株式会社エコスタイル【福島県×充実の資格手当】産業用太陽光発電システムの電気工事の施工管理

正社員転勤なし土日祝休み20代歓迎週休2日年収500万円以上資格取得支援業界のリードカンパニー年収700万円以上資格取得
Job Info

給与アイコン年収

450~700万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

福島県詳しく見る

資格アイコン資格

必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・電気関連いずれかの資格をお持ちの方(1種・2種電気工事士、1級・2級電気工事施工管理士、第3種電気主任技術者など)
詳しく見る
【福島県×充実の資格手当】産業用太陽光発電システムの電気工事の施工管理

求人の注目ポイント!

  • ★みずほグループ様、イオンモール様、関西電力様など多数の大手協業先・取引先があります!
  • ★充実の福利厚生!第二種電気工事士(10,000円)第一種電気工事士(30,000円)など充実の資格手当あり!
  • ★施工管理の管理マネジメント経験や電気関連の資格を持つ方を積極的に募集しています!将来的にはマネジメント業務を担当する機会も提供しています!

募集要項

bag

仕事内容

産業用太陽光発電システムの電気工事の施工管理
◆産業用太陽光発電システムの電気工事の施工管理をお任せします。
 
────────────
◆具体的には・・・
────────────
 
・現地調査(工事予定地の下見、測量など)
2名1組で設置予定地への現場下見、測量などをおこないます。
※地主の方が所有されている農地や耕作放棄地、雑種地へ赴いていただきます。
・工事の立合い
・スケジュール管理(協力会社との連絡など)
・現場作業の確認/フォロー
・事務作業(進捗などのデータ入力)
 
現場に出て作業をするのではなく、下請け企業への指示出しやお客様との折衝、工事の工程管理、安全管理等を行っていただきます。
また同時に複数案件ご担当いただくことはございますが、個人のスキルやご経験に合わせて担当を決定いたしますので、安心してはたらくことが可能です。
ご自宅から現場への通勤が不便な場合はウィークリーマンションなども当社にて準備しています。
 
───────────── 
◆当社について
─────────────
当社は、開発した太陽光発電所の一部を自社で所有し、発電した電気を電力会社に供給しています。
昨今の脱炭素化の急速な進展やエネルギー安全保障の重要性の高まりなど、エネルギーを取り巻く環境は、以前より大きく変化しています。こうした背景の中で、今後将来にわたって安定して経済的に電気を利用していくには、ひとつの電源に頼るのではなく、再生可能エネルギーをバランスよく組み合わせていくことが重要です。株式会社エコスタイルは、太陽光発電を通じて、経済的かつ安定したエネルギー供給に貢献します。
 
───────────
◆就業環境
───────────
☆キャリアパス
就業時間外の呼び出しはほとんどなく、給与も成果に応じて順当に上がります。マネジメントへのキャリアアップもでき、実際に成果が認められれば23代で課長に昇進している社員もいます。
また、各支店には事務スタッフが常駐しているため事務作業に手間を取られることもありません。
 
☆資格手当
該当資格を複数有している場合には、最も高い額を支給します。
・第1種電気工事士 月30,000円 
・第2種電気工事士 月10,000円 
・第2、3種電気主任技術者 月50,000円
・1級電気工事施工管理技士 月50,000円
・専任の宅地建物取引士登録者 月20,000円 他
 
☆和気あいあいとした社風!
支店内では、事務社員と連携しながら効率良く業務を進めています。
みんなで協力し合う風土が根付いているので、分からないことがあったら何でも聞いてください。
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

◆休日・休暇制度: ・年間休日:120日  ・週休2日制 ※祝日は、会社カレンダーにより一部出勤あり、 ただし、有給給付付与後は有給休暇取得奨励日となります ・有給休暇:(入社6か月後に10日付与) ・慶弔休暇:(本人の結婚:5日、妻の出産:1日、忌引き等) ・生理休暇、産前・産後休業、育児休業 ・育児のための勤務時間変更 ・育児短時間勤務 ・子の看護休暇 ・介護休業 等
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

資格・免許

必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・電気関連いずれかの資格をお持ちの方(1種・2種電気工事士、1級・2級電気工事施工管理士、第3種電気主任技術者など)

経験

・施工管理の管理マネジメントのご経験をお持ちの方
desired personality

求める人物像

<歓迎条件:必須ではありません!> ・電気に関する実務経験や資格をお持ちの方 ・現場作業、電気工事、施工管理などの経験のある方 ・業種・職種未経験の方 ・学生時代に電気について学んだことのある方 ・ビル建設・解体工事など現場経験がある方(ブランクがあってもOK!)
employment status

雇用形態

正社員 ※試用期間:3ヶ月(期間中、給与・待遇に変更はありません。)

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

◆郡山営業所: 福島県郡山市虎丸町21-10 EME郡山ビル2階

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
money

給与

◆月給:408,544円~502,425円(一律手当を含む) ※経験・スキルを考慮のうえ優遇します。 ※上記には固定残業代(40時間分71,850円)を含みます。超過分は別途支給します。    <昇給> 年1回 ※人事考課により決定

