更新日 : 2024/6/21

社名非公開【山形/施工管理】大規模 木造建築の構造体メーカー★年間休日126日・土日祝休み(2級建築施工管理技士)

正社員土日祝休み資格取得支援残業20時間以内

給与アイコン年収

500~700万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

山形県詳しく見る

資格アイコン資格

以下のいずれかひとつ
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
一級建築士
二級建築士

詳しく見る
求人の画像

求人の注目ポイント!

  • ◎世界的な建築家と共に進めるプロジェクトに関われるチャンスあり
  • ◎年休126日・土日祝休み ◎定着率88.2%の働きやすさ
  • ◎資格手当が充実/着実に収入を伸ばせる環境

募集要項

仕事内容

施工管理

当社について

“木の美しい建築で、都市に森をつくる”
当社は、新しい木造建築技術の開発に取り組み、市庁舎・学校・文化施設などの大規模木造建築の構造部材の設計・製造を手掛けています。
接合金物工法「KES構法」、「木質耐火部材COOL WOOD」、「曲線・ひねり部材 FREE WOOD」などの先駆的な技術を開発し、大規模木造建築はもとより、高層の木造ビルや芸術的な木造空間といった様々なプロジェクトに挑戦し続け、大規模な木造建築に強みを持っています。

世界を見据えた技術提供

2024.04.22
米国シアトルの構造・土木エンジニアリング企業 MKA社(Magnusson Klemencic Associates-マグヌッソン・クレメンシック・アソシエイツ)と木造建築・耐火技術を供与する契約を締結しました。
2023.12.13
スイスの木構造建築設計会社 ウォルトガルマリーニ社と木造建築・耐火技術を供与する契約を締結しました。

仕事内容

■本求人のPoint
◎世界的な建築家と共に進めるプロジェクトに関われるチャンスあり
◎年休126日・土日祝休み
◎定着率88.2%の働きやすさ
◎資格手当が充実/着実に収入を伸ばせる環境

■お任せする業務内容
公共施設、商業施設など、中規模~大規模木造建築の構造体工事や、
木造住宅の施工管理職(元請の現場監督との打合せ、木造構造体工事の施工計画作成、工事立ち合いなど)を担当して頂きます。
※担当プロジェクトにより、短期出張あり。

■仕事の魅力・商材優位性
①木造の接合金物工法「KES構法」、
②木質耐火部材「COOL WOOD」、
③木材の三次元設計・加工技術「FREE WOOD」等の最先端木造建築技術により、従来では不可能であった14階を超える木造ビルや、木製の家具や内外装材等の複雑な加工が実現。
この当社の強みを全国に展開する仕事です。

仕事の進め方

木造ビル・中大規模 木造施設の構造体工事部分の担当や木造住宅の担当となります。
県外の施工現場へは出張対応となり、山形に生活の拠点をおくことができます。
★「木造建築の経験がない」「実務経験が短い」という方も
ご入社後に木造に特化した専門知識を身に付けられる環境なので、安心ください。

■中途入社の先輩に聞いた魅力
◎1番の魅力は人間関係
(部門長が穏やかなので、下ものびのびできる環境です)
◎残業が少ないから、家庭や身体的にも長く働き続けられる
(月平均20時間以下)
◎全国さまざまな場所へ行くことができる

■中途入社の先輩に聞いたやりがい
◎何千人が使うような大規模施設や、世界的なブランドのイベントモニュメントの建設など、スケールの大きな仕事ができること
◎木造建築の第一線を走る企業なので、前例のない挑戦的なプロジェクトにチャレンジできる
◎チャレンジが多い分、難題にぶち当たる事も多いですが、当社には優秀な設計者が多いので、連携を取ってチームとして突破できる

■はたらき方
年間休日126日、土日祝休み、有給休暇の計画取得推進
※現場の工程によっては土曜稼働の場合もあります

■充実の資格サポート
◎資格手当
1級建築士:50,000円、2級建築士:15,000円、1級建築施工管理技士:40,000円、2級建築施工管理技士:5,000円
◎資格取得のサポート体制
建築士定期講習・監理技術者講習等の費用を全額会社負担

■当社の木造建築技術
●KES構法
木造の弱点である接合部分に「接合金物」を使用、構造強度と設計の自由度を向上。
学校・ホール・市庁舎などの大規模建築物に多数採用。

