます。
不安なことがあれば、先輩たちを気軽に頼ってくださいね!
ゆくゆくは幹部を目指すことも可能です。
== 備考 ============
グループ会社である[東海テクノセンター株式会社]へ出向し、
施工管理技士として勤務していただきます。
今、活躍しているメンバーも全員が東海エレクトロニクスからの出向扱いで、
雇用条件や、福利厚生も親会社と全く同じです。
◎ 東海テクノセンターHP:https://www.tokai-ele.com/ttc/
《やりがい》
◎ チームと共に、地元のランドマークとなる様々な建物の施工に携わることができ、達成感を分かち合える!
◎ 最新技術を用いて、地球環境に優しい省エネシステムを構築でき、社会貢献できる!
◎ お客さまのニーズを聞き出し、要望にお応えする面白味を味わえる!
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
■ 休日:完全週休2日制(土・日)・祝日
■ 夏季休暇:8/13~8/15(2023年度)
■ 年末年始休暇:12/30~1/3(2023年度)
■ 慶弔休暇
■ 育児・介護休暇
■ 永年勤続休暇
■ 記念日休暇
■ 傷病休暇
■ 有給休暇:1~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
★ 有給取得を推奨しています!(昨年度の平均取得日数:10.8日)
■ 年間休日:121日(2023年度)
応募条件
資格備考
普通自動車免許:AT限定可
望ましい免許・資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
経験
【必須】
計装工事の実務経験・施工管理経験
学歴
高卒以上
求める人物像
◎ チャレンジ精神を持って、進んで取り組める方
◎ 目標に向かって努力できる方
◎ チームワークを大切にできる方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
愛知県名古屋市
給与
■ 月給:230,000円~350,000円
※ 年齢・資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。
※ 上記給与には(現場手当:一律20,000円)を含みます。
★ スキル次第では、月給350,000円以上のスタートも可能です!
■ 昇給:年1回/7月(能力に応じて)
※ 試用期間3ヶ月(条件の変動なし)
賞与
年2回/6月・12月(業績・評価に応じて/前年度実績:計5.78ヶ月分)
年収
400万円 ~ 600万円
◎モデル給与
入社 3年目・年収530万円
入社 8年目・年収620万円
入社15年目・年収780万円
勤務時間
8:55~17:25
休憩:60分
残業時間
あり(月平均30h程度)
夜勤
夜勤無し
処遇・福利厚生
■ 通勤手当:全額支給(規定あり)
■ 家族手当:配偶者30,000円、子(第一子)10,000円、子(第二子以降)5,000円
■ 住宅手当(条件あり)
■ 残業手当
■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 確定拠出年金制度
■ 財形貯蓄制度
■ 従業員持株会制度
■ 団体保険制度
■ 生命保険団体扱い制度
■ 退職金制度
■ 健康診断
■ 慶弔見舞金
■ 業務資格認定制度(業務に必要な資格取得を応援)
■ 資格取得支援(一時金支援)
■ 自己啓発補助制度
■ 社内研修
■ 外部メーカー研修
■ 語学研修
■ 海外研修(コロナ流行前は5年に1回のペースで実施)
■ 公式野球部あり(グループ会社全体)
定年
定年有り
■ 定年制:60歳
■ 再雇用:65歳まで
採用概要
募集の背景
★ 事業拡大に伴う増員募集(採用予定:1~2名)
ありがたいことに、新しいご依頼がどんどん増えている当社。
この先も、お客さまからのご期待にお応えし続けるべく、新たな仲間を募集します!
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001