賞与

年2回(7月・12月) ※算定期間あり

年収

450万円 ~ 700万円

clock

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働あり
plus circle

処遇・福利厚生

◆福利厚生 〇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 〇交通費全額支給 〇各種手当  ・固定残業外手当  ・資格手当(下記参照)  ・家族手当  配偶者10,000円、子1人につき5,000円   ※入社4か月から支給、扶養家族に限る 〇退職金制度(確定拠出年金)※会社負担あり  〇慶弔見舞金(結婚祝い30,000円、出産祝い50,000円、弔慰金等) 〇健康診断 〇インフルエンザ予防接種費用 〇社内FA制度 〇部活動制度 〇制服貸与(職種による) 〇定年再雇用制度(満60歳)   ◆資格手当: 〇第一種電気工事士 30,000円  〇第二種電気工事士 10,000円  〇第二、三種電気主任技術者 50,000円 〇一級電気工事施工管理技士 50,000円 〇専任の宅地建物取引士登録者 20,000円 〇一級建築士 50,000円 〇主任電気工事士登録者 10,000円 〇専任技術者登録 10,000円 〇労働基準監督署登録衛生管理者 5,000円 〇保険代理店・募集人資格登録者 3,000円 ※該当資格を複数有している場合には、最も高い額を支給する
signing contract

採用概要

募集の背景

☆大手企業様とタッグを組むことも! 1万6878件(2023年6月末日時点)という豊富な実績を評価され、大手企業様からの信頼も厚い当社。 太陽光発電業界のリーダーになるべく、電力の再エネ化を希望される企業との協働プロジェクトを積極的に進めています。 以下がプロジェクト例となります。 ・みずほグループ様、イオンモール様との協働:低圧太陽光発電で発電した電力を全国のイオンモールに供給"イオンモールまちの発電所" ・関西電力様、パナソニック様との協働:太陽光発電設備を開発し、電力および環境価値を供給 ・大阪ガス様:長期にわたる電力卸供給契約締結   ☆国内低圧太陽光発電所開発のトッププレーヤーとしての実績と信用力があります 価格競争力の優位性を常に持ち、強固な財務基盤での安心の経営体制を維持。太陽光発電所の開発から施工・運営に至るすべてを手掛ける再エネソリューション企業として、全国の主要エリアに拠点を置き、太陽光発電所の土地収集開発・EPC(設計・調達・施工)・O&M・電力供給をワンストップで提供する。全ての面において、強い競争力を備え、更に業界のフロントランナーとして新しい挑戦を続ける事が選ばれる理由です。   ☆環境問題に向き合い、再生エネルギー事業を通じてサステナブルな社会の実現に貢献できます グローバルな再エネ促進の潮流、当然その流れは国内に於いてもしかり。国内でも政府が定める2030年までの目標値、2050年までの目標値等、再エネ促進は国際公約でもあり推進は官民共通のテーマとなっている事から、プライム企業など再エネ導入の義務化や脱炭素社会の実現に向け、一定規模以上の建物を新築・増改築する際に太陽光発電などの再生可能エネルギーの設置を義務化する自治体が広がりつつあります。つまり今後、脱炭素化がさらに白熱し、再エネ電源を奪い合うような様相を呈してくる状況から、当社にとっては長期にわたり膨大なビジネス需要が見込めます。

採用プロセス

エントリーフォームよりご応募いただきましたら、 お電話、またはメールにてご連絡します。 ▼ 書類選考 (履歴書・職務経歴書のご用意をお願いします) ▼ 面接 1~2回 ※web適性検査あり ▼ 内定   ※オンラインでの面接実施の可能性あり ※面接から内定まで1カ月程程の予定です。 ※面接日時など、お気軽にご相談下さい。 ※選考時にお預かりした応募書類はご返却出来かねますので、ご了承下さい。
hammer

勤務詳細

キャリアパス

【入社後の流れ】 安全施工マニュアルなど、基礎的な研修から設けてます。専門知識がない方もご安心ください。 その他は、主にOJT研修となりますが、先輩社員につきながら、実務をじっくり学んでいただけます。   【スキルも資格もステップアップできる環境】 入社時には、電気工事士の資格を持っていなかった社員も、仕事を通して学び、第二種電気工事士を取得する社員が増えています。 既に資格を持っている社員については、経験からよりステップアップした資格を取得し、担当する業務の幅を広げたり、毎月の資格手当額のアップをかなえています!

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
message

株式会社エコスタイルからのメッセージ

───────────────────────  ★私たちが取り組んでいる事業は「未来を創る仕事」です ─────────────────────── 私たちの子供たち、孫たちの世代がこのまま地球に暮らし続けていくには、 太陽光発電などの再生可能エネルギーの普及により、 二酸化炭素の排出量を減らしていくことが不可欠となります。   「SDGs」や「脱炭素」が世界中で推進されている昨今。 環境にやさしいエネルギーとして、“太陽光発電”に注目が集まっています。 施工実績は1万6878件(2023年6月末日時点)と豊富なことから、大手企業様からの信頼も厚く、協働プロジェクトも多数行なっています。   日本政府が「2050年カーボンニュートラル(CO2排出量実質ゼロ)」を宣言したこともあり、今後もますます“太陽光発電”のニーズが増えると予想されます。 最初の一歩を踏み出すなら、ぜひ当社で挑戦してみませんか。

求人の種類

求人広告

プラン

A
diamond

求人種別ID

0002
求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像

会社概要

住所

大阪府大阪市中央区道修町1-4-6

従業員数

446名(2023年6月現在)

資本金

1,541百万円

設立

2004年10月5日