●木質耐火部材「COOLWOOD」
日本初、3時間耐火構造性能試験に合格し、耐火性能面での木造の階数制限をクリアし、木造で高層ビルが建築可能となる。
2022年3月 純木造11階建てビルが横浜に竣工。
豊洲の千客万来施設にもCOOLWOODを使用。

●木材の3D設計・加工「FREE WOOD」
3D加工機を導入し、複雑な3D加工を実現。
内外装材や大型木製家具・造作等に採用。
最新の木造建築技術の設計・開発業務に携わる、他社にない環境です。(https://www.shelter.inc/technical)

■募集の背景
大規模木造建築に強みを持つ弊社への引き合いの増加に伴う増員募集

■主な建築事例
・豊洲 千客万来(2024年2月OPEN)
・横浜市11階建て純木造ビル(2022年3月完成)
・仙台駅東口7階建て純木造ビル(2021年2月完成)
・ミナカ小田原(2020年12月OPEN)
・山口県長門市庁舎(木造5階建て庁舎)
・静岡県富士山世界遺産センター(木材の3次元加工)
・山形県南陽市文化会館(ギネス世界記録認定「最大の木造コンサートホール」)
(https://shelter.inc/case)

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

応募条件

資格・免許

以下のいずれかひとつ
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
一級建築士
二級建築士

経験

★「木造建築の経験がない」「実務経験が短い」という方も歓迎!
ご入社後に木造に特化した専門知識を身に付けられる環境なので、安心してご応募ください。

雇用形態

正社員

勤務地

山形県

給与

月給制
月額:25万円~40万円(基本給+ 各種手当)
※ジョブ型の人事制度を採用しているため、年功序列ではなく、スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間3ヶ月/待遇面に差異なし

賞与

年2回(8月・12月)

年収

500万円 ~ 700万円

<予定年収>
500万円~700万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【昇給】
年1回(4月)

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

勤務時間

8:30~17:30 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)

残業時間

月20時間以下

休日・休暇

■年間休日126日+計画有給休暇5日(合計131日)
■週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
(男性社員の取得実績もあり)
■介護休暇
■生理休暇 等

◎5日以上の連続休暇取得可能

処遇・福利厚生

■各種報奨金制度:受注した物件ごとに報奨金あり
■資格手当
1級建築士:50,000円、2級建築士:15,000円、1級建築施工管理技士:40,000円、2級建築施工管理技士:5,000円
■住宅手当:賃貸の場合、家賃20%(上限2万円)支給
■家族手当:配偶者12,000円、子1名毎5,000円
■残業手当:あり
■通勤手当:同社規定による

■資格手当
1級建築士:50,000円、2級建築士:15,000円、1級建築施工管理技士:40,000円、2級建築施工管理技士:5,000円
■資格取得のサポート体制
建築士定期講習・監理技術者講習等の費用を「全額会社負担」
■残業手当:あり
■通勤手当:同社規定による
■家族手当:配偶者12,000円、子1名毎5,000円
■住宅手当:賃貸の場合、家賃20%(上限2万円)支給
■社会保険:各種社会保険完備
■退職金制度:あり
■財形貯蓄制度:あり
■団体生命保険制度:あり
■定期健康診断:あり
※担当した物件ごとに報奨金制度あり

退職金

退職金有り

定年

定年有り

60歳(再雇用制度あり)

採用概要

採用プロセス

【選考のPoint】
面接というより、面談という雰囲気で行っています。
あなたのことを沢山知りたいからこそ、当社から一方的に質問を重ねるのではなく、ざっくばらんにお話ができればと考えております。

勤務詳細

働き方

■スケジュール例:現場
▽ 8:00…現場朝礼(当日の工事内容・スケジュール説明、危険ポイント説明)
▽ 8:30…工事開始(材料搬入指示、作業員への施工指示、危険作業回避指示)
▽11:45…昼礼(午後からの工事内容説明、明日の作業内容説明、搬入車両説明)
▽12:00…昼休憩
▽13:10…工事再開(工事進捗確認、スケジュール調整、業者打合せ、工事写真記録撮影)
▽17:00…退勤

■スケジュール例:在社
▽ 8:30…図面チェック
▽12:00…昼休憩
▽13:00…事務作業(施工計画書作成、原価管理、施工図確認、施工見積作成、施工写真整理、打合せ資料作成、工程表作成、出荷証明書まとめ、安全書類作成等々)
▽17:30…退社

受動喫煙対策

屋内全面禁煙

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:【山形/施工管理】大規模 木造建築の構造体メーカー★年...

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地

必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください