株式会社目崎【仙台営業所】建築施工管理者(将来的な幹部候補)(2級建築施工管理技士)
正社員年収500万円以上資格取得支援年収700万円以上
募集要項
仕事内容
施工管理
住宅(マンション、一軒家)や公共施設(学校・道の駅など)の建築、リフォーム、建替工事等の施工管理をお任せいたします。
同社は30〜40代の社員が多く、社内において指導者となれる人材を求めており、将来的には管理者をまとめる幹部人材になっていただきたいと考えています。
▼主な業務の流れ
1案件あたり1ヶ月程度の工事がメインになっており、1人2〜3案件を目安になります。
(大型の工事の場合、工期が半年程度に及ぶものもございます)
業務の流れは下記の通りです。
1.図面の確認、現場調査
2.積算を行い、工事費用の見積もり作成
3.資材発注、協力会社への依頼、工程表の作成
4.現場の品質や安全確認、工程と原価の管理
5.引き渡し、原価のまとめ
※段階を追って業務をお任せします。
・長岡、新潟エリア以外にも東北、東京エリアの案件もご担当いただく場合がございます。
・工事の規模としては1,000〜6,000万円ぐらいの金額帯が多いですが、数億円を超える大型工事もございます。
▼就業環境
・現場の状況によっては直行直帰が可能ですが、基本的にはオフィスへ出社後、現場へ向かってもらいます。
・休日出勤がある場合は振休、代休を付与しています。
同社は30〜40代の社員が多く、社内において指導者となれる人材を求めており、将来的には管理者をまとめる幹部人材になっていただきたいと考えています。
▼主な業務の流れ
1案件あたり1ヶ月程度の工事がメインになっており、1人2〜3案件を目安になります。
(大型の工事の場合、工期が半年程度に及ぶものもございます)
業務の流れは下記の通りです。
1.図面の確認、現場調査
2.積算を行い、工事費用の見積もり作成
3.資材発注、協力会社への依頼、工程表の作成
4.現場の品質や安全確認、工程と原価の管理
5.引き渡し、原価のまとめ
※段階を追って業務をお任せします。
・長岡、新潟エリア以外にも東北、東京エリアの案件もご担当いただく場合がございます。
・工事の規模としては1,000〜6,000万円ぐらいの金額帯が多いですが、数億円を超える大型工事もございます。
▼就業環境
・現場の状況によっては直行直帰が可能ですが、基本的にはオフィスへ出社後、現場へ向かってもらいます。
・休日出勤がある場合は振休、代休を付与しています。
休日・休暇
年間休日:105日
第2/第4土曜日、日曜日、祝日、その他(企業カレンダーによる)、お盆、年末年始
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
一級建築士
二級建築士
資格備考
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
経験
歓迎:
・積算管理のご経験
・①もしくは②いずれかの条件を満たす方(目安は2年以上)
①住宅(マンション、一軒家など)の施工管理経験(新築・リフォーム・改修等)
②公共施設の施工管理経験
※その他
・積算管理のご経験
求める人物像
・事故を起こさないためのリスクマネジメントが出来る方
・複数の方とコミュニケーションを取り、協力してものづくりに携わりたい方
・経験を活かし、社内外含め指導ができる方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
宮城県仙台市
給与
月給:300,000〜500,000円(目安)
試用期間 3ヶ月
賞与
実績:2、3ヶ月分
年収
500万円 ~ 700万円
▼社員の年収事例
20代:年収390万円(賞与・手当込み)
40代:年収600万円(賞与・手当込み)
勤務時間
8:00〜18:00(休憩2時間)
処遇・福利厚生
職長手当 30,000円(1人で現場指揮を取れる場合)
職務手当 5,000〜20,000円(勤続年数によって異なる)
営業手当 50,000円(顧客折衝、受注業務、作業手配など一通りできる方のみ)
通勤手当 3,000〜8,000円(通勤距離等による)
各種社会保険完備
※候補者が転居を伴う場合、引越し費用は企業負担。
退職金
退職金有り
(中小企業退職金共済)
定年
定年有り
66歳(継続雇用制度あり、70歳)
採用概要
採用プロセス
書類選考→対面面接:目﨑社長+専務取締役(1〜2回)
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001