株式会社一宮工務店【愛媛】建築設計技術者 ~1942年創業、愛媛県内最大の建設会社~
正社員学歴不問資格取得支援
募集要項
仕事内容
設計/意匠設計
■職務内容:
設計部門に所属し、一般建築の設計業務を担当していただきます。
■担当する案件詳細:
1案件2~3億の案件を担当します。全体的には民間が9割(倉庫・ホテル・病院・グループホームなど)、官公庁1割(防災センター、護岸工事など)で構成されています。主に大型倉庫の建築案件など、愛媛県内でも規模の大きい案件に関わることができます。
■ミッション:
発注先と詳細に擦り合わせを行うと同時に、建築工事部門などに的確な指示を出すことが重要です。業務を円滑に進めるため、コミュニケーション能力を活かしていただける方を歓迎します。
■配属先について:
勤務地は本社機能を持つ、本部・新居浜支店です。一般建築の設計部門は、管理職を含め4名で構成されています。設計施工と一貫したニーズの増加に対応するため、増員募集となります。
設計部門に所属し、一般建築の設計業務を担当していただきます。
■担当する案件詳細:
1案件2~3億の案件を担当します。全体的には民間が9割(倉庫・ホテル・病院・グループホームなど)、官公庁1割(防災センター、護岸工事など)で構成されています。主に大型倉庫の建築案件など、愛媛県内でも規模の大きい案件に関わることができます。
■ミッション:
発注先と詳細に擦り合わせを行うと同時に、建築工事部門などに的確な指示を出すことが重要です。業務を円滑に進めるため、コミュニケーション能力を活かしていただける方を歓迎します。
■配属先について:
勤務地は本社機能を持つ、本部・新居浜支店です。一般建築の設計部門は、管理職を含め4名で構成されています。設計施工と一貫したニーズの増加に対応するため、増員募集となります。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
日曜、祝日※会社カレンダーによる
有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
一級建築士
二級建築士
資格備考
建築士(1級もしくは2級)をお持ちの方、または建築設計の実務経験をお持ちの方
経験
建築士(1級もしくは2級)をお持ちの方、または建築設計の実務経験をお持ちの方
学歴
不問
雇用形態
正社員
勤務地
愛媛県
給与
賞与
年2回(平均3.5ヶ月分(過去実績)
年収
400万円 ~ 500万円
288,225円~404,000円(一律手当を含む)
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
固定残業手当/月:38,225円~54,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
昇給:年1回(4月/全社平均2.0%程度)
試用期間:3か月
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
処遇・福利厚生
通勤手当:上限50,000円/月
家族手当:扶養配偶者17,000円、子一人3,000円
住宅手当:持ち家の場合、10,000円/月
資格手当:
一級建築/土木施工管理技士…15,000円/月、一級建築士30,000円/月
二級建築士/・二級建築/土木施工管理技士…5,000円/月
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
寮社宅:単身用・世帯用共にあり。個人負担1~2万円程度
厚生年金基金:確定拠出年金
<教育制度・資格補助補足>
OJT、技術者集合研修 、経営職研修、資格補助手当(資格により補助金額が変わります)、通信教育奨励金(受講期間内に修了すれば費用の半分を会社が支給)
育児休業取得実績あり
職務給制度あり
保養施設:岡山県湯郷温泉別荘地内(グループ利用) 資格手当、通信教育奨励金制度
退職金
退職金有り
企業年金、勤続1年以上
定年
定年有り
定年:60歳
再雇用あり(65歳まで)
採用概要
採用プロセス
<オンライン面接>
可
勤務詳細
キャリアパス
同社では年に1回程度、全社員に対してキャリアアンケートを実施。役員との面談を実施するなど、フォローアップを行っています。また、研修や資格補助手当てがあり、社員のスキルアップ・キャリアアップを応援します。
受動喫煙対策
屋内喫煙可能場所あり
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス